イベント・会合・事務連絡 2021.03.06 2022.08.27 0 吉川・田畑(高4)記録2004年万博球場でのOB戦写真の一部 大先輩の吉川彌さんが保持されていた同期の故人田畑さんが撮影してくれていた想い出です。このほかにも、多田先輩(高2)も野球部中興の祖「米澤大先輩」をはじめとする多くの想い出を投稿されています。すでに事務局に送られています。お楽しみにお待ちください。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野武良25回100周年事業実行委員長 イベント・会合・事務連絡, 100周年記念事業 コメント: 1 100周年事業サイト募集:大先輩諸氏作成に気合充分!! 前の記事 想い出画像 次の記事 関連記事 イベント・会合・事務連絡 2019.07.16 0 8/13(火)2019お盆のOB会「野球を楽しむ会」案内 日時:8月13日(火) 15時集合 各自体操・キャッチボールなどのアップ開始場所:茨高グランド (練習後は、久敬会館1階でシャワー浴びられます)15時半ごろから、OBによる練習や紅白戦?選手も手伝ってくれて打撃練習やシートノックもやりたいですね。女子マネも打撃練習は如何?改めて参加の呼び イベント・会合・事務連絡 2019.06.02 0 6/16 100周年事業協議会食ご案内 昨日ご案内致しました表題の件開催詳細をご連絡致します。激励会に来られた方々は是非とも参加願います。1、日程:6月16日 18時30分予定2、開催場所:こがんこ阪急茨木店(会費:4500円程度)3、とりあえず15名を予約しております。4、2021年に100周年を迎える茨高硬式野球部です。 イベント・会合・事務連絡 2017.12.21 0 新年総会参加表明連絡願います 12月も押し詰まってきました。会員の皆様も忙しい時をお過ごしでしょう。1月7日に開催される新年総会、参加をお待ち致します。只今22名様の参加表明を頂いております。まだ連絡頂いてない方は急ぎ連絡願います。特に高校65回から69回の若いOBOGの参加が待たれます。よろしくお願いいたします。参 イベント・会合・事務連絡 2019.08.15 0 【茨高野球部100周年事業】推進委員会紹介 事業推進の為に実行委員会を事務局発信で結成しました。現在のメンバーは以下の通りですが、各委員会の更なるチームメンバーを募集します。顔合わせできなくても提案や様々な得意分野のお助けなどで協力・参加願います。1、実行委員会 委員長:関野武良(25) 副実行委員長:尾崎哲雄(30)顧問:泉勇策(18 イベント・会合・事務連絡 2014.08.14 0 対豊中高戦そしてOB・OG懇親会の件 昨日、対豊中高戦を万博球場で観戦してきました、結果は近況報告にあるように10?2の完勝でした、大村君は8回まで無安打無得点に抑えておりましたが、9回に3安打を集中されて2点を献上しました、大変もったいなかったと思っております。攻撃面では、同行の上田(15回)君とも話しておりましたが、右打者は右方 イベント・会合・事務連絡 2025.04.04 5 2025.4.3 マシン納品 令和7年4月3日OB会で導入を進めておりました三輪式のマシンが納品となりました。 業者さんから使用上の注意を受け試運転を行いました。max 160キロの速球、スライダー、カーブなども調整可能な優れものです。 盛園主将より御礼の挨拶をいただき、こちらから全国レベルの高校と同レベルの環境とハッパ コメント 1 コメント 0 トラックバック 関野武良25回 2021.03.06 7:00pm 返信 引用 各位、関野です。画像添付したのですが反映されませんでした。サイトアップまで画像はお待ち願います。しません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
イベント・会合・事務連絡 2019.07.16 0 8/13(火)2019お盆のOB会「野球を楽しむ会」案内 日時:8月13日(火) 15時集合 各自体操・キャッチボールなどのアップ開始場所:茨高グランド (練習後は、久敬会館1階でシャワー浴びられます)15時半ごろから、OBによる練習や紅白戦?選手も手伝ってくれて打撃練習やシートノックもやりたいですね。女子マネも打撃練習は如何?改めて参加の呼び
イベント・会合・事務連絡 2019.06.02 0 6/16 100周年事業協議会食ご案内 昨日ご案内致しました表題の件開催詳細をご連絡致します。激励会に来られた方々は是非とも参加願います。1、日程:6月16日 18時30分予定2、開催場所:こがんこ阪急茨木店(会費:4500円程度)3、とりあえず15名を予約しております。4、2021年に100周年を迎える茨高硬式野球部です。
イベント・会合・事務連絡 2017.12.21 0 新年総会参加表明連絡願います 12月も押し詰まってきました。会員の皆様も忙しい時をお過ごしでしょう。1月7日に開催される新年総会、参加をお待ち致します。只今22名様の参加表明を頂いております。まだ連絡頂いてない方は急ぎ連絡願います。特に高校65回から69回の若いOBOGの参加が待たれます。よろしくお願いいたします。参
イベント・会合・事務連絡 2019.08.15 0 【茨高野球部100周年事業】推進委員会紹介 事業推進の為に実行委員会を事務局発信で結成しました。現在のメンバーは以下の通りですが、各委員会の更なるチームメンバーを募集します。顔合わせできなくても提案や様々な得意分野のお助けなどで協力・参加願います。1、実行委員会 委員長:関野武良(25) 副実行委員長:尾崎哲雄(30)顧問:泉勇策(18
イベント・会合・事務連絡 2014.08.14 0 対豊中高戦そしてOB・OG懇親会の件 昨日、対豊中高戦を万博球場で観戦してきました、結果は近況報告にあるように10?2の完勝でした、大村君は8回まで無安打無得点に抑えておりましたが、9回に3安打を集中されて2点を献上しました、大変もったいなかったと思っております。攻撃面では、同行の上田(15回)君とも話しておりましたが、右打者は右方
イベント・会合・事務連絡 2025.04.04 5 2025.4.3 マシン納品 令和7年4月3日OB会で導入を進めておりました三輪式のマシンが納品となりました。 業者さんから使用上の注意を受け試運転を行いました。max 160キロの速球、スライダー、カーブなども調整可能な優れものです。 盛園主将より御礼の挨拶をいただき、こちらから全国レベルの高校と同レベルの環境とハッパ
各位、関野です。画像添付したのですが反映されませんでした。サイトアップまで画像はお待ち願います。しません。