OB交流戦・懇親会参加募集
今夏の大会、現役のみなさんが二つの試合を見させてくれました。3年生最後の試合、2・1年生は次につなげていく大会でそれぞれの想い出が刻まれたことでしょう。OBに胸騒ぐひと時をありがとうと、お礼を述べたいと思います。来る8月12日に茨木高校でOBOG交流戦を開催します。試合の構成考えるうえで参加
今夏の大会、現役のみなさんが二つの試合を見させてくれました。3年生最後の試合、2・1年生は次につなげていく大会でそれぞれの想い出が刻まれたことでしょう。OBに胸騒ぐひと時をありがとうと、お礼を述べたいと思います。来る8月12日に茨木高校でOBOG交流戦を開催します。試合の構成考えるうえで参加
豊中ローズ球場 12:00~寝屋川 100 000 020 3茨木高 021 000 01x 4 辛うじて勝ちました。実力が拮抗していれば、野球はミズをしたほうが負けます。 この試合は双方が多くミスをしたことで、どちらが勝ってもおかしくないゲームでした。 勝因はと聞かれれば、水口君
本日、豊中球場での一回戦寝屋川高校が延長13回で北野高校に勝ちました。19日の茨高の対戦相手は寝屋川です。みなさん、熱い応援を!!
和田監督が当時桜塚高校監督だった80回記念大会北大阪大会準優勝時のエピソード、並びに茨木高校のエピソードもおまけ的に載ってます。今年も熱い悔いのない戦いを期待してます。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160705-00000054-asah
夏の大会組み合わせも決まり、19日の豊中ローズ球場での2回戦が初戦となります。26日の堺東高校との練習試合を応援に行きましたが、現役の集中力も高まってきていると感じました。公立高校同士の試合で熱戦となることが予想されます。球場での多数の応援をよろしくお願いいたします。さて、お盆の時期に開催して
夏の大会の組み合わせが決まりました。茨高の初戦は7月19日火曜日12時、豊中ローズ球場。対戦相手は、寝屋川ー北野の勝者です。みなさん、熱い応援を!!
昨日12日、高35回澤田先生率いる大津高校との試合後、久敬会館にOB会主催の大会前激励会が催されました。51名の現役部員と20名のOBが参加、広い室内もせまく感じるほどです。関野事務局長の司会のもと、泉会長、池永先生からのお話。そして、高4回吉川さんを筆頭にOB,OGが順に激励の言葉を述べ
いつもお世話になっております。今週12日(日)の予定をお知らせします。10時~澤田監督の大津高校と練習試合(昼をはさんでダブルヘッダーです)。17時からは激励会ですが久敬会館2階が取れなかったため1階和室の方でで行っていただくことにせざるをえません。どうかよろしくお願いいたします。
第52回 久球会GOLF 結果 5/19 ライオンズcc(舞鶴道 三田西ic)にて 開催されました。 4組15名の参加でした。 優勝は阪口氏(高校33回)でした。 晴天に恵まれ、皆さん、楽しまれておりました。 次回(第53回)は10/23(日)の予定です。 下記、参加年齢層にバラつきがあります。奮
メニューOB会ページをそれぞれ微調整しました