1895(明治28)年創立 1921(大正10)年創部

イベント・会合・事務連絡

記事数 180
  • イベント・会合・事務連絡

新入部員

OBの皆様。いつもお世話になっております。昨日新入生のクラブ所属を決めるクラブミーティングがあり野球部は新1年生男子15名女子マネージャー3名を迎えることになりました。また、新2年への転入生1名も入部しました。部員たちの熱心な勧誘が功を奏し、ひとまず数の上でのピンチを脱することができてほっとしてお

  • イベント・会合・事務連絡

Facebook活用:黒川さん提案推進しましょう。その他報告

本日、役員集合し臨時会合しました。1、会計整理2、今後の役割分担確認3、その他        を話し合いました。会計監査・予算に関しては、本年・次年度報告は後日連絡されます。会費運用、名簿管理、久球会ゴルフ運営は、和田・関野・阪脇が主幹で担当して頂きます。今般、阪脇さんには、副事務局長

  • イベント・会合・事務連絡

本年もよろしく!新年総会大盛況:感想他返信大期待

43名参加で開催された平成25年新年総会。学生18名、OGマネージャー4名。上は78歳から下は、19歳。食事も一般OBのお陰で満足いく量だったと思います。若手もしっかり飲み食いできたでしょう。泉会長より、現役支援・試合応援はもとよりOB相互の懇親深めるお盆交流野球・吉川先輩のご厚意による阪神

  • イベント・会合・事務連絡

新年会参加者の顔ぶれ随時更新中

1月8日新年会25日現在:事務局 泉・池永・小野・関野・中江・和田3回(神戸)4回(吉川)9回(小司)14回(上田)18回(吉田)21回(太田)27回(阪脇)59回(松川)62回(谷村・渡邊・円子・是枝)いまは、18名です。奮って参加ください。今年の卒業生試合・新チームの期待度。吉川先輩の茨

  • イベント・会合・事務連絡

久球会(ゴルフ)及び競馬観戦会のお知らせ

恒例の久球会、秋の阪神競馬場観戦会が決まりました。久球会は予定通り6月5日(日)に行います。コースは東条の森(旧旭国際)大蔵コース9時59分スタートです。参加されたことがある方には直接案内状が届きますが、始めて参加してみよう、検討してみようという方はこの掲示板に返信いただければ郵送します。初

  • イベント・会合・事務連絡

OB総会(新年会)開催しました

あけましておめでとうございます。9日(土)茨木三府鮨にて定例OB総会を開催しました。三連休の中日にかかわらず78歳?19歳の元球児25名が集まり3時間にわたって懇親を深めることができました。監督と現役というグループが自然にいくつも出来、現役時代の熱いプレーが再現されていました。吉川先輩(高4回

  • イベント・会合・事務連絡

VIPルーム:阪神競馬場「こんな所に連れてってもらえた!!」

吉川先輩、お初体験させて頂きありがとうございました。特別来賓席(部屋)、飛行場のVIPルームのようです。こんな素晴らしい席で、早朝より、カチドキ必勝で馬券組み合わせをROTOスリーの要領で書き記し、いざ参戦、と思いきや、投票券の記入の仕方の多種多様に眼をパチクリ。さらには購入マシンでドギマギ!「

  • イベント・会合・事務連絡

OB交流試合御礼、久球会日程変更等

OB交流試合への参加、保護者会のご支援ありがとうございました。泉谷君の負傷は大事に至らずほっとしております。高知大学医学部の松枝君、京大薬学部大学院教授の高倉君たちの適切な手当てと判断もたすかりました。改めて御礼申し上げます。私も小学校以来の喘息で階段を登るだけでもゼイゼイいう状態でしたが、不

  • イベント・会合・事務連絡

参加呼びかけ:9月12日(日) 「第2回阪神競馬場観戦会」

吉川先輩が主幹頂きます、華麗なサラブレッドとの出会いや、特等席でのちょっとプライドをくすぐられる観戦、美味しい昼食の催事です。ひょっとしたら、フロック当たり券をとったり?(ご常連には失礼!)OB間の懇親、特に上下の懇親会でしょうか。ゴルフ久球会とともに楽しい時間を共有しましょう。参加のご連

  • イベント・会合・事務連絡

OB会報発送しました

今年もいよいよ夏が近づいてまいりました。現役諸君も練習試合等で日々力をつけております。是非、応援にお越しください。さて、22日OB会報を発送いたしました。また、今後のスケジュールは下記のようになっております。詳細は会報あるいは後日当掲示板にてご案内いたしますのでご予定ください。6月6日

PAGE TOP