OB会員 活躍情報・報告 2025.01.31 3 池永さんの記事(追報) 泉(前)会長が投稿された新聞記事の電子版を阪脇会長が入手されました。 会員専用ページに投稿(掲載)しますので、ご覧ください。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 3 投稿者: 渡部 秀之 OB会員 活躍情報・報告 コメント: 0 池永君の記事 前の記事 [訃報] 高校21回 河本 茂樹 氏 次の記事 関連記事 OB会員 活躍情報・報告 2014.09.29 0 またまた富田(62回)君、京大勝ち点獲得に貢献。 本日(9/29)の同大(3回戦)に、2?1とリード後の3回から登板した富田君が7回を3安打無失点に抑え、昨季に続き2季連続の勝ち点を挙げました。 回 球数 打者 安 振 球 責 7 97 26 3 2 3 0 一 二 三 四 五 六 七 八 九 R 京大 OB会員 活躍情報・報告 2016.07.06 0 『準優勝の悔しさ』朝日記事 和田監督が当時桜塚高校監督だった80回記念大会北大阪大会準優勝時のエピソード、並びに茨木高校のエピソードもおまけ的に載ってます。今年も熱い悔いのない戦いを期待してます。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160705-00000054-asah OB会員 活躍情報・報告 2022.05.25 0 小田雅貴君ベストナイン選出の件 71回卒業の小田雅貴(京大3年)君が関西学生野球のベストナイン(二塁手)に選出されました。今後の活躍を期待しています。怪我や故障に留意されますよう願っております。 OB会員 活躍情報・報告 2023.08.13 3 高62 谷垣君甲子園審判デビュー 高62回の谷垣君がこの夏から甲子園で審判員として出場しています。初審判は鳥栖工業の試合で2塁塁審として、2回目は大接戦だった文星芸大付属対宮崎学園で3塁塁審を務めました。ジャッジするたびに結構アップになるので試合とともに楽しめました。谷垣君をはじめ62期を中心に大阪府高野連の審判員として長く OB会員 活躍情報・報告 2018.06.09 0 池永徹氏(高21回)の「育成功労者」受賞について 9日の朝日新聞に「高野連、朝日新聞社が育成功労賞受賞者49人を決めた」と報道がありました。大阪からはOBである池永徹君(高21回)が横浜高校渡辺前監督等と共に選ばれました。対象は野球部の監督か部長を20年以上務めた指導者から各都道府県高野連の推薦を受けて選出されるものです。池永君は神戸大学野球部在籍 イベント・会合・事務連絡 2016.08.29 1 ハイスクール漫才甲子園 http://mainichi.jp/articles/20160829/spn/00m/050/004000c高校生の漫才日本一を決める「ハイスクールマンザイ2016〜H−1甲子園〜」決勝大会が28日、大阪市内で開かれ、近畿地区代表「午前午後」=大阪府立茨木高校3年の浦田勇太さん(17)、 コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
OB会員 活躍情報・報告 2014.09.29 0 またまた富田(62回)君、京大勝ち点獲得に貢献。 本日(9/29)の同大(3回戦)に、2?1とリード後の3回から登板した富田君が7回を3安打無失点に抑え、昨季に続き2季連続の勝ち点を挙げました。 回 球数 打者 安 振 球 責 7 97 26 3 2 3 0 一 二 三 四 五 六 七 八 九 R 京大
OB会員 活躍情報・報告 2016.07.06 0 『準優勝の悔しさ』朝日記事 和田監督が当時桜塚高校監督だった80回記念大会北大阪大会準優勝時のエピソード、並びに茨木高校のエピソードもおまけ的に載ってます。今年も熱い悔いのない戦いを期待してます。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160705-00000054-asah
OB会員 活躍情報・報告 2022.05.25 0 小田雅貴君ベストナイン選出の件 71回卒業の小田雅貴(京大3年)君が関西学生野球のベストナイン(二塁手)に選出されました。今後の活躍を期待しています。怪我や故障に留意されますよう願っております。
OB会員 活躍情報・報告 2023.08.13 3 高62 谷垣君甲子園審判デビュー 高62回の谷垣君がこの夏から甲子園で審判員として出場しています。初審判は鳥栖工業の試合で2塁塁審として、2回目は大接戦だった文星芸大付属対宮崎学園で3塁塁審を務めました。ジャッジするたびに結構アップになるので試合とともに楽しめました。谷垣君をはじめ62期を中心に大阪府高野連の審判員として長く
OB会員 活躍情報・報告 2018.06.09 0 池永徹氏(高21回)の「育成功労者」受賞について 9日の朝日新聞に「高野連、朝日新聞社が育成功労賞受賞者49人を決めた」と報道がありました。大阪からはOBである池永徹君(高21回)が横浜高校渡辺前監督等と共に選ばれました。対象は野球部の監督か部長を20年以上務めた指導者から各都道府県高野連の推薦を受けて選出されるものです。池永君は神戸大学野球部在籍
イベント・会合・事務連絡 2016.08.29 1 ハイスクール漫才甲子園 http://mainichi.jp/articles/20160829/spn/00m/050/004000c高校生の漫才日本一を決める「ハイスクールマンザイ2016〜H−1甲子園〜」決勝大会が28日、大阪市内で開かれ、近畿地区代表「午前午後」=大阪府立茨木高校3年の浦田勇太さん(17)、
コメント