過去投稿 2012.09.02 0 2012 秋季大会 岸和田高校戦 一回戦 岸和田高校戦 9/9 12:10 大商大高校グランドにて 新チームの公式戦初戦です。 お時間のある方は応援に行きましょう。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 高校27回阪脇 過去投稿 コメント: 1 大津高校戦観戦記 前の記事 NHK土曜ドラマ「負けて勝つ」 次の記事 関連記事 過去投稿 2012.05.13 0 大教大池田戦 5/13 9:30 大教大池田グランドにて 中間試験前の最終連戦(大教大池田、金光大阪B)を観戦してきました。時間の都合で第一試合のみの観戦となりました。 付属池田001 010 010:3茨木高校000 100 000:1 相手左投手は直球,スライダー,チェンジアップ(シュート 過去投稿 2011.01.06 0 1/9 OB新年会最終参加よびかけ こんにちわ、関野です。1/9の新年会ですが、ただ今25名くらいです。急遽、都合が良くなってきてもらえる方は、関野の携帯電話(08056382053)あるいは、泉会長(09020674297)へお願いします。また、参加される方で急用の方も上記へご連絡お願いします。 過去投稿 2011.08.20 0 知ってますか?:茨木高校硬式野球部資料館PR こんにちわ、関野です。最近、掲示板も活気が出てきて喜んでいます。掲示板の4P前に表題の資料館があります。松枝さんが開設してくれました。改めて見ていただきたいですし、投稿もお願いします。松枝さんへ:近況お知らせ下さい。また、この資料館の維持・継続についてご意見をお願いします。阪脇さんへ:資 過去投稿 2010.11.01 0 リベンジ「VS千里青雲高校」期待してます 11/3の試合、今夏の大会で苦杯を嘗めた相手ですね。是非とも新チームでリベンジして欲しいものです。公式戦は、どんな形でもいいのでまずは勝利して欲しいですね。観戦行ける様、段取りしております。 過去投稿 2010.08.15 0 OB交流戦レポートその2:参加の皆さんありがとう 暑かったねぇ。やっぱり硬球打つのはいいねぇ。守るのは怖いけどね。これからも続けたいと思いますが、参加者が少ないとベテランがくたびれて試合が続かないので、もっともっと多くの方々の参加をお願いします。参加者(かっこ内は高校卒業回)マネージャー:福岡加代子(29)寺井香代(32)佐々木瞳(62)選 過去投稿 2014.02.09 0 Facebookグループの作成 大変遅くなりましたが、本日(2014/02/09)Facebookグループを作成しました。まだ「秘密」設定ですので私と寺井先輩以外のどなたも見て頂く事はできません。当面、寺井先輩と参加承認の仕方や、本ホームページの更新リンクなどをシェアする手法などを確認・試行錯誤した上で「非公開」設定(投稿内容 コメント 1 コメント 0 トラックバック 関野武良(25回卒) 2012.09.03 10:03pm 返信 引用 残念ながら応援に行けません。参加される方々の気合入った応援を よろしくお願いします。初戦勝利の戦評を楽しみに待ってます。 阪脇さん、中江さん、小野さんお願いしますね。関野 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2012.05.13 0 大教大池田戦 5/13 9:30 大教大池田グランドにて 中間試験前の最終連戦(大教大池田、金光大阪B)を観戦してきました。時間の都合で第一試合のみの観戦となりました。 付属池田001 010 010:3茨木高校000 100 000:1 相手左投手は直球,スライダー,チェンジアップ(シュート
過去投稿 2011.01.06 0 1/9 OB新年会最終参加よびかけ こんにちわ、関野です。1/9の新年会ですが、ただ今25名くらいです。急遽、都合が良くなってきてもらえる方は、関野の携帯電話(08056382053)あるいは、泉会長(09020674297)へお願いします。また、参加される方で急用の方も上記へご連絡お願いします。
過去投稿 2011.08.20 0 知ってますか?:茨木高校硬式野球部資料館PR こんにちわ、関野です。最近、掲示板も活気が出てきて喜んでいます。掲示板の4P前に表題の資料館があります。松枝さんが開設してくれました。改めて見ていただきたいですし、投稿もお願いします。松枝さんへ:近況お知らせ下さい。また、この資料館の維持・継続についてご意見をお願いします。阪脇さんへ:資
過去投稿 2010.11.01 0 リベンジ「VS千里青雲高校」期待してます 11/3の試合、今夏の大会で苦杯を嘗めた相手ですね。是非とも新チームでリベンジして欲しいものです。公式戦は、どんな形でもいいのでまずは勝利して欲しいですね。観戦行ける様、段取りしております。
過去投稿 2010.08.15 0 OB交流戦レポートその2:参加の皆さんありがとう 暑かったねぇ。やっぱり硬球打つのはいいねぇ。守るのは怖いけどね。これからも続けたいと思いますが、参加者が少ないとベテランがくたびれて試合が続かないので、もっともっと多くの方々の参加をお願いします。参加者(かっこ内は高校卒業回)マネージャー:福岡加代子(29)寺井香代(32)佐々木瞳(62)選
過去投稿 2014.02.09 0 Facebookグループの作成 大変遅くなりましたが、本日(2014/02/09)Facebookグループを作成しました。まだ「秘密」設定ですので私と寺井先輩以外のどなたも見て頂く事はできません。当面、寺井先輩と参加承認の仕方や、本ホームページの更新リンクなどをシェアする手法などを確認・試行錯誤した上で「非公開」設定(投稿内容
残念ながら応援に行けません。参加される方々の気合入った応援を
よろしくお願いします。初戦勝利の戦評を楽しみに待ってます。
阪脇さん、中江さん、小野さんお願いしますね。関野