OB会員 活躍情報・報告 2022.05.25 2022.08.27 0 小田雅貴君ベストナイン選出の件 大学野球 , 京都大学 , ベストナイン 71回卒業の小田雅貴(京大3年)君が関西学生野球のベストナイン(二塁手)に選出されました。 今後の活躍を期待しています。 怪我や故障に留意されますよう願っております。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 吉川彌 OB会員 活躍情報・報告, その他OB寄稿 大学野球, 京都大学, ベストナイン コメント: 0 久しぶりの茨高練習試合観戦 前の記事 5/29練習試合のご案内 次の記事 関連記事 その他OB寄稿 2015.08.05 0 茨高のプールが読売テレビに登場 イベント・会合・事務連絡 2016.04.21 0 新入部員 和田です。いつもお世話になっております。昨日新」年生の所属クラブが確定し、野球部は男子部員10名、女子マネージャー3名が新たに加わることになりました。昨年と比べるとやや少ない感はいなめませんがしっかりと育てていきたいと思っています。またお暇がありましたら試合や練習を除きに来ていただければ幸いです。 OB会員 活躍情報・報告 2023.08.09 3 谷垣君(高62)甲子園審判お疲れ様 8/9第一試合、鳥栖工vs富山商の緊迫した試合をTV観戦しました。二塁塁審で谷垣さんが出てました。延長戦タイブレーク12回まで行きましたね。選手もとより、審判団もヒリヒリするような緊迫感!富山商攻撃時のショートライナーゲッツー!見事な落ち着きで谷垣審判員がアウトコールしました。立派に審判つとめられご 試合情報 2017.07.29 0 大阪大会準決勝 今日は大阪大会準決勝⚾️大阪桐蔭ー履正社戦本部席にはOBの47期松枝さんがドクターとしてそして、62期谷垣くんは二塁塁審として試合に臨むそうです。TV放映もあるので、観る楽しみが増えました!! イベント・会合・事務連絡 2016.08.29 1 ハイスクール漫才甲子園 http://mainichi.jp/articles/20160829/spn/00m/050/004000c高校生の漫才日本一を決める「ハイスクールマンザイ2016〜H−1甲子園〜」決勝大会が28日、大阪市内で開かれ、近畿地区代表「午前午後」=大阪府立茨木高校3年の浦田勇太さん(17)、 その他OB寄稿 2017.01.12 0 へんな投稿が一杯です。何とかなりませんか?管理人さん! 直近、変な投稿が一杯入ってきてます。迷惑ですね。やめてほしいですね。ウィルスではないでしょうね。難儀なことです。管理人さん、宜しくお願い致します。関野 コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
イベント・会合・事務連絡 2016.04.21 0 新入部員 和田です。いつもお世話になっております。昨日新」年生の所属クラブが確定し、野球部は男子部員10名、女子マネージャー3名が新たに加わることになりました。昨年と比べるとやや少ない感はいなめませんがしっかりと育てていきたいと思っています。またお暇がありましたら試合や練習を除きに来ていただければ幸いです。
OB会員 活躍情報・報告 2023.08.09 3 谷垣君(高62)甲子園審判お疲れ様 8/9第一試合、鳥栖工vs富山商の緊迫した試合をTV観戦しました。二塁塁審で谷垣さんが出てました。延長戦タイブレーク12回まで行きましたね。選手もとより、審判団もヒリヒリするような緊迫感!富山商攻撃時のショートライナーゲッツー!見事な落ち着きで谷垣審判員がアウトコールしました。立派に審判つとめられご
試合情報 2017.07.29 0 大阪大会準決勝 今日は大阪大会準決勝⚾️大阪桐蔭ー履正社戦本部席にはOBの47期松枝さんがドクターとしてそして、62期谷垣くんは二塁塁審として試合に臨むそうです。TV放映もあるので、観る楽しみが増えました!!
イベント・会合・事務連絡 2016.08.29 1 ハイスクール漫才甲子園 http://mainichi.jp/articles/20160829/spn/00m/050/004000c高校生の漫才日本一を決める「ハイスクールマンザイ2016〜H−1甲子園〜」決勝大会が28日、大阪市内で開かれ、近畿地区代表「午前午後」=大阪府立茨木高校3年の浦田勇太さん(17)、
その他OB寄稿 2017.01.12 0 へんな投稿が一杯です。何とかなりませんか?管理人さん! 直近、変な投稿が一杯入ってきてます。迷惑ですね。やめてほしいですね。ウィルスではないでしょうね。難儀なことです。管理人さん、宜しくお願い致します。関野
コメント