過去投稿 2012.04.30 0 4/29生野工戦観戦余談 中江(高30回)君がおじいちゃんになったらしいで、OGの寺井(高32 回)さんとの雑談中に「孫は可愛らしいですな」とふと喋りよったで。 これって個人情報の漏洩になるんかな? この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 吉川 彌(高4回) 過去投稿 コメント: 1 生野工業戦 勝利報告 前の記事 三島高校戦1勝1敗 次の記事 関連記事 過去投稿 2011.08.31 0 9/10 新チーム 秋の大会日程連絡 本日8/31の朝日新聞に 秋の大会の組み合わせが出ていました。9/10(土) 豊中球場 11:20(第二試合?)対戦相手:天王寺高校 応援に行きましょう 過去投稿 2013.06.22 0 対戦:北淀高校 13日(土)9:00 万博球場2回戦:16日(火)対戦:野崎高校 14:10万博球場本日、大阪大会の組合せが発表されています。新聞、インターネットで確認下さい。 過去投稿 2014.02.08 0 毎日新聞(夕刊) 「ターザンの影」 8回連載 この連載は茨中(現茨高)水泳部黄金時代に関する記事です。「茨木高校野球部小史」の中で紹介しました杉本伝氏(中9回)と高石勝男氏(中25回)に関すること、そして茨中プール建設時のエピソードまたターザンと高石勝男氏の絡み合い等が詳細に記されております。御一読されることを御奨めします。毎日新聞のホ 過去投稿 2011.09.23 0 9/23 渋谷高校戦 9/23 於:渋谷高校 12:30?渋谷高100 010 120:5茨木高000 000 020:2 (今日はメモしてないのでスコアが正確差に書けるかも知れません。) 3連休の初日に観戦してきました。 吉川先輩、上田先輩、中江君も観戦されていました。 渋谷高校は中村(紀)を輩出した公立高校で 過去投稿 2011.08.14 0 OB交流戦大盛況 お疲れ様でした。 暑い中多くのOB,OGの皆様の参加を吉川先輩以下ロートルスタッフは喜んでおります。 若い62,63回卒のメンバーの参加に感謝します。彼らが次の若い世代を巻き込む活動をぜひお願いしたいと思います。 来年ももっと盛大になることを期待します。 PS.和田監督中心に新チームが順調に仕 過去投稿 2011.03.28 0 練習試合に3名の公式審判員 3月27日、本日は都島工との練習試合と本年卒業の63回生のOB会入会式がありました。 試合は残念ながら敗れましたが、圧巻は大阪府高野連の公式審判員3名を含む9名(内OG1名)の62回卒生が応援に来てくれて、2試合とも豪華な審判のもとで試合を行うことができました。入会式では関野事務局長が投稿され コメント 1 コメント 0 トラックバック 関野武良(25回卒) 2012.04.30 8:57pm 返信 引用 吉川先輩、中江は孫の可愛いことを言ってほしくてたまらんはずです。 ここに載って、またまた喜んでますわ。 先般も淀屋で孫の写メール片手にくしゃくしゃの顔で「かわいいでっしゃろ、ホンマ、かわいいって、こんなに嬉しいことない」まあ、エライ好好爺ですわ。 中江君を怖れているであろう後輩諸君、ここ当分、何を言っても「孫は 可愛いでしょ」のひと言で大丈夫な中江じじいですよ。 小生は、羨ましい今日この頃です。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2011.08.31 0 9/10 新チーム 秋の大会日程連絡 本日8/31の朝日新聞に 秋の大会の組み合わせが出ていました。9/10(土) 豊中球場 11:20(第二試合?)対戦相手:天王寺高校 応援に行きましょう
過去投稿 2013.06.22 0 対戦:北淀高校 13日(土)9:00 万博球場2回戦:16日(火)対戦:野崎高校 14:10万博球場本日、大阪大会の組合せが発表されています。新聞、インターネットで確認下さい。
過去投稿 2014.02.08 0 毎日新聞(夕刊) 「ターザンの影」 8回連載 この連載は茨中(現茨高)水泳部黄金時代に関する記事です。「茨木高校野球部小史」の中で紹介しました杉本伝氏(中9回)と高石勝男氏(中25回)に関すること、そして茨中プール建設時のエピソードまたターザンと高石勝男氏の絡み合い等が詳細に記されております。御一読されることを御奨めします。毎日新聞のホ
過去投稿 2011.09.23 0 9/23 渋谷高校戦 9/23 於:渋谷高校 12:30?渋谷高100 010 120:5茨木高000 000 020:2 (今日はメモしてないのでスコアが正確差に書けるかも知れません。) 3連休の初日に観戦してきました。 吉川先輩、上田先輩、中江君も観戦されていました。 渋谷高校は中村(紀)を輩出した公立高校で
過去投稿 2011.08.14 0 OB交流戦大盛況 お疲れ様でした。 暑い中多くのOB,OGの皆様の参加を吉川先輩以下ロートルスタッフは喜んでおります。 若い62,63回卒のメンバーの参加に感謝します。彼らが次の若い世代を巻き込む活動をぜひお願いしたいと思います。 来年ももっと盛大になることを期待します。 PS.和田監督中心に新チームが順調に仕
過去投稿 2011.03.28 0 練習試合に3名の公式審判員 3月27日、本日は都島工との練習試合と本年卒業の63回生のOB会入会式がありました。 試合は残念ながら敗れましたが、圧巻は大阪府高野連の公式審判員3名を含む9名(内OG1名)の62回卒生が応援に来てくれて、2試合とも豪華な審判のもとで試合を行うことができました。入会式では関野事務局長が投稿され
吉川先輩、中江は孫の可愛いことを言ってほしくてたまらんはずです。
ここに載って、またまた喜んでますわ。
先般も淀屋で孫の写メール片手にくしゃくしゃの顔で「かわいいでっしゃろ、ホンマ、かわいいって、こんなに嬉しいことない」まあ、エライ好好爺ですわ。
中江君を怖れているであろう後輩諸君、ここ当分、何を言っても「孫は
可愛いでしょ」のひと言で大丈夫な中江じじいですよ。
小生は、羨ましい今日この頃です。