試合情報 2016.06.26 2022.08.27 0 夏の大会、組み合わせ決まりました! 公式戦 , 対戦カード , 対戦相手 夏の大会の組み合わせが決まりました。 茨高の初戦は7月19日火曜日12時、豊中ローズ球場。 対戦相手は、寝屋川ー北野の勝者です。 みなさん、熱い応援を!! この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 寺井 香代 (高32回) 試合情報 公式戦, 対戦カード, 対戦相手 コメント: 2 夏の大会 激励会 前の記事 OB会交流戦のお知らせ 次の記事 関連記事 試合情報 2014.07.17 0 2014.夏 対成城 一回戦 平日にも関わらず多くのOBが応援されていました。 あとは書いておいて言われて流れ解散となった模様。当方は16:00の飛行機に乗り東京に移動。今、仕事を終えホテルに入りました。 日付も変わり17日の0:30です。では、どの朝刊より早く、詳細を記載します。成城 000 201 000 =3茨 イベント・会合・事務連絡 2015.07.16 0 夏の大会結果とOB交流戦のお知らせ 私学の強豪相手に勝ちきれなかった。日が変わってもこんな悔しさを監督も選手も持っているのではないかと思う。特に前半の3回を完全に押さえ、4回2点を先取、裏のピンチを1点でしのいだあたりは大産大付属校を相当に押し込んだことは間違いない。最後はだめ押しのライト越え2ランに象徴されるようにパワーで敗れたが、 試合情報 2024.07.15 8 2024.7.15 夏の大会 初戦 槻の木戦 12対2 6回コールド勝ち 2024.7.15 舞洲球場 天候曇り槻木 000 200 2茨木 101 082x 12 https://vk.sportsbull.jp/koshien/chihou/daseki_sokuho/?game_id=242496&pref=osaka&tourna 試合情報 2020.07.07 0 令和2年夏季大阪大会対戦試合決定 OBOG各位大阪大会の開催はご存知の通りです。我が校野球部OBの池永氏(21回)は、大阪高野連で要職にあられ、今回の開催においても大きな力を発揮されております。大会開催時においても会場調整など多くの業務を務められると思います。我々は期待・誇りとともに成功裏に終えることを祈念したいと思います。さて 試合情報 2022.08.28 1 2022秋季大会抽選結果 先日、秋季大会の抽選がありました。以下、に速報あります。初戦は追手門学院、次戦は近大付属,四条畷,岸和田の勝者のブロックに入ったようです。応援よろしくお願いします。https://cs.ibako-bc.net/2022/08/11/%e7%a7%8b%e5%a4%a7%e4%b 試合情報 2019.07.11 0 2019.7.11 夏の大会 一回戦 常翔学園戦 南港中央球場にて 茨木 100 000 022 :5常翔 100 003 000 :4負けたと思った試合を良くぞ勝ってくれました!!両軍、エラー絡みで1回の表裏に1点づつを取り合い、5回までは流れがどちらにいくかわからない展開でした。 両軍の投手ともコントロールが良く、ヒットは許すがタイムリーが出ない攻防でし コメント 2 コメント 匿名 2016.06.26 10:24pm 返信 引用 北地区組み合わせ表 25回事務局長関野 2016.06.27 8:41pm 返信 引用 寺井さん、情報ありがとうございます。2回戦、公立高校どうしの戦い、大野主将は良い抽選くじを引いてきましたね。次のことは考えず、目の前の勝利目指してしっかりと準備してもらいたいものです。OBOGのみなさん、応援しっかりやりましょう! 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
試合情報 2014.07.17 0 2014.夏 対成城 一回戦 平日にも関わらず多くのOBが応援されていました。 あとは書いておいて言われて流れ解散となった模様。当方は16:00の飛行機に乗り東京に移動。今、仕事を終えホテルに入りました。 日付も変わり17日の0:30です。では、どの朝刊より早く、詳細を記載します。成城 000 201 000 =3茨
イベント・会合・事務連絡 2015.07.16 0 夏の大会結果とOB交流戦のお知らせ 私学の強豪相手に勝ちきれなかった。日が変わってもこんな悔しさを監督も選手も持っているのではないかと思う。特に前半の3回を完全に押さえ、4回2点を先取、裏のピンチを1点でしのいだあたりは大産大付属校を相当に押し込んだことは間違いない。最後はだめ押しのライト越え2ランに象徴されるようにパワーで敗れたが、
試合情報 2024.07.15 8 2024.7.15 夏の大会 初戦 槻の木戦 12対2 6回コールド勝ち 2024.7.15 舞洲球場 天候曇り槻木 000 200 2茨木 101 082x 12 https://vk.sportsbull.jp/koshien/chihou/daseki_sokuho/?game_id=242496&pref=osaka&tourna
試合情報 2020.07.07 0 令和2年夏季大阪大会対戦試合決定 OBOG各位大阪大会の開催はご存知の通りです。我が校野球部OBの池永氏(21回)は、大阪高野連で要職にあられ、今回の開催においても大きな力を発揮されております。大会開催時においても会場調整など多くの業務を務められると思います。我々は期待・誇りとともに成功裏に終えることを祈念したいと思います。さて
試合情報 2022.08.28 1 2022秋季大会抽選結果 先日、秋季大会の抽選がありました。以下、に速報あります。初戦は追手門学院、次戦は近大付属,四条畷,岸和田の勝者のブロックに入ったようです。応援よろしくお願いします。https://cs.ibako-bc.net/2022/08/11/%e7%a7%8b%e5%a4%a7%e4%b
試合情報 2019.07.11 0 2019.7.11 夏の大会 一回戦 常翔学園戦 南港中央球場にて 茨木 100 000 022 :5常翔 100 003 000 :4負けたと思った試合を良くぞ勝ってくれました!!両軍、エラー絡みで1回の表裏に1点づつを取り合い、5回までは流れがどちらにいくかわからない展開でした。 両軍の投手ともコントロールが良く、ヒットは許すがタイムリーが出ない攻防でし
北地区組み合わせ表
寺井さん、情報ありがとうございます。2回戦、公立高校どうしの戦い、大野主将は良い抽選くじを引いてきましたね。次のことは考えず、目の前の勝利目指してしっかりと準備してもらいたいものです。OBOGのみなさん、応援しっかりやりましょう!