9月25日、母校茨高での池田高校戦、吉川先輩、上田先輩と応援に行ってきました。
初回、2アウトから4番林、5番山城の連続タイムリーで2点先制。中盤、スクイズを絡めるなど機動力も生かして中押し。1年生エース山城も好投、7回表終了時点で6対0。久々の勝利目前!! OBも父母もわくわく。
7回裏に2点返されるも、9回表にダメ押しの1点を加える理想的な展開に「阪脇先輩、素晴らしい勝利の瞬間を見ることが出来ず残念ですね」とのOB会掲示板へのコメントを思いついた瞬間の9回裏、悲劇が待っていました。
山城は一昨日の渋谷戦で6回投げた疲れもあってか、7回あたりから明らかに球威が落ち、カーブ、ストレートとも高めに浮き出し、いっぱいいっぱいの状態で、9回を迎え、ストライクを取りにいったところをことごとく痛打されてしまいました。
守備でも受けに回ってしまい、2点差に迫られた1死2、3塁でのサードゴロ、完全に本塁封殺できるものを1塁に送球し1点差。キャッチャーも含め、誰一人本塁送球の意識がなかったようです。続く、ショートゴロも足が前に出ず、ファンブルして同点に。最後はサヨナラタイムリーを浴び、一挙6点奪われ、まさかまさかの逆転サヨナラ負け。相手父母の大歓声が、今も悔しく耳に残っています。
試合後の和田監督談「継投策を取れば、この試合に勝てただろう。けれども、エースが完投して勝つことを選択した」とのコメントに、監督の先を見据えた、このチームにかける強い思いを感じました。
2試合目も1点先制するも直後に4点奪われ、逆転負け。
2試合それぞれ、1年生投手の山城、柳沢が完投したことが収穫も、チームにとって最大の良薬、勝利はまたも持ち越しに。
試合後の吉川先輩、上田先輩との反省会で、「向上心の高い選手ばかりで、今後の延びしろははかりしれない。来夏には、こんな試合もあったなと、きっと笑えるはず。」と気を取り直しました。今後の活躍に期待しましょう。
1試合目先発メンバー(メモしていないため間違っていたらごめんなさい)
1 4 小田切 1年
2 9 渡 辺 2年
3 6 谷 2年
4 5 林 2年
5 1 山 城 1年
6 8 湊 谷 2年
7 2 内 田 1年
8 3 町 田 1年
9 7 旭 1年
この記事はいかがでしたか?
良かったら下記のボタンで教えてください。
観戦お疲れ様です。
残念な報告にがっかり。 いや、がっかりしているのは私でなく選手と思います。最終回の6点、皆、頭が真っ白と思います。悔しさがどこまで選手に残るかは別にして、私の頭には完全に残りました。 自分の選手、監督時代を含めて、ここまで悔しいことはありません。 私も微力ながら、このチームに入り込むことを決めました。 和田監督、中江を全面的にサポートします。
阪脇先輩、心強いコメントありがとうございます。
先週土曜日に先輩から指導いただいた2年生香山君、池田高校戦で、早速結果を出してくれました。1試合目途中出場ながら、二遊間をゴロで抜けるセンター前ヒット。ミートポイントまでバットが最短で出る、先輩から教わったそのもののスイングに変わっていました。彼の吸収力の高さもありますが、先輩の分かり易い指導の賜物だと思います。
選手は全員、野球大好きで、向上心の高い選手ばかりです。よろしくご指導お願いします。