1895(明治28)年創立 1921(大正10)年創部

article

記事数 532
  • イベント・会合・事務連絡

8/13OB懇親会報告

交流戦の後、茨木市役所南館9Fレストランで楽しい2時間余りを過ごしました。高校28回、33回のメンバーがお揃いできくれました。各学年でお誘い合わせて参加して頂けありがたかったです。これからもいろいろな催事にお誘いの上ご参加お願いします。◆参加者1、万博球場 25名  マネージャー 6名2、懇親

  • イベント・会合・事務連絡

対豊中高戦そしてOB・OG懇親会の件

昨日、対豊中高戦を万博球場で観戦してきました、結果は近況報告にあるように10?2の完勝でした、大村君は8回まで無安打無得点に抑えておりましたが、9回に3安打を集中されて2点を献上しました、大変もったいなかったと思っております。攻撃面では、同行の上田(15回)君とも話しておりましたが、右打者は右方

  • イベント・会合・事務連絡

再送:OB交流戦&懇親会ご案内

◆交流戦 8月13日(水) 15時開始  14時ころ集合場所 万博球場  交流戦の前、現役が豊中高校と試合をしています。◆懇親会 同日 18時開始場所 茨木市役所南館9F スカイレストラン 30名程度で実施予定会費 社会人 6000円  学生 2000円◆申し込み 泉会長までFAX 06-

  • 応援・観戦記

2回戦敗退 残念

高校30期 中江です。昨日、万博球場で夏の大会2回戦 対桜塚戦がありました。残念ながら我が茨高は2対12で敗れました。試合を振り返りたいと思います。スコアブックを付けていたわけではないので、記憶違いがあるとは思いますが、ご了承ください。1回表、1番三又君、フルカウントまで粘った後レフト前へ。

  • 宛先不明連絡

連絡先不明OB:お知らせください

こんな時に、と思われるでしょうが一番掲示板を見てくれるときでしょ!以下の方へのOB会報が返品されてきています。本人ないし、ご存知の方は連絡お願いします。関野・池永先生・和田先生、泉会長・寺井会計まで。なお、会報とともに会費・寄付金のお願いが行っていると思います。本年は、一回戦突破しました。OB

PAGE TOP