イベント・会合・事務連絡 2021.07.21 2022.08.27 0 一回戦応援:横断幕・父兄応援旗 公式戦 , 観戦記 , 横断幕 , 第103回 豊中ローズ球場にてVS常翔学園戦の応援に行きました。酷暑の中、選手たちも粘り強く戦いました。双方チャンスで得点できない中、タイムリーエラーによるシーソーゲームの様相。最終回に両者大慌てとなる展開になりました。逆転逆転で残念ながらサヨナラ負けを喫してしまいました。応援席も最終回はハラハラドキドキの手拍子・うちわ拍子で盛り上がりました。2年ぶりの観戦、選手諸君に奮闘見せてもらい感謝したいです。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野武良25回事務局長 イベント・会合・事務連絡, 100周年記念事業, 応援・観戦記 公式戦, 観戦記, 横断幕, 第103回 コメント: 0 2年ぶりの夏の大会! 前の記事 「茨高野球部100周年サイト:会員限定ページ」を見て 次の記事 関連記事 試合情報 2017.07.16 0 明日(17日)いよいよ初戦! 明日(17日)9時から花園公園野球場で東淀川高校と対戦します。東淀川高校は、記録によれば春の大会1,2回戦を二桁の点数を取り合い3回戦で大阪桐蔭に敗れています。スキがあれば攻め込んでくるチームのようですが、しっかり守り1球への集中力を高めれば十分勝機があることと思います。1試合目というのはあれよ イベント・会合・事務連絡 2023.12.01 0 2024年新年総会の案内 OB会事務局長の渡部秀之(高28回)です。2024年1月7日(日)17時から、野球部OB会の2024年新年総会を開催します。詳細は、会員専用ページを見て下さい。多数の方が参加されることを願っています。早めの参加申し込みをお願いします。なお、12月11日以降に発送予定のOB会通信にも同 イベント・会合・事務連絡 2014.04.17 0 新入部員 OBの皆様。いつもお世話になっております。昨日新入生のクラブ所属を決めるクラブミーティングがあり野球部は新1年生男子15名女子マネージャー3名を迎えることになりました。また、新2年への転入生1名も入部しました。部員たちの熱心な勧誘が功を奏し、ひとまず数の上でのピンチを脱することができてほっとしてお 応援・観戦記 2017.05.10 0 神戸高校戦結果 7日の神戸高校との試合を応援に行ってきました。少し遅れたためか、早く始まったのか3回までの5点の得点シーンには間に合わず、3回裏からの観戦となりました。藤井君は先頭打者を始めよくランナーを出しましたが、後続をしっかりアウトにし最小限の得点に抑え完投勝ちしました。言い換えればよく守ったと思います。 100周年記念事業 2021.01.16 0 100周年事業寄付金状況報告 OBOG各位2020年年末時点での事業寄付金の状況を報告致します。寄付頂いた方:77名寄付金総額:138万5千円(高2回の大先輩より50万円の寄付も頂いております)広く多くの方々からのご支援お待ちいたします。 以上 応援・観戦記 2017.07.17 0 2017夏 東淀川戦(2回戦:初戦) 2017.7.17 花園球場 ナイスゲーム!! 気持ちよく勝ちました!!東淀川 000 000 000 :0茨 木 001 003 00x :41回表の守りでサードのエラーで一死二塁のピンチをエース藤井君が相手3、4番を連続三振。ストレートは初回あまり走っていませんでしたが、多分スライダーと思いますが切れが良く初回のピン コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
試合情報 2017.07.16 0 明日(17日)いよいよ初戦! 明日(17日)9時から花園公園野球場で東淀川高校と対戦します。東淀川高校は、記録によれば春の大会1,2回戦を二桁の点数を取り合い3回戦で大阪桐蔭に敗れています。スキがあれば攻め込んでくるチームのようですが、しっかり守り1球への集中力を高めれば十分勝機があることと思います。1試合目というのはあれよ
イベント・会合・事務連絡 2023.12.01 0 2024年新年総会の案内 OB会事務局長の渡部秀之(高28回)です。2024年1月7日(日)17時から、野球部OB会の2024年新年総会を開催します。詳細は、会員専用ページを見て下さい。多数の方が参加されることを願っています。早めの参加申し込みをお願いします。なお、12月11日以降に発送予定のOB会通信にも同
イベント・会合・事務連絡 2014.04.17 0 新入部員 OBの皆様。いつもお世話になっております。昨日新入生のクラブ所属を決めるクラブミーティングがあり野球部は新1年生男子15名女子マネージャー3名を迎えることになりました。また、新2年への転入生1名も入部しました。部員たちの熱心な勧誘が功を奏し、ひとまず数の上でのピンチを脱することができてほっとしてお
応援・観戦記 2017.05.10 0 神戸高校戦結果 7日の神戸高校との試合を応援に行ってきました。少し遅れたためか、早く始まったのか3回までの5点の得点シーンには間に合わず、3回裏からの観戦となりました。藤井君は先頭打者を始めよくランナーを出しましたが、後続をしっかりアウトにし最小限の得点に抑え完投勝ちしました。言い換えればよく守ったと思います。
100周年記念事業 2021.01.16 0 100周年事業寄付金状況報告 OBOG各位2020年年末時点での事業寄付金の状況を報告致します。寄付頂いた方:77名寄付金総額:138万5千円(高2回の大先輩より50万円の寄付も頂いております)広く多くの方々からのご支援お待ちいたします。 以上
応援・観戦記 2017.07.17 0 2017夏 東淀川戦(2回戦:初戦) 2017.7.17 花園球場 ナイスゲーム!! 気持ちよく勝ちました!!東淀川 000 000 000 :0茨 木 001 003 00x :41回表の守りでサードのエラーで一死二塁のピンチをエース藤井君が相手3、4番を連続三振。ストレートは初回あまり走っていませんでしたが、多分スライダーと思いますが切れが良く初回のピン
コメント