過去投稿 2013.02.28 0 2013年度シーズン開幕 待ちに待ったシーズンの幕が開きました。 部員諸君そして父母会の皆様、本年も応援に行きますのでよろしく。 時間の取れるOB・OGの方々応援に行きましょうや。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 吉川 彌(高4回) 過去投稿 コメント: 0 3年生練習試合残り3 前の記事 今シーズン開幕戦観戦記 次の記事 関連記事 過去投稿 2011.09.26 0 勝利がするり 池田高校戦 9月25日、母校茨高での池田高校戦、吉川先輩、上田先輩と応援に行ってきました。 初回、2アウトから4番林、5番山城の連続タイムリーで2点先制。中盤、スクイズを絡めるなど機動力も生かして中押し。1年生エース山城も好投、7回表終了時点で6対0。久々の勝利目前!! OBも父母もわくわく。 7回裏に2 過去投稿 2013.03.24 0 山田高校戦観戦記 本日、山田高校との練習試合の応援に行ってきました。試合後、新OBの入会式があるため吉川応援団長をはじめ、たくさんのOBがきてくれました。2試合行われ、第1試合は、先発本間投手が3回まで0点に抑え、3回裏9番旭君がレフトオーバーの2塁打を放ち2番前田紺がライト前ヒットで1点を先制しました。ところが4 過去投稿 2011.09.12 0 第3回競馬観戦会開催報告 昨日(9/11?)第3回阪神競馬観戦会を開催しました。高2回から高62回までと言う年来巾の大きいOB会員23名(内OG・3名)とその他家族、友人を含めて総数50名の方々が参加してくださいました。今回は初参加の方が多くて、吉田(18回)、河本(21回)、弥左(28回)、北村(58回)、鈴木(58 過去投稿 2013.09.23 0 2013年度秋期大会を見て 昨日、秋季大会2回戦を萩谷球場に応援に行きました。暑かったので日陰で観戦しておりましたところ、野球部とは無関係のOB(9回生)2名と現在1年生に御子息が在学中の父母そして現在野球部1年生の祖母の方たちと観戦する機会に恵まれました。小生はかなり大量にリードされておりましたので半ばあきらめの境地で見て 過去投稿 2012.07.14 0 2012夏一回戦 西高校戦 舞洲球場 勝ちました。 西高校 000 000 001:1茨木高 210 000 01x:4昨日の雨の影響でグランドコンディションが悪く、1時間開始か遅れ,10時開始となりました。 この影響でシートノックがカットされるという事態になり、これが本日の内野の送球に影響はあったと思います。 舞洲はグランドは大阪大会をする球場 過去投稿 2013.03.31 0 早稲田摂稜高校戦観戦記 本日、早稲田摂稜高校との練習試合に吉川応援団長(高校4回)と中江君(高校30回)と私の3名で行ってきました。第1試合は、先発本間投手、6回から山城投手の継投でした。昨日、同志社香里高校との練習試合があり連投の疲れからでしょう両投手とも球威、制球に精彩を欠き1回と3回以外は毎回得点を許すほど打 コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2011.09.26 0 勝利がするり 池田高校戦 9月25日、母校茨高での池田高校戦、吉川先輩、上田先輩と応援に行ってきました。 初回、2アウトから4番林、5番山城の連続タイムリーで2点先制。中盤、スクイズを絡めるなど機動力も生かして中押し。1年生エース山城も好投、7回表終了時点で6対0。久々の勝利目前!! OBも父母もわくわく。 7回裏に2
過去投稿 2013.03.24 0 山田高校戦観戦記 本日、山田高校との練習試合の応援に行ってきました。試合後、新OBの入会式があるため吉川応援団長をはじめ、たくさんのOBがきてくれました。2試合行われ、第1試合は、先発本間投手が3回まで0点に抑え、3回裏9番旭君がレフトオーバーの2塁打を放ち2番前田紺がライト前ヒットで1点を先制しました。ところが4
過去投稿 2011.09.12 0 第3回競馬観戦会開催報告 昨日(9/11?)第3回阪神競馬観戦会を開催しました。高2回から高62回までと言う年来巾の大きいOB会員23名(内OG・3名)とその他家族、友人を含めて総数50名の方々が参加してくださいました。今回は初参加の方が多くて、吉田(18回)、河本(21回)、弥左(28回)、北村(58回)、鈴木(58
過去投稿 2013.09.23 0 2013年度秋期大会を見て 昨日、秋季大会2回戦を萩谷球場に応援に行きました。暑かったので日陰で観戦しておりましたところ、野球部とは無関係のOB(9回生)2名と現在1年生に御子息が在学中の父母そして現在野球部1年生の祖母の方たちと観戦する機会に恵まれました。小生はかなり大量にリードされておりましたので半ばあきらめの境地で見て
過去投稿 2012.07.14 0 2012夏一回戦 西高校戦 舞洲球場 勝ちました。 西高校 000 000 001:1茨木高 210 000 01x:4昨日の雨の影響でグランドコンディションが悪く、1時間開始か遅れ,10時開始となりました。 この影響でシートノックがカットされるという事態になり、これが本日の内野の送球に影響はあったと思います。 舞洲はグランドは大阪大会をする球場
過去投稿 2013.03.31 0 早稲田摂稜高校戦観戦記 本日、早稲田摂稜高校との練習試合に吉川応援団長(高校4回)と中江君(高校30回)と私の3名で行ってきました。第1試合は、先発本間投手、6回から山城投手の継投でした。昨日、同志社香里高校との練習試合があり連投の疲れからでしょう両投手とも球威、制球に精彩を欠き1回と3回以外は毎回得点を許すほど打
コメント