過去投稿 2012.09.08 0 NHK土曜ドラマ「負けて勝つ」 高35柳川強君が演出をしています。皆さん よろしければ見てください。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 高35 澤田 過去投稿 コメント: 1 2012 秋季大会 岸和田高校戦 前の記事 2012 秋季大会 岸和田高校戦結果 次の記事 関連記事 過去投稿 2010.08.15 0 OB戦 お疲れ様でした。 吉川、泉、池永、関野先輩、小川君を始めとして後輩の皆さんお疲れ様でした。 多くの後輩と会えて大変楽しい時間を過ごしました。 試合は関野先輩が書かれたように泉谷君のアクシデントで中止となりましたが、バッティングマシーンを始めて打つことが出来て満足しました。 50歳以上にはちょうど良い内容でした。昨年 過去投稿 2011.08.06 0 OB交流戦:大盛況になりそうスケジュール概要 OB各位:今年のOB交流戦は若手の方々がたくさん参加してくれます。また、新しく参加してくれる方々も多いです。多くの参戦表明に幹事団・事務局も大変喜んでいます。ユニフォーム着てくる方も多いですよ。阪脇・中江、両監督、当日のチーム分けよろしくお願いします。ベテランシニアの皆様、今年は、バックア 過去投稿 2011.03.07 0 2011年度阪神競馬観戦会開催予定の件 昨日本年度の競馬観戦会開催日時の交渉のために、私と高15回の上田、田中の両君、高18回OGの中林さんそしてたまたま帰阪中であった高18回OGの福山さんならびに御子息の総勢6名で競馬場へ行ってきました。本年も9月頃に開催を予定しています、大勢の老若男女の賑賑しい御参加をお願い致します 過去投稿 2010.11.21 0 そろそろ更新?茨高野球部資料館について 松枝さんが作成してくれてる資料館。皆さん、読まれましたか?彼が忙しい中、作成してくれたものをこのまま埋もれさせたくないです。関野は、自分の情報寄稿しました。みなさんも是非お願いします。直近の情報が記載されてません。学生の皆さんの情報に期待します。吉川先輩、ひと言お願いします。中江副事務局 過去投稿 2010.04.28 0 マスターズ甲子園設立公演に行きました。情報見てください。 こんにちわ。関野です。先般、マスターズ甲子園設立の講演を聴いてきました。同大会実行委員会副委員長(高田氏:神戸大学硬式野球部の後輩です)より興味深くお話頂きました。我がOB会の泉会長も若手OBの発起があれば参加できると積極的なお考えです。みなさんの熱い気持ちを換気できるよう今回下記アドレスを紹介しま 過去投稿 2013.06.21 0 夏の大会1回戦速報 速報連絡します。雨天延期が無ければこの日程です。7月13日(土曜日)時間不詳:万博グランド近隣の球場です。OB各位、スケジュール都合つけて応援に参集下さい。後の詳細は、明日の新聞確認でわかるのではないでしょうか。 コメント 1 コメント 0 トラックバック 吉川 彌(高4回) 2012.09.10 10:52am 返信 引用 1回目は見逃しましたが、後の4回は録画してでも観る予定です。 もう少し早く投稿してくれたら、1回目から見れたのに。残念。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2010.08.15 0 OB戦 お疲れ様でした。 吉川、泉、池永、関野先輩、小川君を始めとして後輩の皆さんお疲れ様でした。 多くの後輩と会えて大変楽しい時間を過ごしました。 試合は関野先輩が書かれたように泉谷君のアクシデントで中止となりましたが、バッティングマシーンを始めて打つことが出来て満足しました。 50歳以上にはちょうど良い内容でした。昨年
過去投稿 2011.08.06 0 OB交流戦:大盛況になりそうスケジュール概要 OB各位:今年のOB交流戦は若手の方々がたくさん参加してくれます。また、新しく参加してくれる方々も多いです。多くの参戦表明に幹事団・事務局も大変喜んでいます。ユニフォーム着てくる方も多いですよ。阪脇・中江、両監督、当日のチーム分けよろしくお願いします。ベテランシニアの皆様、今年は、バックア
過去投稿 2011.03.07 0 2011年度阪神競馬観戦会開催予定の件 昨日本年度の競馬観戦会開催日時の交渉のために、私と高15回の上田、田中の両君、高18回OGの中林さんそしてたまたま帰阪中であった高18回OGの福山さんならびに御子息の総勢6名で競馬場へ行ってきました。本年も9月頃に開催を予定しています、大勢の老若男女の賑賑しい御参加をお願い致します
過去投稿 2010.11.21 0 そろそろ更新?茨高野球部資料館について 松枝さんが作成してくれてる資料館。皆さん、読まれましたか?彼が忙しい中、作成してくれたものをこのまま埋もれさせたくないです。関野は、自分の情報寄稿しました。みなさんも是非お願いします。直近の情報が記載されてません。学生の皆さんの情報に期待します。吉川先輩、ひと言お願いします。中江副事務局
過去投稿 2010.04.28 0 マスターズ甲子園設立公演に行きました。情報見てください。 こんにちわ。関野です。先般、マスターズ甲子園設立の講演を聴いてきました。同大会実行委員会副委員長(高田氏:神戸大学硬式野球部の後輩です)より興味深くお話頂きました。我がOB会の泉会長も若手OBの発起があれば参加できると積極的なお考えです。みなさんの熱い気持ちを換気できるよう今回下記アドレスを紹介しま
過去投稿 2013.06.21 0 夏の大会1回戦速報 速報連絡します。雨天延期が無ければこの日程です。7月13日(土曜日)時間不詳:万博グランド近隣の球場です。OB各位、スケジュール都合つけて応援に参集下さい。後の詳細は、明日の新聞確認でわかるのではないでしょうか。
1回目は見逃しましたが、後の4回は録画してでも観る予定です。
もう少し早く投稿してくれたら、1回目から見れたのに。残念。