過去投稿 2011.08.31 0 9/10 新チーム 秋の大会日程連絡 本日8/31の朝日新聞に 秋の大会の組み合わせが出ていました。 9/10(土) 豊中球場 11:20(第二試合?) 対戦相手:天王寺高校 応援に行きましょう この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 高校27回 阪脇 過去投稿 コメント: 1 知ってますか?:茨木高校硬式野球部資料館PR 前の記事 2011 秋 天王寺高校戦 次の記事 関連記事 過去投稿 2013.07.17 0 油断あり! しかし勝ちきった。 小野先輩、講評ありがとうございます。先輩とは違う観点で書きます。スコアは下記の通りです。野崎000 000 010 1茨木100 001 10x 3 初戦の北淀戦と違い、貧打戦でした。 両校ともバットの振りが非常に鈍く、快打はほとんどなく、相手のミスで勝たせていただいた試合でした。茨木 過去投稿 2012.02.19 0 OB会メンバー専用公式野球キャップ欲しいヒト? 事務局&応援幹事団で情報交歓会をしました。現役の試合に応援に行く時、OBとわかるように白地にπマークのキャップを作りみなさんに販売したいと計画企画しています。野球していたもんは、キャップは欲しいよね。今の計画では、実費3000円くらい。送料は申込者負担(手間賃込みにします)。試合時に渡せる 過去投稿 2011.09.12 0 第3回競馬観戦会開催報告 昨日(9/11?)第3回阪神競馬観戦会を開催しました。高2回から高62回までと言う年来巾の大きいOB会員23名(内OG・3名)とその他家族、友人を含めて総数50名の方々が参加してくださいました。今回は初参加の方が多くて、吉田(18回)、河本(21回)、弥左(28回)、北村(58回)、鈴木(58 過去投稿 2011.12.14 0 吉川先輩:野球部小史:米澤先輩投稿 感想 「茨木高校野球部小史(?)太平洋戦争敗戦後野球部再開時の主将米沢福徳氏(中49回)の投稿文」感慨深く、拝読させて頂いてます。吉川先輩のトピックに感想返信を記載・投稿するのは、大変おこがましいと思い、別途トピックにて失礼します。戦後生まれ(昭和29年)の高校25回生で戦後が少し残ってた年代。 過去投稿 2011.09.23 0 9/23 渋谷高校戦 9/23 於:渋谷高校 12:30?渋谷高100 010 120:5茨木高000 000 020:2 (今日はメモしてないのでスコアが正確差に書けるかも知れません。) 3連休の初日に観戦してきました。 吉川先輩、上田先輩、中江君も観戦されていました。 渋谷高校は中村(紀)を輩出した公立高校で 過去投稿 2009.07.18 0 8/16OB交流戦参加呼びかけ 茨高野球部OB各位。本日の対香里丘戦10回サヨナラ勝ちはハラハラしましたね。結構打たれましたが良く守りワンチャンスを物にしました。監督の采配も上手かったし、とにかく落ち着いていたベンチの勝利でもあったと思います。3回戦大手前高校戦も期待できますね。ところで、8/16のOB交流戦ですが、参加表明が少 コメント 1 コメント 0 トラックバック 吉川 彌(高4回) 2011.08.31 1:52pm 返信 引用 阪脇君、勿論行く予定です。 また名観戦記をお願いします。 私としては翌日の競馬観戦会と重複しなくてよかったと胸を撫で下ろしております。 競馬観戦会へ参加される方々も応援に行かれますようお願いします。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2013.07.17 0 油断あり! しかし勝ちきった。 小野先輩、講評ありがとうございます。先輩とは違う観点で書きます。スコアは下記の通りです。野崎000 000 010 1茨木100 001 10x 3 初戦の北淀戦と違い、貧打戦でした。 両校ともバットの振りが非常に鈍く、快打はほとんどなく、相手のミスで勝たせていただいた試合でした。茨木
過去投稿 2012.02.19 0 OB会メンバー専用公式野球キャップ欲しいヒト? 事務局&応援幹事団で情報交歓会をしました。現役の試合に応援に行く時、OBとわかるように白地にπマークのキャップを作りみなさんに販売したいと計画企画しています。野球していたもんは、キャップは欲しいよね。今の計画では、実費3000円くらい。送料は申込者負担(手間賃込みにします)。試合時に渡せる
過去投稿 2011.09.12 0 第3回競馬観戦会開催報告 昨日(9/11?)第3回阪神競馬観戦会を開催しました。高2回から高62回までと言う年来巾の大きいOB会員23名(内OG・3名)とその他家族、友人を含めて総数50名の方々が参加してくださいました。今回は初参加の方が多くて、吉田(18回)、河本(21回)、弥左(28回)、北村(58回)、鈴木(58
過去投稿 2011.12.14 0 吉川先輩:野球部小史:米澤先輩投稿 感想 「茨木高校野球部小史(?)太平洋戦争敗戦後野球部再開時の主将米沢福徳氏(中49回)の投稿文」感慨深く、拝読させて頂いてます。吉川先輩のトピックに感想返信を記載・投稿するのは、大変おこがましいと思い、別途トピックにて失礼します。戦後生まれ(昭和29年)の高校25回生で戦後が少し残ってた年代。
過去投稿 2011.09.23 0 9/23 渋谷高校戦 9/23 於:渋谷高校 12:30?渋谷高100 010 120:5茨木高000 000 020:2 (今日はメモしてないのでスコアが正確差に書けるかも知れません。) 3連休の初日に観戦してきました。 吉川先輩、上田先輩、中江君も観戦されていました。 渋谷高校は中村(紀)を輩出した公立高校で
過去投稿 2009.07.18 0 8/16OB交流戦参加呼びかけ 茨高野球部OB各位。本日の対香里丘戦10回サヨナラ勝ちはハラハラしましたね。結構打たれましたが良く守りワンチャンスを物にしました。監督の采配も上手かったし、とにかく落ち着いていたベンチの勝利でもあったと思います。3回戦大手前高校戦も期待できますね。ところで、8/16のOB交流戦ですが、参加表明が少
阪脇君、勿論行く予定です。
また名観戦記をお願いします。
私としては翌日の競馬観戦会と重複しなくてよかったと胸を撫で下ろしております。
競馬観戦会へ参加される方々も応援に行かれますようお願いします。