過去投稿 2013.04.06 0 再試合は14日です 雨天ノーゲームとなった門真西校戦の再試合は14日(日)12:10試合開始、関大北陽グランドです。 OB諸兄の応援よろしくお願いいたします。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 高18回 泉勇策 過去投稿 コメント: 1 4/6(土)春の大会ご案内 前の記事 春の大会開催天候怪しい:速報 次の記事 関連記事 過去投稿 2013.11.03 0 公立校大会トーナメント対豊島高校戦観戦記 本日、公立校大会トーナメントの応援に行って来ました。相手校は秋の大会ベスト16の強豪豊島高校です。当校が先攻です。先発は富永投手。立ち上がり制球定まらず1.2回1点ずつ献上し0対2と先制されますが、3回先頭富永君が中前打、遠藤君バント石飛君、杉田君連続四球で満塁のチャンスで4番深川君が左中間突 過去投稿 2011.11.23 0 11月23日対三島高戦結果報告 本日の対三島高戦を阪脇解説委員長(第一試合のみ)と観戦してきました。詳細なる戦評は阪脇君(高27回)に任せるとして、結果報告のみいたします。第一試合は6?3(?)そして第2試合は3?1と残念ながら連敗いたしました。 過去投稿 2009.12.07 0 OB回総会のお知らせ 会員各位昨日(12/6)、池永部長・和田監督を交えOB会事務局会議と郵便物の発送作業を行いました。来年のOB総会は1月10日(日)18:00?20:00、阪急茨木市駅東の三府鮨で行います。(今年と同じ会場になります)多数のご出席をお待ちしております。(同封の返信はがきで出欠連絡頂きますようお 過去投稿 2012.10.08 0 大阪教育大学付属池田高校練習試合観戦記 昨日、応援団長吉川先輩(高校4回)、中江君(高校30回)と3名で大阪教育大学付属池田高校との練習試合の応援に行ってきました。2試合行い、第1試合は山城、本間の継投で7対6で接線を制しました。1回2番廣納の死球を足がかりに3番柳澤、深川、前田、奥田の4連打で3点、4回9番内田のショートゴロエラー後、 過去投稿 2012.07.14 0 2012夏一回戦 西高校戦 舞洲球場 勝ちました。 西高校 000 000 001:1茨木高 210 000 01x:4昨日の雨の影響でグランドコンディションが悪く、1時間開始か遅れ,10時開始となりました。 この影響でシートノックがカットされるという事態になり、これが本日の内野の送球に影響はあったと思います。 舞洲はグランドは大阪大会をする球場 過去投稿 2012.05.13 0 教育大付属高校、金光大阪高校戦観戦記 5月13日(日)吉川応援団長(高4回)阪脇君(高27回)松井君(高64回)そして私以上OB4名で教育大付属池田高校に応援に行って来ました。1試合目教育大池田高校戦は、柳澤投手(2年)の好投で緊迫した投手戦になりましたが、相手投手のピッチングが柳澤投手を上回り残念ながら、1対3の惜敗でした。 コメント 1 コメント 0 トラックバック 吉川 彌(高4回) 2013.04.13 1:48pm 返信 引用 関大北陽高校のグランドの件に関してお知らせいたします。 所在地 摂津市東別府3?688 最寄駅 南摂津(大阪モノレール)徒歩10?15分 TEL 06?6340?4778 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2013.11.03 0 公立校大会トーナメント対豊島高校戦観戦記 本日、公立校大会トーナメントの応援に行って来ました。相手校は秋の大会ベスト16の強豪豊島高校です。当校が先攻です。先発は富永投手。立ち上がり制球定まらず1.2回1点ずつ献上し0対2と先制されますが、3回先頭富永君が中前打、遠藤君バント石飛君、杉田君連続四球で満塁のチャンスで4番深川君が左中間突
過去投稿 2011.11.23 0 11月23日対三島高戦結果報告 本日の対三島高戦を阪脇解説委員長(第一試合のみ)と観戦してきました。詳細なる戦評は阪脇君(高27回)に任せるとして、結果報告のみいたします。第一試合は6?3(?)そして第2試合は3?1と残念ながら連敗いたしました。
過去投稿 2009.12.07 0 OB回総会のお知らせ 会員各位昨日(12/6)、池永部長・和田監督を交えOB会事務局会議と郵便物の発送作業を行いました。来年のOB総会は1月10日(日)18:00?20:00、阪急茨木市駅東の三府鮨で行います。(今年と同じ会場になります)多数のご出席をお待ちしております。(同封の返信はがきで出欠連絡頂きますようお
過去投稿 2012.10.08 0 大阪教育大学付属池田高校練習試合観戦記 昨日、応援団長吉川先輩(高校4回)、中江君(高校30回)と3名で大阪教育大学付属池田高校との練習試合の応援に行ってきました。2試合行い、第1試合は山城、本間の継投で7対6で接線を制しました。1回2番廣納の死球を足がかりに3番柳澤、深川、前田、奥田の4連打で3点、4回9番内田のショートゴロエラー後、
過去投稿 2012.07.14 0 2012夏一回戦 西高校戦 舞洲球場 勝ちました。 西高校 000 000 001:1茨木高 210 000 01x:4昨日の雨の影響でグランドコンディションが悪く、1時間開始か遅れ,10時開始となりました。 この影響でシートノックがカットされるという事態になり、これが本日の内野の送球に影響はあったと思います。 舞洲はグランドは大阪大会をする球場
過去投稿 2012.05.13 0 教育大付属高校、金光大阪高校戦観戦記 5月13日(日)吉川応援団長(高4回)阪脇君(高27回)松井君(高64回)そして私以上OB4名で教育大付属池田高校に応援に行って来ました。1試合目教育大池田高校戦は、柳澤投手(2年)の好投で緊迫した投手戦になりましたが、相手投手のピッチングが柳澤投手を上回り残念ながら、1対3の惜敗でした。
関大北陽高校のグランドの件に関してお知らせいたします。
所在地 摂津市東別府3?688
最寄駅 南摂津(大阪モノレール)徒歩10?15分
TEL 06?6340?4778