1895(明治28)年創立 1921(大正10)年創部

イベント・会合・事務連絡

記事数 180
  • イベント・会合・事務連絡

2019お盆「OBOG懇親会」案内:参加表明よろしく!

OBOG各位本年も恒例の「お盆OBOG懇親会」を開催します。開催日時:8月13日 17時半 頃を予定。場所:未定。人数によって探したいと思います。(毎年15名くらいなので焼肉屋でした)本年は、来る2021年創部100周年事業の第二回意見交換会も兼ねて開催します。午後に開催される野球を楽しむ

  • イベント・会合・事務連絡

8/13(火)2019お盆のOB会「野球を楽しむ会」案内

日時:8月13日(火) 15時集合 各自体操・キャッチボールなどのアップ開始場所:茨高グランド   (練習後は、久敬会館1階でシャワー浴びられます)15時半ごろから、OBによる練習や紅白戦?選手も手伝ってくれて打撃練習やシートノックもやりたいですね。女子マネも打撃練習は如何?改めて参加の呼び

  • イベント・会合・事務連絡

バッティングマシン緊急修理:OB会費用緊急出費ご理解願います

OBOG各位いつもOB会並びに現役に支援頂きありがとうございます。2019夏の大会も1回戦で接戦を逆転で勝ち取り、茨高校歌を斉唱できました。2回戦も好試合、勝利を期待しましょう。試合戦評・2回戦応援詳細は別途連絡しております。標題の件、マシンのホイールが故障し交換を余儀なくされました。練習

  • イベント・会合・事務連絡

2回戦応援行きましょう7/15 11時花園球場

OBOG各位天候が気になりますが、是非とも応援に来てください。14日、15日雨天の場合、順延が考えられます。インターネットにて試合開催情報をよくご覧ください。2021年(再来年)創部100周年です。記念事業しますが、まずは今年から皆さんの集合をお願いしていきます。大阪大会予選 二回戦

  • イベント・会合・事務連絡

練習案内:2回戦必勝に向けて

2回戦勝利に向けて現役が茨高グランドで練習します。邪魔しないように応援、必要な要望にこたえたお手伝いなどお願い致します。13日(土) 11時から14時くらいまで14日(日) 14時から17時くらいまで。差し入れなどは、和田部長、石丸監督まで。皆さんでクールな練習応援しましょう。   以上

  • イベント・会合・事務連絡

現役練習器材「固定ベース」寄贈

OBOG各位ご健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。表題の寄贈の件、突然の連絡で誠に申し訳ございません。現場では、かねてから固定ベースの要望を茨木高校側に申請しておりましたが認可されないまま今日に至っておりました。今般、石丸監督先生の熱意が認められ認可がおりました。4つで35万円の費

  • イベント・会合・事務連絡

100周年事業協議会食開催:こがんこ阪急茨木店

協議会食実施します。激励会は中止です。◆こがんこ阪急茨木店:16名予約 4000円コース◆18時30分開始激励会や恒例の大津高校との試合が中止、残念なことです。各自で安全確保しましょう。参考:本日の会合参加者出席者 卒業1 吉川 弥 42 泉 勇策 183 関野 武良 254 阪脇

  • イベント・会合・事務連絡

6/16 100周年事業協議会食ご案内

昨日ご案内致しました表題の件開催詳細をご連絡致します。激励会に来られた方々は是非とも参加願います。1、日程:6月16日 18時30分予定2、開催場所:こがんこ阪急茨木店(会費:4500円程度)3、とりあえず15名を予約しております。4、2021年に100周年を迎える茨高硬式野球部です。 

  • イベント・会合・事務連絡

6/16(日)令和元年夏の大会激励会開催(野球を楽しむ企画&100周年事業検討会開催)

1、令和元年6月16日(日) 17時より久敬会館にて、激励会開催します。2、同日、15時30分ごろより、茨高グランドにて「硬式野球を楽しむ時間企画」開催します。3、同日、18時30分ころより、「茨高硬式野球部創立100周年事業を検討する会」実施予定。上記開催につき、参加者は関野まで連絡願いま

PAGE TOP