本日、寝屋川高校との練習試合の応援に行ってきました。会場は茨木高校でした。
第一試合は先発大村投手。秋の大会以来内野手の守備が改善されておらず、投球そのものは悪くないのですが、1回1安打、1四球、エラー2で2点。
4回2安打、1四球、エラー1で3点。7回4安打、1死球、エラー2で5点と合計10点を奪われました。しかしながら、エラーはすべて打者を打ち取っている打球だけに内野手が普通に処理していれば、失点は3点位で収まっていたとおもいます。大村投手にとっては、可哀そうな試合ですが、大村投手くじけず精進して下さい。
打撃のほうですが、4回先頭深川君が左前打、廣納君が左越2塁打、大村君
が左前に2点打を放ち追い上げました。そして7回1死後、富永君が死球、遠藤君、三又君が連続中前打で満塁の場面で杉田君が3塁ゴロで1点を返しました。結局7回、3対10でコールド負けでした。
第二試合は、先発投手は富永投手。この試合もエラーに苦しみました。2回
3安打、1エラー。4回1安打1死球、エラー1.5回2安打1死球、エラー2.6回2安打エラー1といずれの回も2ずつ奪われ8失点でした。
打撃陣は、本岡君が右前打、富永君振逃、の場面で大村君が右前に2点打
続く杉田君が中前に適時打を放ち3点を先制しました。4回は、先頭遠藤君が中前打、一柳君が四球、大村君が二塁ゴロエラーで満塁の好機で暴投で1
点、杉田君四球で満塁の場面でパスボールで1点、三又君が中前に適時打で
2点、廣納君の遊ゴローエラーで1点、本岡君が中前に適時打で1点と6点
を挙げました。7回は、富永君が右翼線に2塁打、大村君が中越の3塁打を
放ち1点。8回は1死後榎原君が3塁ゴロエラー、竹下君が右中間に2塁打
向窪君が四球で満塁の好機に大村君が右越の2塁打を放ち2点と合計12点
を奪いました。結局8回日没コールドで12対2と第一試合の雪辱をしてくれました。
私もほっとしました。一番感じたことは、投手が完全に討ち取っている打球をあまりにも簡単にエラーをしてしまうことが多すぎます。大村投手、富永
投手にはあまりにも可哀そうです。私も見ていて涙が出そうになりました。
内野手の選手諸君はもっと気合を入れて練習に精進して下さい。くれぐれ
もお願いしておきます。次の試合を期待しています。
H,25,10,14 高校25回 小野俊博
この記事はいかがでしたか?
良かったら下記のボタンで教えてください。
久しぶりに観戦しました。過去の小野さん・中江さんの戦評コメントと全く同じ事が繰り返されているようでした。関野なりの視点で守備に関してアドヴァイスさせてください。
守備面:?イニングごとの気合の入れ方が個人ごと、バッテリー・内野ごとに緊張感が少ない。単なる身体ならしじゃないかな。第一打者への集中度が低すぎる。バッテリーは、投球のリズムとチーム内野守備リズムというのがあるのを感じてください。特に捕手がリズムと守備試合運びを作ります。投手も投げるだけでなく、バックとの声かけによるリズム一体感を感じてください。当然各内野手も低い・高いピンチには、投手に歩み寄ることも実践すべきでしょう。
?内野手エラーの原因は?打球処理面では、投球間の動きの少なさ、それも一球ごとの前後の身体運びです。送球は、リズム・スピード課題。送球捕球は、安易な油断でしょう。顔に当ててでも止める気概はあるかな。
大村投手は自信もってインコースに投げれば幅が出来てくる。右打者への死球怖れず投げなければ、今の球種と威力では打たれる。
ストレートは、まだまだ磨けば伸びます。走り込み・遠投・ランニングスロー投げ込みで下半身強めてください。いい変化球が生きてきます。
三又捕手の手腕も期待してます。1試合、敵を3点までに押さえる。どうしたらよいか、まずはバッテリーで考えてください。
試合は、勝ちをとりに行きたい執念が原動力だと思います。
また、見に行きます。
打撃面:ゆるいカーブは、センター返し。狙い時の足場・踏み込み、振り切りフォロースルー、手首の返し。難しいがクリアしていかないと打てませんね。ゆるい直球は打てますか?どこにヒットゾーンを持ってるかな?
思うままに書きました。
内野のエラーが多すぎる!(-_-メ)芯で捉えられた強烈な打球ならともかく、普通の打球は普通にOUTにして欲しい!(-_-メ)ピッチャーは2人しかいないし、両投手とも頑張ってるから内野陣、頑張れ!勝敗には、こだわらないが締まった試合を見せてくれ!?(^◇^)/