イベント・会合・事務連絡 2022.06.12 2022.08.27 0 激励会/対大津高校壮行試合 現役激励会 , 大津高校 , 2022 , 壮行試合 , 激励会 3年ぶりに恒例の大津高校との壮行試合が行われました。12:30からダブルヘッダーでした。両校ともにしっかりとした打撃を披露してくれました。OBOG19名の観戦を頂きました。暑い中、試合での審判を谷垣・藤田・前田の3氏が務めてくれました。3氏は大阪府高野連の公式審判員です。ライト側のフェンスに100周年記念横断幕を取り付けてありました。バックネット裏では、シニアOBがマスクしながら観戦していました。夕方からの激励会では、現役選手たちの力強い決意表明を受け、大きな期待が膨らみました。夏の大会試合の抽選会は6月末とのことです。OBOGみんなで大きな声援をおくりましょう! この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野武良 25回 事務局長 イベント・会合・事務連絡, 応援・観戦記 激励会, 現役激励会, 大津高校, 2022, 壮行試合 コメント: 0 茨高野球部 創部100周年記念パーティー開催ご案内 前の記事 茨高野球部 会報など郵送ご案内 次の記事 関連記事 イベント・会合・事務連絡 2019.02.16 0 久球会 2019春 ご案内 久球会 2019春のご案内日時:5/19(日) 8:10スタート 集合は7:55とします。場所:グランドオークプレーヤーGC 中国道 ひょうご東条IC料金:15,500円(食事込み)会費:1,000円 または 何か商品(お酒、Gボールなど)現状、6組を抑えております。 参加表明は、ts1 応援・観戦記 2014.06.29 0 観戦記、堺東高戦 本日、対堺東高の練習試合を、上田(高15回)君、中江(高30回)君と一緒に観戦してきました。結果は確か5?2だったと思います(うろ覚えで申し訳ございません)で勝ちました。相手は春季大会で4回戦まで勝ち進んでおります、その学校を相手に、大村(2年生)、三又(3年生)のバッテリーが呼吸を合わせてテ イベント・会合・事務連絡 2021.11.06 0 OB会会員限定ページの見方:今少しお待ちください 会員各位本ホームページ、OB会員サイト内の会員限定ページアドレスやパスワードをインプットして頂く枠があります。ここへのインプット連絡に関しては、12月中旬までに会員様宛にお届けするOBOG連絡シート(封書)にてお知らせすることを予定しています。個人画像や情報が含まれているので保守ガードが イベント・会合・事務連絡 2023.05.05 2 現役激励会開催について‼ 高校30回 中江です。現役激励会を下記の通り開催します。・開催日時 令和5年6月11日(日) 18時~(45分程度で終了したいと思っています。) ※現役部員、監督・部長の大会にかける思いをゆっくり聞きたいと思っています。 時間の関係で出席OBは紹介 応援・観戦記 2016.07.19 0 2016 夏2回戦 対 寝屋川高 戦 豊中ローズ球場 12:00~寝屋川 100 000 020 3茨木高 021 000 01x 4 辛うじて勝ちました。実力が拮抗していれば、野球はミズをしたほうが負けます。 この試合は双方が多くミスをしたことで、どちらが勝ってもおかしくないゲームでした。 勝因はと聞かれれば、水口君 応援・観戦記 2017.08.09 0 新チームの地元初戦を見て。 報告が遅くなりましたが、8/6(日)新チームによる地元での初戦(島上高)を上田君(高15回)と観戦してきました。投・守・攻・走それぞれバランスの取れた好チームであると、2人で喜び合いました。然しながら猛暑のために2人とも参ってしまって祝杯を挙げることが不可能でした。そして、本日(9日)の早稲田摂 コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
イベント・会合・事務連絡 2019.02.16 0 久球会 2019春 ご案内 久球会 2019春のご案内日時:5/19(日) 8:10スタート 集合は7:55とします。場所:グランドオークプレーヤーGC 中国道 ひょうご東条IC料金:15,500円(食事込み)会費:1,000円 または 何か商品(お酒、Gボールなど)現状、6組を抑えております。 参加表明は、ts1
応援・観戦記 2014.06.29 0 観戦記、堺東高戦 本日、対堺東高の練習試合を、上田(高15回)君、中江(高30回)君と一緒に観戦してきました。結果は確か5?2だったと思います(うろ覚えで申し訳ございません)で勝ちました。相手は春季大会で4回戦まで勝ち進んでおります、その学校を相手に、大村(2年生)、三又(3年生)のバッテリーが呼吸を合わせてテ
イベント・会合・事務連絡 2021.11.06 0 OB会会員限定ページの見方:今少しお待ちください 会員各位本ホームページ、OB会員サイト内の会員限定ページアドレスやパスワードをインプットして頂く枠があります。ここへのインプット連絡に関しては、12月中旬までに会員様宛にお届けするOBOG連絡シート(封書)にてお知らせすることを予定しています。個人画像や情報が含まれているので保守ガードが
イベント・会合・事務連絡 2023.05.05 2 現役激励会開催について‼ 高校30回 中江です。現役激励会を下記の通り開催します。・開催日時 令和5年6月11日(日) 18時~(45分程度で終了したいと思っています。) ※現役部員、監督・部長の大会にかける思いをゆっくり聞きたいと思っています。 時間の関係で出席OBは紹介
応援・観戦記 2016.07.19 0 2016 夏2回戦 対 寝屋川高 戦 豊中ローズ球場 12:00~寝屋川 100 000 020 3茨木高 021 000 01x 4 辛うじて勝ちました。実力が拮抗していれば、野球はミズをしたほうが負けます。 この試合は双方が多くミスをしたことで、どちらが勝ってもおかしくないゲームでした。 勝因はと聞かれれば、水口君
応援・観戦記 2017.08.09 0 新チームの地元初戦を見て。 報告が遅くなりましたが、8/6(日)新チームによる地元での初戦(島上高)を上田君(高15回)と観戦してきました。投・守・攻・走それぞれバランスの取れた好チームであると、2人で喜び合いました。然しながら猛暑のために2人とも参ってしまって祝杯を挙げることが不可能でした。そして、本日(9日)の早稲田摂
コメント