イベント・会合・事務連絡 2021.07.18 2022.08.27 0 100周年記念横断幕設置試行茨高グランド 横断幕 100周年記念横断幕、本日茨高グランドで練習しているあいまに、5名の73期生(前年卒業生)にバックネットに取付けてもらいました。試合当日は最上段に設置します。お手伝いお願いします。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野武良25回事務局長 イベント・会合・事務連絡, 100周年記念事業 横断幕 コメント: 0 現役メンバーへ記念タオル贈呈 前の記事 横断幕設置試行の画像 次の記事 関連記事 イベント・会合・事務連絡 2010.08.17 0 OB交流試合御礼、久球会日程変更等 OB交流試合への参加、保護者会のご支援ありがとうございました。泉谷君の負傷は大事に至らずほっとしております。高知大学医学部の松枝君、京大薬学部大学院教授の高倉君たちの適切な手当てと判断もたすかりました。改めて御礼申し上げます。私も小学校以来の喘息で階段を登るだけでもゼイゼイいう状態でしたが、不 イベント・会合・事務連絡 2019.01.15 0 2019 新年会 1月13日、2019年度新年総会が開催されました。昨年度は、通常の会費・寄付に加え、トリカゴの補修のための寄付にも多大なご協力をいただきありがとうございました。無事に会計を締めることことができ胸をなでおろしております。新年会は、池永先生の育成功労賞受賞のお祝い会も兼ね、40名のOBOGの参加 イベント・会合・事務連絡 2014.08.15 0 8/13OB懇親会報告 交流戦の後、茨木市役所南館9Fレストランで楽しい2時間余りを過ごしました。高校28回、33回のメンバーがお揃いできくれました。各学年でお誘い合わせて参加して頂けありがたかったです。これからもいろいろな催事にお誘いの上ご参加お願いします。◆参加者1、万博球場 25名 マネージャー 6名2、懇親 イベント・会合・事務連絡 2025.01.14 2 2025年新年総会の開催報告 2025年1月12日に2025年新年総会を開催しました。最終的には30名(懇親会には32名)の参加でした。体調不良等の為、急遽欠席となり参加できなかった方が3名おられました。1年間の活動報告、新年度の活動方針等について了承され、また、過年度からの会費収入や会員数の推移、現役支援の内容 イベント・会合・事務連絡 2016.08.06 0 8/12OB交流戦・懇親会最終ご案内:15時開始 表記催事の最終ご案内を致します。吉川先輩、失礼しました。OB交流戦:15時試合開始予定で計画しております。希望者懇親会:「じゅじゅ庵」阪急茨木駅近く、国里病院北側周辺で18時開始。茨木高校を17:40頃に出発を考えています。事務局・幹事メンバー以外に、壇辻・弥佐・高倉・渡部・岸本各氏の参加連 100周年記念事業 2021.03.06 0 想い出画像 画像添付チャレンジします。 コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
イベント・会合・事務連絡 2010.08.17 0 OB交流試合御礼、久球会日程変更等 OB交流試合への参加、保護者会のご支援ありがとうございました。泉谷君の負傷は大事に至らずほっとしております。高知大学医学部の松枝君、京大薬学部大学院教授の高倉君たちの適切な手当てと判断もたすかりました。改めて御礼申し上げます。私も小学校以来の喘息で階段を登るだけでもゼイゼイいう状態でしたが、不
イベント・会合・事務連絡 2019.01.15 0 2019 新年会 1月13日、2019年度新年総会が開催されました。昨年度は、通常の会費・寄付に加え、トリカゴの補修のための寄付にも多大なご協力をいただきありがとうございました。無事に会計を締めることことができ胸をなでおろしております。新年会は、池永先生の育成功労賞受賞のお祝い会も兼ね、40名のOBOGの参加
イベント・会合・事務連絡 2014.08.15 0 8/13OB懇親会報告 交流戦の後、茨木市役所南館9Fレストランで楽しい2時間余りを過ごしました。高校28回、33回のメンバーがお揃いできくれました。各学年でお誘い合わせて参加して頂けありがたかったです。これからもいろいろな催事にお誘いの上ご参加お願いします。◆参加者1、万博球場 25名 マネージャー 6名2、懇親
イベント・会合・事務連絡 2025.01.14 2 2025年新年総会の開催報告 2025年1月12日に2025年新年総会を開催しました。最終的には30名(懇親会には32名)の参加でした。体調不良等の為、急遽欠席となり参加できなかった方が3名おられました。1年間の活動報告、新年度の活動方針等について了承され、また、過年度からの会費収入や会員数の推移、現役支援の内容
イベント・会合・事務連絡 2016.08.06 0 8/12OB交流戦・懇親会最終ご案内:15時開始 表記催事の最終ご案内を致します。吉川先輩、失礼しました。OB交流戦:15時試合開始予定で計画しております。希望者懇親会:「じゅじゅ庵」阪急茨木駅近く、国里病院北側周辺で18時開始。茨木高校を17:40頃に出発を考えています。事務局・幹事メンバー以外に、壇辻・弥佐・高倉・渡部・岸本各氏の参加連
コメント