イベント・会合・事務連絡 2025.04.04 5 2025.4.3 マシン納品 令和7年4月3日 OB会で導入を進めておりました三輪式のマシンが納品となりました。 業者さんから使用上の注意を受け試運転を行いました。 max 160キロの速球、スライダー、カーブなども調整可能な優れものです。 盛園主将より御礼の挨拶をいただき、こちらから全国レベルの高校と同レベルの環境とハッパをかけておきました。 OBOGの方々には、今回は大きな買い物をさせていただきましたが現役選手に出来る限りの支援をしていきたいと考えておりますので、引き続き会費、寄付金の変わらね支援をお願い致します。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 5 投稿者: 高校27回 阪脇 イベント・会合・事務連絡 コメント: 0 新OBOG入会式の開催報告 前の記事 OB会報等の発送作業(お手伝い募集!) 次の記事 関連記事 イベント・会合・事務連絡 2010.09.12 0 VIPルーム:阪神競馬場「こんな所に連れてってもらえた!!」 吉川先輩、お初体験させて頂きありがとうございました。特別来賓席(部屋)、飛行場のVIPルームのようです。こんな素晴らしい席で、早朝より、カチドキ必勝で馬券組み合わせをROTOスリーの要領で書き記し、いざ参戦、と思いきや、投票券の記入の仕方の多種多様に眼をパチクリ。さらには購入マシンでドギマギ!「 イベント・会合・事務連絡 2019.08.15 0 【茨高野球部100周年事業】茨高野球部100周年事業始動 OBOG各位100周年事業実行委員会を立ち上げました。事業内容を様々な観点で検討し事業内容実現すべく進めていきますので各位ご協力よろしくお願い致します。100周年事業主要行事の開催日程:2021年6月を考えております。OBOGの皆様が集まりやすい土日を計画し、茨木高校に来てもらうようにしたい。 イベント・会合・事務連絡 2016.12.25 0 2016年度会費寄付納入の御礼と新年会へのおさそい メリークリスマス今年もいよいよあとわずかとなりましたが、みなさまおかわりございませんか?本年も茨木高校野球部OB会に会費、そして寄付のご協力をいただきありがとうございました。おかげさまで今年もみなさまより、424,000円の会費と455,503円のご寄付をいただき、赤字なく無事に会計を締めるこ イベント・会合・事務連絡 2016.04.21 0 新入部員 和田です。いつもお世話になっております。昨日新」年生の所属クラブが確定し、野球部は男子部員10名、女子マネージャー3名が新たに加わることになりました。昨年と比べるとやや少ない感はいなめませんがしっかりと育てていきたいと思っています。またお暇がありましたら試合や練習を除きに来ていただければ幸いです。 イベント・会合・事務連絡 2016.03.29 0 68回生OB入会式 3/27開催 68回卒業生のOB会入会式を久敬会館2階で午後6時に開催しました。卒業生は、選手10名、マネージャー4名でした。みなさん、新しい人生へのステップに努力・邁進されたと聞きました。OB会、OB参加者からの卒業祝辞や想い出を贈りました。新OB(68回生)一人ひとりより、今後の道程や抱負を語ってもら イベント・会合・事務連絡 2023.07.07 0 夏の大会 日程の修正 7/18が正解 5月末の会報を発送して早1ケ月。会計の大西さんに会費の納金状況を確認しました。114名447,000円の入金が確認出来ているとのことです。ありがたいことです。まだ、未納の方は、後輩のために入金をお願いします。 2023年夏の大会は7月18日14時10分より万博球場にて常翔学園と大阪青陵との勝者と コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
イベント・会合・事務連絡 2010.09.12 0 VIPルーム:阪神競馬場「こんな所に連れてってもらえた!!」 吉川先輩、お初体験させて頂きありがとうございました。特別来賓席(部屋)、飛行場のVIPルームのようです。こんな素晴らしい席で、早朝より、カチドキ必勝で馬券組み合わせをROTOスリーの要領で書き記し、いざ参戦、と思いきや、投票券の記入の仕方の多種多様に眼をパチクリ。さらには購入マシンでドギマギ!「
イベント・会合・事務連絡 2019.08.15 0 【茨高野球部100周年事業】茨高野球部100周年事業始動 OBOG各位100周年事業実行委員会を立ち上げました。事業内容を様々な観点で検討し事業内容実現すべく進めていきますので各位ご協力よろしくお願い致します。100周年事業主要行事の開催日程:2021年6月を考えております。OBOGの皆様が集まりやすい土日を計画し、茨木高校に来てもらうようにしたい。
イベント・会合・事務連絡 2016.12.25 0 2016年度会費寄付納入の御礼と新年会へのおさそい メリークリスマス今年もいよいよあとわずかとなりましたが、みなさまおかわりございませんか?本年も茨木高校野球部OB会に会費、そして寄付のご協力をいただきありがとうございました。おかげさまで今年もみなさまより、424,000円の会費と455,503円のご寄付をいただき、赤字なく無事に会計を締めるこ
イベント・会合・事務連絡 2016.04.21 0 新入部員 和田です。いつもお世話になっております。昨日新」年生の所属クラブが確定し、野球部は男子部員10名、女子マネージャー3名が新たに加わることになりました。昨年と比べるとやや少ない感はいなめませんがしっかりと育てていきたいと思っています。またお暇がありましたら試合や練習を除きに来ていただければ幸いです。
イベント・会合・事務連絡 2016.03.29 0 68回生OB入会式 3/27開催 68回卒業生のOB会入会式を久敬会館2階で午後6時に開催しました。卒業生は、選手10名、マネージャー4名でした。みなさん、新しい人生へのステップに努力・邁進されたと聞きました。OB会、OB参加者からの卒業祝辞や想い出を贈りました。新OB(68回生)一人ひとりより、今後の道程や抱負を語ってもら
イベント・会合・事務連絡 2023.07.07 0 夏の大会 日程の修正 7/18が正解 5月末の会報を発送して早1ケ月。会計の大西さんに会費の納金状況を確認しました。114名447,000円の入金が確認出来ているとのことです。ありがたいことです。まだ、未納の方は、後輩のために入金をお願いします。 2023年夏の大会は7月18日14時10分より万博球場にて常翔学園と大阪青陵との勝者と
コメント