イベント・会合・事務連絡 2025.04.04 5 2025.4.3 マシン納品 令和7年4月3日 OB会で導入を進めておりました三輪式のマシンが納品となりました。 業者さんから使用上の注意を受け試運転を行いました。 max 160キロの速球、スライダー、カーブなども調整可能な優れものです。 盛園主将より御礼の挨拶をいただき、こちらから全国レベルの高校と同レベルの環境とハッパをかけておきました。 OBOGの方々には、今回は大きな買い物をさせていただきましたが現役選手に出来る限りの支援をしていきたいと考えておりますので、引き続き会費、寄付金の変わらね支援をお願い致します。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 5 投稿者: 高校27回 阪脇 イベント・会合・事務連絡 コメント: 0 新OBOG入会式の開催報告 前の記事 OB会報等の発送作業(お手伝い募集!) 次の記事 関連記事 イベント・会合・事務連絡 2018.12.15 0 2018年12月OB会報未着者報告:情報お知らせ願います。 先般よりOB会報を郵送しております。第一回目の関野への未着・戻りが発声致しましたので報告致します。情報お持ちに方は、OB会事務局・役員・先生にお知らせ願います。関野 携帯電話:'08056382053 。eメール: sekino-fam@zeus.eonet.ne.jp◇ リスト:4件 イベント・会合・事務連絡 2014.05.24 0 OB会費・寄付金お願い OBOG各位会報発送とともに会費・寄付金のお願いをしております。よろしくお願い致します。会費一般3000円学生1000円、寄付金は許容範囲でお願いします。現在、学生以外の会員は約500名超となっています。全員が会費お支払いいただきますと150万円超にのぼりますが、現状45万円弱です。寂しい イベント・会合・事務連絡 2016.06.13 0 夏の大会 激励会 昨日12日、高35回澤田先生率いる大津高校との試合後、久敬会館にOB会主催の大会前激励会が催されました。51名の現役部員と20名のOBが参加、広い室内もせまく感じるほどです。関野事務局長の司会のもと、泉会長、池永先生からのお話。そして、高4回吉川さんを筆頭にOB,OGが順に激励の言葉を述べ イベント・会合・事務連絡 2015.07.16 0 夏の大会結果とOB交流戦のお知らせ 私学の強豪相手に勝ちきれなかった。日が変わってもこんな悔しさを監督も選手も持っているのではないかと思う。特に前半の3回を完全に押さえ、4回2点を先取、裏のピンチを1点でしのいだあたりは大産大付属校を相当に押し込んだことは間違いない。最後はだめ押しのライト越え2ランに象徴されるようにパワーで敗れたが、 イベント・会合・事務連絡 2017.01.01 0 新年ご挨拶&本年も現役応援・OB会活動支援よろしく! 茨木高校硬式野球部OBOG各位2017年あけましておめでとうございます。皆様のお健やかな新年の門出をお喜び申し上げます。本年もOB会への会費・寄付金はじめ各方面でのご支援宜しくお願い致します。新年総会も1月8日に開催いたします。参加表明されておられない方は早々にご連絡お願い致します。また イベント・会合・事務連絡 2016.07.28 0 バーチャル高校野球 ご存知の方もおられると思いますが、バーチャル高校野球大阪大会に、『茨木の主将、控え捕手 「声」でも貢献』という記事が掲載されています。大野主将の笑顔の写真も掲載されていますので、まだご覧になっていないOB・OGは「バーチャル高校野球大阪大会」で検索して、同ページの大阪の最新ニュースの欄でご覧ください コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
イベント・会合・事務連絡 2018.12.15 0 2018年12月OB会報未着者報告:情報お知らせ願います。 先般よりOB会報を郵送しております。第一回目の関野への未着・戻りが発声致しましたので報告致します。情報お持ちに方は、OB会事務局・役員・先生にお知らせ願います。関野 携帯電話:'08056382053 。eメール: sekino-fam@zeus.eonet.ne.jp◇ リスト:4件
イベント・会合・事務連絡 2014.05.24 0 OB会費・寄付金お願い OBOG各位会報発送とともに会費・寄付金のお願いをしております。よろしくお願い致します。会費一般3000円学生1000円、寄付金は許容範囲でお願いします。現在、学生以外の会員は約500名超となっています。全員が会費お支払いいただきますと150万円超にのぼりますが、現状45万円弱です。寂しい
イベント・会合・事務連絡 2016.06.13 0 夏の大会 激励会 昨日12日、高35回澤田先生率いる大津高校との試合後、久敬会館にOB会主催の大会前激励会が催されました。51名の現役部員と20名のOBが参加、広い室内もせまく感じるほどです。関野事務局長の司会のもと、泉会長、池永先生からのお話。そして、高4回吉川さんを筆頭にOB,OGが順に激励の言葉を述べ
イベント・会合・事務連絡 2015.07.16 0 夏の大会結果とOB交流戦のお知らせ 私学の強豪相手に勝ちきれなかった。日が変わってもこんな悔しさを監督も選手も持っているのではないかと思う。特に前半の3回を完全に押さえ、4回2点を先取、裏のピンチを1点でしのいだあたりは大産大付属校を相当に押し込んだことは間違いない。最後はだめ押しのライト越え2ランに象徴されるようにパワーで敗れたが、
イベント・会合・事務連絡 2017.01.01 0 新年ご挨拶&本年も現役応援・OB会活動支援よろしく! 茨木高校硬式野球部OBOG各位2017年あけましておめでとうございます。皆様のお健やかな新年の門出をお喜び申し上げます。本年もOB会への会費・寄付金はじめ各方面でのご支援宜しくお願い致します。新年総会も1月8日に開催いたします。参加表明されておられない方は早々にご連絡お願い致します。また
イベント・会合・事務連絡 2016.07.28 0 バーチャル高校野球 ご存知の方もおられると思いますが、バーチャル高校野球大阪大会に、『茨木の主将、控え捕手 「声」でも貢献』という記事が掲載されています。大野主将の笑顔の写真も掲載されていますので、まだご覧になっていないOB・OGは「バーチャル高校野球大阪大会」で検索して、同ページの大阪の最新ニュースの欄でご覧ください
コメント