過去投稿 2012.09.02 0 2012 秋季大会 岸和田高校戦 一回戦 岸和田高校戦 9/9 12:10 大商大高校グランドにて 新チームの公式戦初戦です。 お時間のある方は応援に行きましょう。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 高校27回阪脇 過去投稿 コメント: 1 大津高校戦観戦記 前の記事 NHK土曜ドラマ「負けて勝つ」 次の記事 関連記事 過去投稿 2010.07.20 0 新しいスタートにエール! 対千里青雲戦いい試合でした。各OBが投稿されている通り実力を十分発揮してくれたと思います。もちろん勝機もあり悔しさも大きいことではありますが。毎年、春から夏の大会にかけての短期間に心技とも成長する姿に感動を覚えていますが、今年も後半の「粘り」に象徴されていました。私も昨年以上に、スタンドから声を出 過去投稿 2011.11.13 0 11月13日の練習試合結果報告 本日、対同志社香里高戦と対和泉高戦とのダブルヘッダーを中江君(高30回)と観戦してきました、中江君が仕事の都合で早退しましたので私がPHで結果報告を致します、中江君のような戦評は有りません。 第1試合の同志社香里戦は、柳沢君(7回)と本間君(2回)の好継投と打撃陣も1点ずつ小刻みに得点をし3?0 過去投稿 2013.09.23 0 2013年度秋期大会を見て 昨日、秋季大会2回戦を萩谷球場に応援に行きました。暑かったので日陰で観戦しておりましたところ、野球部とは無関係のOB(9回生)2名と現在1年生に御子息が在学中の父母そして現在野球部1年生の祖母の方たちと観戦する機会に恵まれました。小生はかなり大量にリードされておりましたので半ばあきらめの境地で見て 過去投稿 2012.05.17 0 堀井さん応援会 (第6回? 名古屋会) 堀井さんが7月に転勤されますので応援会を有留さんと私の3人で開催しました。堀井さん、有留さんお疲れ様でした。会を重ねても、高校野球時代の思い出話はいつも盛り上がります。コアの部分に茨高野球部があるというのはいいものだなといつも思います。次回は、ぜひ夏のOB戦でお会いしましょう。同期 過去投稿 2012.10.14 0 寝屋川高校練習試合観戦記 本日、寝屋川高校との練習試合に応援団長吉川先輩(高校4回)鎌田先輩(高校5回)上田先輩(高校15回)阪脇君(高校27回)中江君(高校30回)審判員として谷垣君、藤田洸樹君(高校62回)藤田己君、松田君(高校64回)そして私の総勢10名で応援に行ってきました。会場は茨木高校でした。2試合行われ、第1 過去投稿 2012.09.09 0 2012 秋季大会 岸和田高校戦結果 9/9 大商大高校グランド 12:10?岸和田校041 002 210: 10茨木高校000 220 002: 6夏の2年生バッテリーが残っているので楽しみに試合を見に行きました。新チームは1年生も何人か加わりフレッシュなチームになっていました。試合は序盤の不運な失点もありコールド負けも コメント 1 コメント 0 トラックバック 関野武良(25回卒) 2012.09.03 10:03pm 返信 引用 残念ながら応援に行けません。参加される方々の気合入った応援を よろしくお願いします。初戦勝利の戦評を楽しみに待ってます。 阪脇さん、中江さん、小野さんお願いしますね。関野 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2010.07.20 0 新しいスタートにエール! 対千里青雲戦いい試合でした。各OBが投稿されている通り実力を十分発揮してくれたと思います。もちろん勝機もあり悔しさも大きいことではありますが。毎年、春から夏の大会にかけての短期間に心技とも成長する姿に感動を覚えていますが、今年も後半の「粘り」に象徴されていました。私も昨年以上に、スタンドから声を出
過去投稿 2011.11.13 0 11月13日の練習試合結果報告 本日、対同志社香里高戦と対和泉高戦とのダブルヘッダーを中江君(高30回)と観戦してきました、中江君が仕事の都合で早退しましたので私がPHで結果報告を致します、中江君のような戦評は有りません。 第1試合の同志社香里戦は、柳沢君(7回)と本間君(2回)の好継投と打撃陣も1点ずつ小刻みに得点をし3?0
過去投稿 2013.09.23 0 2013年度秋期大会を見て 昨日、秋季大会2回戦を萩谷球場に応援に行きました。暑かったので日陰で観戦しておりましたところ、野球部とは無関係のOB(9回生)2名と現在1年生に御子息が在学中の父母そして現在野球部1年生の祖母の方たちと観戦する機会に恵まれました。小生はかなり大量にリードされておりましたので半ばあきらめの境地で見て
過去投稿 2012.05.17 0 堀井さん応援会 (第6回? 名古屋会) 堀井さんが7月に転勤されますので応援会を有留さんと私の3人で開催しました。堀井さん、有留さんお疲れ様でした。会を重ねても、高校野球時代の思い出話はいつも盛り上がります。コアの部分に茨高野球部があるというのはいいものだなといつも思います。次回は、ぜひ夏のOB戦でお会いしましょう。同期
過去投稿 2012.10.14 0 寝屋川高校練習試合観戦記 本日、寝屋川高校との練習試合に応援団長吉川先輩(高校4回)鎌田先輩(高校5回)上田先輩(高校15回)阪脇君(高校27回)中江君(高校30回)審判員として谷垣君、藤田洸樹君(高校62回)藤田己君、松田君(高校64回)そして私の総勢10名で応援に行ってきました。会場は茨木高校でした。2試合行われ、第1
過去投稿 2012.09.09 0 2012 秋季大会 岸和田高校戦結果 9/9 大商大高校グランド 12:10?岸和田校041 002 210: 10茨木高校000 220 002: 6夏の2年生バッテリーが残っているので楽しみに試合を見に行きました。新チームは1年生も何人か加わりフレッシュなチームになっていました。試合は序盤の不運な失点もありコールド負けも
残念ながら応援に行けません。参加される方々の気合入った応援を
よろしくお願いします。初戦勝利の戦評を楽しみに待ってます。
阪脇さん、中江さん、小野さんお願いしますね。関野