イベント・会合・事務連絡 2018.06.17 2022.08.27 0 OB会交流試合の予告 2018 , OB戦 , OB交流戦 OB会交流試合を8月15日(水)15:00くらいから茨木高校グラウンドで行う予定です。 参加募集や、試合方法等改めて関野事務局長から案内がありますので今から準備をお願いいたします。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 高18回泉勇策 イベント・会合・事務連絡 2018, OB戦, OB交流戦 コメント: 1 対神戸高校観戦 前の記事 夏の大会初戦:相手決定 次の記事 関連記事 イベント・会合・事務連絡 2019.07.13 0 バッティングマシン緊急修理:OB会費用緊急出費ご理解願います OBOG各位いつもOB会並びに現役に支援頂きありがとうございます。2019夏の大会も1回戦で接戦を逆転で勝ち取り、茨高校歌を斉唱できました。2回戦も好試合、勝利を期待しましょう。試合戦評・2回戦応援詳細は別途連絡しております。標題の件、マシンのホイールが故障し交換を余儀なくされました。練習 イベント・会合・事務連絡 2020.12.02 0 【100周年記念プロジェクト】過去資料募集 2020.12.2 OBの皆様こんにちは。創部100周年記念事業事務局です。 新型コロナウイルス感染症の影響で100周年事業につきましても、まだ不透明な部分が多く、現時点での公式アナウンスは後日のミーティングで内容は決定する形になりそうです。今回はそれに先立ちまして、この度創部100周年事業の一つと イベント・会合・事務連絡 2015.08.11 0 OB交流戦14日開催 8月14日(金)OB交流戦が近づいてきました。(茨木高校グラウンド)高24回壇辻君の参加表明等いただいておりますが参加の規模はあまり把握できておりません。例年の通り、当日の参加者の様子をみて決めますが、全体の指揮は高21回の池永先生。高27回阪脇君と高30回中江君を両軍監督として運営を行います イベント・会合・事務連絡 2016.12.25 0 2016年度会費寄付納入の御礼と新年会へのおさそい メリークリスマス今年もいよいよあとわずかとなりましたが、みなさまおかわりございませんか?本年も茨木高校野球部OB会に会費、そして寄付のご協力をいただきありがとうございました。おかげさまで今年もみなさまより、424,000円の会費と455,503円のご寄付をいただき、赤字なく無事に会計を締めるこ イベント・会合・事務連絡 2025.04.08 3 OB会報等の発送作業(お手伝い募集!) OB会事務局長(高28回)渡部です。以下の日程・場所でOB会報等の封入発送作業を行います。10名弱の事務局その他有志で毎年2回作業を行っていますが、OB会員の方で作業をお手伝いして頂ける方は、是非、足を運んでください。約600通の封入なので作業人数が増えると、作業が早く終了します イベント・会合・事務連絡 2018.08.13 0 OB懇親会場ご案内8/15 18:30 「じゅじゅ庵 阪急茨木店」 OBOG各位8/15、OBOG交流戦16時より。トリカゴバッティングもできるでしょう。懇親会場ご案内:18時30分開始予定。本日現在、16名です。会費5千円予定。まだ、余裕あります、是非参加ください。◆懇親会場炭火焼肉 じゅじゅ庵 阪急茨木店〒567-0816 茨木市永代町8-8 国里ビ コメント 1 コメント 関野事務局長 2018.06.24 8:17pm 返信 引用 関野です。OBOGの皆様、6月18日の北大阪の地震、結構大変でした。関野も公私で奔走しており、さらには寝不足?気味でうっとしい日々を過ごしております。泉会長からの恒例お盆時期のOB交流戦、二次会も含めて改めてご案内致します。 ウィークデーですが是非とも日程あけて頂き参加願います。午後三時くらいから始めようと思っています。6時くらいから二次会予定。こんな感じで行きたいです。宜しくお願い致します。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
イベント・会合・事務連絡 2019.07.13 0 バッティングマシン緊急修理:OB会費用緊急出費ご理解願います OBOG各位いつもOB会並びに現役に支援頂きありがとうございます。2019夏の大会も1回戦で接戦を逆転で勝ち取り、茨高校歌を斉唱できました。2回戦も好試合、勝利を期待しましょう。試合戦評・2回戦応援詳細は別途連絡しております。標題の件、マシンのホイールが故障し交換を余儀なくされました。練習
イベント・会合・事務連絡 2020.12.02 0 【100周年記念プロジェクト】過去資料募集 2020.12.2 OBの皆様こんにちは。創部100周年記念事業事務局です。 新型コロナウイルス感染症の影響で100周年事業につきましても、まだ不透明な部分が多く、現時点での公式アナウンスは後日のミーティングで内容は決定する形になりそうです。今回はそれに先立ちまして、この度創部100周年事業の一つと
イベント・会合・事務連絡 2015.08.11 0 OB交流戦14日開催 8月14日(金)OB交流戦が近づいてきました。(茨木高校グラウンド)高24回壇辻君の参加表明等いただいておりますが参加の規模はあまり把握できておりません。例年の通り、当日の参加者の様子をみて決めますが、全体の指揮は高21回の池永先生。高27回阪脇君と高30回中江君を両軍監督として運営を行います
イベント・会合・事務連絡 2016.12.25 0 2016年度会費寄付納入の御礼と新年会へのおさそい メリークリスマス今年もいよいよあとわずかとなりましたが、みなさまおかわりございませんか?本年も茨木高校野球部OB会に会費、そして寄付のご協力をいただきありがとうございました。おかげさまで今年もみなさまより、424,000円の会費と455,503円のご寄付をいただき、赤字なく無事に会計を締めるこ
イベント・会合・事務連絡 2025.04.08 3 OB会報等の発送作業(お手伝い募集!) OB会事務局長(高28回)渡部です。以下の日程・場所でOB会報等の封入発送作業を行います。10名弱の事務局その他有志で毎年2回作業を行っていますが、OB会員の方で作業をお手伝いして頂ける方は、是非、足を運んでください。約600通の封入なので作業人数が増えると、作業が早く終了します
イベント・会合・事務連絡 2018.08.13 0 OB懇親会場ご案内8/15 18:30 「じゅじゅ庵 阪急茨木店」 OBOG各位8/15、OBOG交流戦16時より。トリカゴバッティングもできるでしょう。懇親会場ご案内:18時30分開始予定。本日現在、16名です。会費5千円予定。まだ、余裕あります、是非参加ください。◆懇親会場炭火焼肉 じゅじゅ庵 阪急茨木店〒567-0816 茨木市永代町8-8 国里ビ
関野です。OBOGの皆様、6月18日の北大阪の地震、結構大変でした。関野も公私で奔走しており、さらには寝不足?気味でうっとしい日々を過ごしております。泉会長からの恒例お盆時期のOB交流戦、二次会も含めて改めてご案内致します。
ウィークデーですが是非とも日程あけて頂き参加願います。午後三時くらいから始めようと思っています。6時くらいから二次会予定。こんな感じで行きたいです。宜しくお願い致します。