1895(明治28)年創立 1921(大正10)年創部

イベント・会合・事務連絡

記事数 180
  • イベント・会合・事務連絡

「トリカゴ」修理特別寄付金現状報告

OBOG各位3月に入り、天候も穏やかになってまいりました。現役の諸君も年度末3学期の試験に取り組んでますでしょう。その後は、春の大会を控え、多くの試合をしていき力をつけていって欲しいものです。その前に練習です。しっかりとバッティング練習できる環境を作ってあげましょう。特別寄付の集まりぐあいは

  • イベント・会合・事務連絡

特別臨時寄付のお願い

OB,OGのみなさまには、すでにお願いの手紙がとどいていることと思いますが、あらためて投稿させていただきます。野球部の後輩たちが使用している練習用の「トリカゴ」が使えない状態となっています。このままでは充分なバッティング練習ができません。OB会事務局では、一刻も早く新規設備を導入すべく緊急の特別

  • イベント・会合・事務連絡

お詫びと訂正:臨時寄付金振込口座誤記

OBOG各位「特別臨時寄付のお願い」を本HP掲載、各位にはお願いの封書を送らせて頂いております。大きな失敗をしておりました。振込頂く際の、銀行が「三菱東京UFJ」通常会費・寄付金口座のところを「三井住友銀行」でご案内してしまいました。口座自体が存在せず、エラーとなりますので不測の事態は回避で

  • イベント・会合・事務連絡

特別臨時寄付金お願い

OBOG各位まもなく表題の寄付金お願いが郵送されます。現役メンバーが練習できる環境が危機に陥っております。我々からの大きな支援を待ち望んでおります。早々の寄付をよろしくお願いいたします。また、本年度もOB会活動、並びに現役への支援、通常会費と寄付金で運営致します。こちらも、5月頃にご案内致し

  • イベント・会合・事務連絡

2018茨木高校硬式野球部新年総会・懇親会報告

茨木高校硬式野球部OBOG会員各位 新年あけましておめでとうございます。本年もOB会へのご支援宜しくお願い致します。 7日、三府すし阪急茨木店にてて17時より開催しました。今回は、最終42名と多くの参加となりました。66回から68回の学生会員が10名来てくれました。新年総会では、年間100万

  • イベント・会合・事務連絡

新年総会参加表明連絡願います

12月も押し詰まってきました。会員の皆様も忙しい時をお過ごしでしょう。1月7日に開催される新年総会、参加をお待ち致します。只今22名様の参加表明を頂いております。まだ連絡頂いてない方は急ぎ連絡願います。特に高校65回から69回の若いOBOGの参加が待たれます。よろしくお願いいたします。参

  • イベント・会合・事務連絡

2018年新年総会ご案内

「茨木高校硬式野球部OB会  新年総会 ご案内」 恒例の新年総会下記の要領で開催する運びとなりました。 新年ご多忙中とは存じますが、ご出席いただきますようお願い申し上げます。なお、出欠を泉会長・池永・関野・寺井・和田・中江・黒川までご連絡ください。 茨木高校硬式野球部ホームページ・フェイス

  • イベント・会合・事務連絡

OB会名簿整備:会員連絡先不明の方々(会員名簿送付戻り)

OBOG会員各位本年の夏の大会、2回戦までよく頑張ってくれました。3年生は、これから受験を控え健康に留意ししっかりと準備していってください。新チームメンバーは、吉川・上田先輩より期待されているコメントが届き楽しみなチームだと感じております。暑い夏、健康に留意し力をつけてください。さて、本年

  • イベント・会合・事務連絡

応援ありがとうございました

今大会もたくさんの方にスタンドまで足を運んでいただき本当にありがとうございました。何より部員たちの大きな力となりました。そして、日ごろからのご支援に対しましてもこの場を借りてあらためてお礼を申し上げます。今年もOBの皆様、部員一同、そして応援に来てくれた先生方や在校生たちと高らかに校歌を歌えたこと

  • イベント・会合・事務連絡

大会前激励会を開催しました

11日(日)17時過ぎから久敬会館1階で夏の大会前激励会を行いました。練習試合では高35回澤田君が監督をつとめる大津高校と2試合を行い、残念ながら1-2、2-4と接戦ながら連敗。高野連の審判員であるOB3名がきびきびとゲームを進め緊張感のある試合でした。激励会では高4回の吉川先輩を筆頭に今年卒

PAGE TOP