過去投稿 2012.04.30 0 4/29生野工戦観戦余談 中江(高30回)君がおじいちゃんになったらしいで、OGの寺井(高32 回)さんとの雑談中に「孫は可愛らしいですな」とふと喋りよったで。 これって個人情報の漏洩になるんかな? この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 吉川 彌(高4回) 過去投稿 コメント: 1 生野工業戦 勝利報告 前の記事 三島高校戦1勝1敗 次の記事 関連記事 過去投稿 2013.10.14 0 寝屋川高校練習試合観戦記 本日、寝屋川高校との練習試合の応援に行ってきました。会場は茨木高校でした。第一試合は先発大村投手。秋の大会以来内野手の守備が改善されておらず、投球そのものは悪くないのですが、1回1安打、1四球、エラー2で2点。4回2安打、1四球、エラー1で3点。7回4安打、1死球、エラー2で5点と合計10点を奪 過去投稿 2013.07.20 0 夏の大会3回戦対星翔高校戦観戦記 本日、夏の大会3回戦対星翔高校戦の応援に万博球場に行って来ました。本日もたくさんのOBの方々、保護者の方々が駆けつけてこられスタンドは熱気に包まれていました。選手達もその声援に応えようと頑張っていました。先発は山城投手。8回まで散発4安打与四球2。1回と7回に1点ずつ与え2失点と好投しました。 過去投稿 2011.03.28 0 練習試合に3名の公式審判員 3月27日、本日は都島工との練習試合と本年卒業の63回生のOB会入会式がありました。 試合は残念ながら敗れましたが、圧巻は大阪府高野連の公式審判員3名を含む9名(内OG1名)の62回卒生が応援に来てくれて、2試合とも豪華な審判のもとで試合を行うことができました。入会式では関野事務局長が投稿され 過去投稿 2011.03.26 0 今年、練習試合初戦 3月26日、平成23年の練習試合初戦吹田高校戦、吉川・上田両先輩と応援に行ってきました。時折、雪も舞う大変寒い中での試合となりました。1試合目は、エース大枝君と1年生谷君の好継投、5番大久保君等の活躍で7?5で勝利しました。2試合目も先発1年生亀田君が6回2失点と好投し、打撃陣も2年生山下・ 過去投稿 2013.09.22 0 秋の大会2回戦観戦記 本日、秋の大会2回戦対常翔学園戦の応援に萩谷球場に行ってきました。先発は富永投手。制球難と見方の拙守に苦しみながらも4回まで1、2回に1点ずつ奪われましたが、なんとか2点に抑える力投を演じてくれました。攻撃の方は、3回先頭の大村君が右前打、杉田君がバントで送り3番の三又君が右中間を真っ二つに 過去投稿 2010.11.18 0 第1回 名古屋会開催 2010.11.17 野添です。有留さん号令の下、本日、名古屋会を開催しました。次回予定しますので、近郊にお住まいの方、声をかけていただけると幸いです。有留さん 素敵な会を開いてもらい、ありがとうございました。斉藤尚さん お疲れ様でした。 コメント 1 コメント 0 トラックバック 関野武良(25回卒) 2012.04.30 8:57pm 返信 引用 吉川先輩、中江は孫の可愛いことを言ってほしくてたまらんはずです。 ここに載って、またまた喜んでますわ。 先般も淀屋で孫の写メール片手にくしゃくしゃの顔で「かわいいでっしゃろ、ホンマ、かわいいって、こんなに嬉しいことない」まあ、エライ好好爺ですわ。 中江君を怖れているであろう後輩諸君、ここ当分、何を言っても「孫は 可愛いでしょ」のひと言で大丈夫な中江じじいですよ。 小生は、羨ましい今日この頃です。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2013.10.14 0 寝屋川高校練習試合観戦記 本日、寝屋川高校との練習試合の応援に行ってきました。会場は茨木高校でした。第一試合は先発大村投手。秋の大会以来内野手の守備が改善されておらず、投球そのものは悪くないのですが、1回1安打、1四球、エラー2で2点。4回2安打、1四球、エラー1で3点。7回4安打、1死球、エラー2で5点と合計10点を奪
過去投稿 2013.07.20 0 夏の大会3回戦対星翔高校戦観戦記 本日、夏の大会3回戦対星翔高校戦の応援に万博球場に行って来ました。本日もたくさんのOBの方々、保護者の方々が駆けつけてこられスタンドは熱気に包まれていました。選手達もその声援に応えようと頑張っていました。先発は山城投手。8回まで散発4安打与四球2。1回と7回に1点ずつ与え2失点と好投しました。
過去投稿 2011.03.28 0 練習試合に3名の公式審判員 3月27日、本日は都島工との練習試合と本年卒業の63回生のOB会入会式がありました。 試合は残念ながら敗れましたが、圧巻は大阪府高野連の公式審判員3名を含む9名(内OG1名)の62回卒生が応援に来てくれて、2試合とも豪華な審判のもとで試合を行うことができました。入会式では関野事務局長が投稿され
過去投稿 2011.03.26 0 今年、練習試合初戦 3月26日、平成23年の練習試合初戦吹田高校戦、吉川・上田両先輩と応援に行ってきました。時折、雪も舞う大変寒い中での試合となりました。1試合目は、エース大枝君と1年生谷君の好継投、5番大久保君等の活躍で7?5で勝利しました。2試合目も先発1年生亀田君が6回2失点と好投し、打撃陣も2年生山下・
過去投稿 2013.09.22 0 秋の大会2回戦観戦記 本日、秋の大会2回戦対常翔学園戦の応援に萩谷球場に行ってきました。先発は富永投手。制球難と見方の拙守に苦しみながらも4回まで1、2回に1点ずつ奪われましたが、なんとか2点に抑える力投を演じてくれました。攻撃の方は、3回先頭の大村君が右前打、杉田君がバントで送り3番の三又君が右中間を真っ二つに
過去投稿 2010.11.18 0 第1回 名古屋会開催 2010.11.17 野添です。有留さん号令の下、本日、名古屋会を開催しました。次回予定しますので、近郊にお住まいの方、声をかけていただけると幸いです。有留さん 素敵な会を開いてもらい、ありがとうございました。斉藤尚さん お疲れ様でした。
吉川先輩、中江は孫の可愛いことを言ってほしくてたまらんはずです。
ここに載って、またまた喜んでますわ。
先般も淀屋で孫の写メール片手にくしゃくしゃの顔で「かわいいでっしゃろ、ホンマ、かわいいって、こんなに嬉しいことない」まあ、エライ好好爺ですわ。
中江君を怖れているであろう後輩諸君、ここ当分、何を言っても「孫は
可愛いでしょ」のひと言で大丈夫な中江じじいですよ。
小生は、羨ましい今日この頃です。