過去投稿 2012.08.18 0 現役管理人さんへ有り難う 先ずは8/17日連勝おめでとう。 素早い結果報告ありがとう、今後もよろしくお願いします。 8/20は観戦に行く予定です、好結果を期待しています。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 吉川 彌(高4回) 過去投稿 コメント: 0 OB交流戦&懇親会 前の記事 大津高校戦観戦記 次の記事 関連記事 過去投稿 2011.09.23 0 9/23 渋谷高校戦 9/23 於:渋谷高校 12:30?渋谷高100 010 120:5茨木高000 000 020:2 (今日はメモしてないのでスコアが正確差に書けるかも知れません。) 3連休の初日に観戦してきました。 吉川先輩、上田先輩、中江君も観戦されていました。 渋谷高校は中村(紀)を輩出した公立高校で 過去投稿 2014.02.08 0 毎日新聞(夕刊) 「ターザンの影」 8回連載 この連載は茨中(現茨高)水泳部黄金時代に関する記事です。「茨木高校野球部小史」の中で紹介しました杉本伝氏(中9回)と高石勝男氏(中25回)に関すること、そして茨中プール建設時のエピソードまたターザンと高石勝男氏の絡み合い等が詳細に記されております。御一読されることを御奨めします。毎日新聞のホ 過去投稿 2012.09.02 0 2012 秋季大会 岸和田高校戦 一回戦 岸和田高校戦 9/9 12:10 大商大高校グランドにて 新チームの公式戦初戦です。 お時間のある方は応援に行きましょう。 過去投稿 2011.06.20 0 現役激例会開催報告 現役52名OB21名で18:00?18:45久敬会館で開催。部開設以来最大の部員数で、激例会も最高の人数で会場は満員でした。泉会長挨拶に始まりOB6名の挨拶、小野会計から会費納入時のOBコメント紹介がありました。1年代表宇野君、2年生代表ミナタニ君からの抱負を聞き、主将大枝君から3年生全員 過去投稿 2014.02.22 0 Facebookグループ始動 高34回の黒川です。その後、Facebookグループの方は、寺井親子のご尽力で一気に拡散し、2014/02/22現在で21名の登録となっています。当方が存じ上げない若手のOB諸君が殆どですが、中には、高27回阪脇先輩にも参加して頂きました。先輩!有り難うございます。また、当HPの管理もしてく 過去投稿 2013.06.02 0 星翔高校戦観戦記 本日、星翔高校との練習試合に、吉川応援団長(高校4回)中江君(高校30回)そして私の3人で応援に行ってきました。第1試合は先発山城投手、8回から本間投手の継投でした。先制は茨木、1回裏先頭の小田切君が3塁内野安打で出塁、旭君が死球、続く山城君がバントで送って2、3塁の場面で柳澤君が中前に2点適時 コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2011.09.23 0 9/23 渋谷高校戦 9/23 於:渋谷高校 12:30?渋谷高100 010 120:5茨木高000 000 020:2 (今日はメモしてないのでスコアが正確差に書けるかも知れません。) 3連休の初日に観戦してきました。 吉川先輩、上田先輩、中江君も観戦されていました。 渋谷高校は中村(紀)を輩出した公立高校で
過去投稿 2014.02.08 0 毎日新聞(夕刊) 「ターザンの影」 8回連載 この連載は茨中(現茨高)水泳部黄金時代に関する記事です。「茨木高校野球部小史」の中で紹介しました杉本伝氏(中9回)と高石勝男氏(中25回)に関すること、そして茨中プール建設時のエピソードまたターザンと高石勝男氏の絡み合い等が詳細に記されております。御一読されることを御奨めします。毎日新聞のホ
過去投稿 2011.06.20 0 現役激例会開催報告 現役52名OB21名で18:00?18:45久敬会館で開催。部開設以来最大の部員数で、激例会も最高の人数で会場は満員でした。泉会長挨拶に始まりOB6名の挨拶、小野会計から会費納入時のOBコメント紹介がありました。1年代表宇野君、2年生代表ミナタニ君からの抱負を聞き、主将大枝君から3年生全員
過去投稿 2014.02.22 0 Facebookグループ始動 高34回の黒川です。その後、Facebookグループの方は、寺井親子のご尽力で一気に拡散し、2014/02/22現在で21名の登録となっています。当方が存じ上げない若手のOB諸君が殆どですが、中には、高27回阪脇先輩にも参加して頂きました。先輩!有り難うございます。また、当HPの管理もしてく
過去投稿 2013.06.02 0 星翔高校戦観戦記 本日、星翔高校との練習試合に、吉川応援団長(高校4回)中江君(高校30回)そして私の3人で応援に行ってきました。第1試合は先発山城投手、8回から本間投手の継投でした。先制は茨木、1回裏先頭の小田切君が3塁内野安打で出塁、旭君が死球、続く山城君がバントで送って2、3塁の場面で柳澤君が中前に2点適時
コメント