試合情報 2019.07.11 2022.08.27 0 本日の試合 公式戦 , 2019 , 夏 , 第101回 関野さんより連絡がありました。 本日の試合(大阪南港球場)はあるそうです。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 寺井香代(高32回 会計) 試合情報, 応援・観戦記 公式戦, 2019, 夏, 第101回 コメント: 0 録画予約してください❗ 前の記事 初戦突破! 次の記事 関連記事 応援・観戦記 2018.07.18 0 2018.夏 2回戦 対池田高校戦 観戦記 豊中ローズ球場に観戦に行ってきました。平日の午後でもあり、例年より観戦者は少なかったように思います。 とにかく気温が高く、選手も大変でしたが、OBには厳しい観戦条件でした。 試合は残念ながら3:4で負けましたが、本当にお疲れさまでした。池田101 100 100 4 茨木000 300 試合情報 2024.07.22 6 2024.7.21 3回戦 試合後 ラストミーティング(新聞記事) 翌日 朝日新聞の記事より(20日、第106回全国高校野球選手権大阪大会3回戦 桜塚5―4茨木)茨木・河合璃空(りく)主将 悔しいし、やってきたことは全然出せへんかったけど、この1年間やってきたことは間違いじゃなかったと思えた。河合君、マネジャー写真もあります。http 応援・観戦記 2017.07.17 0 2017夏 東淀川戦(2回戦:初戦) 2017.7.17 花園球場 ナイスゲーム!! 気持ちよく勝ちました!!東淀川 000 000 000 :0茨 木 001 003 00x :41回表の守りでサードのエラーで一死二塁のピンチをエース藤井君が相手3、4番を連続三振。ストレートは初回あまり走っていませんでしたが、多分スライダーと思いますが切れが良く初回のピン イベント・会合・事務連絡 2017.04.05 0 4月5日 皇子山球場 2017年4月5日澤田先生にお招きいただき、皇子山球場で大津高校と、練習試合と合同練習をさせていただきました。 応援・観戦記 2014.06.14 0 6/14vs茨木工業高校観戦記 久しぶりの観戦です。第一試合5回から見ました。経過は、1?2後攻でリードしていました。双方の四球や拙守による得点でした。両投手とも制球が荒れておりなかなか打ちづらいのと拙攻と見ました。5回裏、出塁・即座の盗塁を成功させ3番の2塁打で追加点をとりました。走塁も打撃もグッドでした。6回裏にも1死満塁 試合情報 2014.02.27 0 H26年春季大会 いよいよシーズン開幕!H26年春季大会に関連したトピックです。ご活用ください。詳細の情報は手元にありませんが、例年通りのスケジュールですと今週末にも春季大会の抽選会が行われる頃です。現役選手たち・マネージャーさんたちの活躍を願っての応援、よろしくお願いします。HP運営より コメント 0 コメント この記事へのコメントはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
応援・観戦記 2018.07.18 0 2018.夏 2回戦 対池田高校戦 観戦記 豊中ローズ球場に観戦に行ってきました。平日の午後でもあり、例年より観戦者は少なかったように思います。 とにかく気温が高く、選手も大変でしたが、OBには厳しい観戦条件でした。 試合は残念ながら3:4で負けましたが、本当にお疲れさまでした。池田101 100 100 4 茨木000 300
試合情報 2024.07.22 6 2024.7.21 3回戦 試合後 ラストミーティング(新聞記事) 翌日 朝日新聞の記事より(20日、第106回全国高校野球選手権大阪大会3回戦 桜塚5―4茨木)茨木・河合璃空(りく)主将 悔しいし、やってきたことは全然出せへんかったけど、この1年間やってきたことは間違いじゃなかったと思えた。河合君、マネジャー写真もあります。http
応援・観戦記 2017.07.17 0 2017夏 東淀川戦(2回戦:初戦) 2017.7.17 花園球場 ナイスゲーム!! 気持ちよく勝ちました!!東淀川 000 000 000 :0茨 木 001 003 00x :41回表の守りでサードのエラーで一死二塁のピンチをエース藤井君が相手3、4番を連続三振。ストレートは初回あまり走っていませんでしたが、多分スライダーと思いますが切れが良く初回のピン
応援・観戦記 2014.06.14 0 6/14vs茨木工業高校観戦記 久しぶりの観戦です。第一試合5回から見ました。経過は、1?2後攻でリードしていました。双方の四球や拙守による得点でした。両投手とも制球が荒れておりなかなか打ちづらいのと拙攻と見ました。5回裏、出塁・即座の盗塁を成功させ3番の2塁打で追加点をとりました。走塁も打撃もグッドでした。6回裏にも1死満塁
試合情報 2014.02.27 0 H26年春季大会 いよいよシーズン開幕!H26年春季大会に関連したトピックです。ご活用ください。詳細の情報は手元にありませんが、例年通りのスケジュールですと今週末にも春季大会の抽選会が行われる頃です。現役選手たち・マネージャーさんたちの活躍を願っての応援、よろしくお願いします。HP運営より
コメント