過去投稿 2011.08.31 0 9/10 新チーム 秋の大会日程連絡 本日8/31の朝日新聞に 秋の大会の組み合わせが出ていました。 9/10(土) 豊中球場 11:20(第二試合?) 対戦相手:天王寺高校 応援に行きましょう この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 高校27回 阪脇 過去投稿 コメント: 1 知ってますか?:茨木高校硬式野球部資料館PR 前の記事 2011 秋 天王寺高校戦 次の記事 関連記事 過去投稿 2012.11.30 0 平成25年新年度総会ご案内 新年総会のご案内です。詳細は、OB会報が送付されますので参照下さい。多くのOBOGの参加をお待ちします。1、日時:2013年1月13日(日) 17:00より20:00予定2、開催場所 三府鮨 阪急茨木店 前年と同じお店です。 3、会費 一般: 7000円 学生:2000円 過去投稿 2011.08.10 0 合宿報告 8月8日からの新チームの合宿、鳥取県倉吉市の関金運動公園野球場に、泉OB会長と激励に行ってきました。初日は、午後から紅白戦、ノックのメニュー紅白戦終了後、学生OB4人が内外野に分かれて、びっしりノック。選手たちはユニフォームをまっ黒に汚しながらも必死にボールに食らいついていました。2日目 過去投稿 2011.08.15 0 新チーム公立高校大会(千里青雲戦) 於:万博球場 茨木高校000 000 000:0千里青雲010 012 02x:6新チームとしての初公式戦を吉川先輩と観戦してきました。吉川先輩は前日のOB戦の観戦後のお疲れさん会のビールの疲れもなく元気に観戦されていました。 62期勢の谷垣君、藤田君、池上君、63期の永瀬君(名前が違っていたらごめんなさい 過去投稿 2013.11.17 0 池田北高校戦、県立西宮高校戦観戦記 池田北高校と県立西宮高校との練習試合の応援に行って来ました。会場は池田北高校です。第1試合は、池田北高校戦。先発は富永投手当校が先攻です。3回まで両軍投手の力投で無得点。4回3連打を浴びて1点先制されました。直後の5回先頭大村君が中越安打で出塁、本間君がバントで送り富永君が遊ゴロエラーで1、 過去投稿 2012.03.12 0 進学早耳情報 昨日(3/11)練習試合を観戦してきました、そこで聞きかじってきた進学情報を報告いたします。京大2名、阪大4-5名(内マネージャー1名)、神大1名、名大1名、同大1名。これは不確かですが慶大1名との情報もあります。以上が私の記憶に残っている情報です、まだまだ漏れがあると思いますが、早耳情報とし 過去投稿 2011.03.28 0 練習試合に3名の公式審判員 3月27日、本日は都島工との練習試合と本年卒業の63回生のOB会入会式がありました。 試合は残念ながら敗れましたが、圧巻は大阪府高野連の公式審判員3名を含む9名(内OG1名)の62回卒生が応援に来てくれて、2試合とも豪華な審判のもとで試合を行うことができました。入会式では関野事務局長が投稿され コメント 1 コメント 0 トラックバック 吉川 彌(高4回) 2011.08.31 1:52pm 返信 引用 阪脇君、勿論行く予定です。 また名観戦記をお願いします。 私としては翌日の競馬観戦会と重複しなくてよかったと胸を撫で下ろしております。 競馬観戦会へ参加される方々も応援に行かれますようお願いします。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2012.11.30 0 平成25年新年度総会ご案内 新年総会のご案内です。詳細は、OB会報が送付されますので参照下さい。多くのOBOGの参加をお待ちします。1、日時:2013年1月13日(日) 17:00より20:00予定2、開催場所 三府鮨 阪急茨木店 前年と同じお店です。 3、会費 一般: 7000円 学生:2000円
過去投稿 2011.08.10 0 合宿報告 8月8日からの新チームの合宿、鳥取県倉吉市の関金運動公園野球場に、泉OB会長と激励に行ってきました。初日は、午後から紅白戦、ノックのメニュー紅白戦終了後、学生OB4人が内外野に分かれて、びっしりノック。選手たちはユニフォームをまっ黒に汚しながらも必死にボールに食らいついていました。2日目
過去投稿 2011.08.15 0 新チーム公立高校大会(千里青雲戦) 於:万博球場 茨木高校000 000 000:0千里青雲010 012 02x:6新チームとしての初公式戦を吉川先輩と観戦してきました。吉川先輩は前日のOB戦の観戦後のお疲れさん会のビールの疲れもなく元気に観戦されていました。 62期勢の谷垣君、藤田君、池上君、63期の永瀬君(名前が違っていたらごめんなさい
過去投稿 2013.11.17 0 池田北高校戦、県立西宮高校戦観戦記 池田北高校と県立西宮高校との練習試合の応援に行って来ました。会場は池田北高校です。第1試合は、池田北高校戦。先発は富永投手当校が先攻です。3回まで両軍投手の力投で無得点。4回3連打を浴びて1点先制されました。直後の5回先頭大村君が中越安打で出塁、本間君がバントで送り富永君が遊ゴロエラーで1、
過去投稿 2012.03.12 0 進学早耳情報 昨日(3/11)練習試合を観戦してきました、そこで聞きかじってきた進学情報を報告いたします。京大2名、阪大4-5名(内マネージャー1名)、神大1名、名大1名、同大1名。これは不確かですが慶大1名との情報もあります。以上が私の記憶に残っている情報です、まだまだ漏れがあると思いますが、早耳情報とし
過去投稿 2011.03.28 0 練習試合に3名の公式審判員 3月27日、本日は都島工との練習試合と本年卒業の63回生のOB会入会式がありました。 試合は残念ながら敗れましたが、圧巻は大阪府高野連の公式審判員3名を含む9名(内OG1名)の62回卒生が応援に来てくれて、2試合とも豪華な審判のもとで試合を行うことができました。入会式では関野事務局長が投稿され
阪脇君、勿論行く予定です。
また名観戦記をお願いします。
私としては翌日の競馬観戦会と重複しなくてよかったと胸を撫で下ろしております。
競馬観戦会へ参加される方々も応援に行かれますようお願いします。