過去投稿 2013.02.28 0 2013年度シーズン開幕 待ちに待ったシーズンの幕が開きました。 部員諸君そして父母会の皆様、本年も応援に行きますのでよろしく。 時間の取れるOB・OGの方々応援に行きましょうや。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 吉川 彌(高4回) 過去投稿 コメント: 0 3年生練習試合残り3 前の記事 今シーズン開幕戦観戦記 次の記事 関連記事 過去投稿 2011.01.06 0 1/9 OB新年会最終参加よびかけ こんにちわ、関野です。1/9の新年会ですが、ただ今25名くらいです。急遽、都合が良くなってきてもらえる方は、関野の携帯電話(08056382053)あるいは、泉会長(09020674297)へお願いします。また、参加される方で急用の方も上記へご連絡お願いします。 過去投稿 2010.11.03 0 公立高校大会 2010/11/03 N A M E1 2 3 4 5 6 7 8 9 計千里青雲 0 0 0 1 0 2 0 3 0 6茨木高校 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1【選評】残念な結果に終わりました。 2010年夏の大会のリベンジはなりませんでした。夏の大会でも投げたアンダースロー投手に手玉に取られました。 過去投稿 2010.01.15 0 OB交流戦レポートその1 朝曇り後酷暑、茨高グランドでもこの暑さ。半端じゃない!和田監督、澤田コーチ、中江コーチがノックで現役選手を鍛えていました。ホンマにようやる!松枝は選手に混じってノックを受けたりボールカバーやったり。さすがに30歳台は元気だ。関野・阪脇は日なたで素振りするだけでヒーハー。その後、試合開始に向けて三々五 過去投稿 2011.09.26 0 勝利がするり 池田高校戦 9月25日、母校茨高での池田高校戦、吉川先輩、上田先輩と応援に行ってきました。 初回、2アウトから4番林、5番山城の連続タイムリーで2点先制。中盤、スクイズを絡めるなど機動力も生かして中押し。1年生エース山城も好投、7回表終了時点で6対0。久々の勝利目前!! OBも父母もわくわく。 7回裏に2 過去投稿 2010.07.20 0 新しいスタートにエール! 対千里青雲戦いい試合でした。各OBが投稿されている通り実力を十分発揮してくれたと思います。もちろん勝機もあり悔しさも大きいことではありますが。毎年、春から夏の大会にかけての短期間に心技とも成長する姿に感動を覚えていますが、今年も後半の「粘り」に象徴されていました。私も昨年以上に、スタンドから声を出 過去投稿 2013.06.29 0 大阪教育大学付属池田高校戦観戦記 本日、大阪教育大学付属池田高校との練習試合に、吉川応援団長、中江君と私の3名で応援に行ってきました。第1試合は、先発山城投手。7回2死まで投げ無得点に抑える好投でした。2番手は本間投手。立ち上がり先頭打者に2塁打を浴び1点を許したもののその後はなんとか無失点に抑えました。両チームの投手の好投 コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2011.01.06 0 1/9 OB新年会最終参加よびかけ こんにちわ、関野です。1/9の新年会ですが、ただ今25名くらいです。急遽、都合が良くなってきてもらえる方は、関野の携帯電話(08056382053)あるいは、泉会長(09020674297)へお願いします。また、参加される方で急用の方も上記へご連絡お願いします。
過去投稿 2010.11.03 0 公立高校大会 2010/11/03 N A M E1 2 3 4 5 6 7 8 9 計千里青雲 0 0 0 1 0 2 0 3 0 6茨木高校 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1【選評】残念な結果に終わりました。 2010年夏の大会のリベンジはなりませんでした。夏の大会でも投げたアンダースロー投手に手玉に取られました。
過去投稿 2010.01.15 0 OB交流戦レポートその1 朝曇り後酷暑、茨高グランドでもこの暑さ。半端じゃない!和田監督、澤田コーチ、中江コーチがノックで現役選手を鍛えていました。ホンマにようやる!松枝は選手に混じってノックを受けたりボールカバーやったり。さすがに30歳台は元気だ。関野・阪脇は日なたで素振りするだけでヒーハー。その後、試合開始に向けて三々五
過去投稿 2011.09.26 0 勝利がするり 池田高校戦 9月25日、母校茨高での池田高校戦、吉川先輩、上田先輩と応援に行ってきました。 初回、2アウトから4番林、5番山城の連続タイムリーで2点先制。中盤、スクイズを絡めるなど機動力も生かして中押し。1年生エース山城も好投、7回表終了時点で6対0。久々の勝利目前!! OBも父母もわくわく。 7回裏に2
過去投稿 2010.07.20 0 新しいスタートにエール! 対千里青雲戦いい試合でした。各OBが投稿されている通り実力を十分発揮してくれたと思います。もちろん勝機もあり悔しさも大きいことではありますが。毎年、春から夏の大会にかけての短期間に心技とも成長する姿に感動を覚えていますが、今年も後半の「粘り」に象徴されていました。私も昨年以上に、スタンドから声を出
過去投稿 2013.06.29 0 大阪教育大学付属池田高校戦観戦記 本日、大阪教育大学付属池田高校との練習試合に、吉川応援団長、中江君と私の3名で応援に行ってきました。第1試合は、先発山城投手。7回2死まで投げ無得点に抑える好投でした。2番手は本間投手。立ち上がり先頭打者に2塁打を浴び1点を許したもののその後はなんとか無失点に抑えました。両チームの投手の好投
コメント