1895(明治28)年創立 1921(大正10)年創部

article

記事数 532
  • 応援・観戦記

今季最終の練習試合、有終の美を飾る

 昨日、今季最終の練習試合(対池田北高)ということで、田中(高15回)、泉(高18回)の両君と観戦に行きました。大枝(64回)、宇野(66回)君の2人は審判として、またその他66回の原君、町田君そして高宮さん、吉川さんの前マネージャーも、そしていつものように多数の父母会の方たちも来場されていました

  • 試合情報

夏の大会1回戦は成城高校!

また夏がやってきました。今年の1回戦は7月16日(水)万博球場で対成城高校戦からと決まりました。このブロックは開明高校(旧貿易学院)を除いて、桜塚・島本・吹田と府立高校勢です。現役諸君の快進撃を願ってOB・OGの熱烈なる応援よろしくお願いいたします。(詳しい日程は当ホームページ現役掲示板参照)

  • イベント・会合・事務連絡

現役大会前激励会のお知らせ

夏の大会も近づいてまいりました。来る6月22日(日)は、高校35回 澤田先生率いる大津高校との練習試合です。その後、午後6時より久敬会館にて、現役大会前激励会があります。お時間ございましたら、なつかしい茨木高校に足をお運びいただけますように。OB会費、寄付金もただいま80名のみなさまからと

  • 応援・観戦記

対神戸高校観戦記

神戸高校との試合、吉川先輩、上田先輩、と松田君(高64回、神大野球部)も一緒に観戦した。1試合目は5?2,2試合目は2?9の1勝1敗。1試合目は両チームの投手共、ストレートとカーブをコントロールよく投げ、しっかり守って、得点機を活かす似通ったチームらしい試合でした。一番感じたことは、打撃におい

  • 応援・観戦記

6/14vs茨木工業高校観戦記

久しぶりの観戦です。第一試合5回から見ました。経過は、1?2後攻でリードしていました。双方の四球や拙守による得点でした。両投手とも制球が荒れておりなかなか打ちづらいのと拙攻と見ました。5回裏、出塁・即座の盗塁を成功させ3番の2塁打で追加点をとりました。走塁も打撃もグッドでした。6回裏にも1死満塁

  • イベント・会合・事務連絡

9/14特別企画 第5回阪神競馬場観戦のご案内

OBOG各位:昨年は残念ながら開催を頂けませんでした。今年は開催頂けます。奮ってご参加ください。非日常のVIP気分を味あわせて頂けます。本年は、事務局の手違いにより郵送案内できず申し訳ありません。この掲示板による皆様へのご案内相互によろしくお願い致します。馬主観覧席からの特別企画 第5

PAGE TOP