過去投稿 2012.09.08 0 NHK土曜ドラマ「負けて勝つ」 高35柳川強君が演出をしています。皆さん よろしければ見てください。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 高35 澤田 過去投稿 コメント: 1 2012 秋季大会 岸和田高校戦 前の記事 2012 秋季大会 岸和田高校戦結果 次の記事 関連記事 過去投稿 2013.06.29 0 大阪教育大学付属池田高校戦観戦記 本日、大阪教育大学付属池田高校との練習試合に、吉川応援団長、中江君と私の3名で応援に行ってきました。第1試合は、先発山城投手。7回2死まで投げ無得点に抑える好投でした。2番手は本間投手。立ち上がり先頭打者に2塁打を浴び1点を許したもののその後はなんとか無失点に抑えました。両チームの投手の好投 過去投稿 2013.07.16 0 夏の大会2回戦対野崎高校戦観戦記 本日、夏の大会2回線対野崎高校戦の応援に万博救助に行って来ました。今日もスタンドには、たくさんのOBの方々、保護者の方々が駆けつけてこられスタンドは大いに盛り上がっており選手達には、励みになったと思います。試合は両軍投手の力投で息詰まるような接戦になりました。茨木の先発は山城投手。7回まで投げ散 過去投稿 2013.09.22 0 秋の大会2回戦観戦記 本日、秋の大会2回戦対常翔学園戦の応援に萩谷球場に行ってきました。先発は富永投手。制球難と見方の拙守に苦しみながらも4回まで1、2回に1点ずつ奪われましたが、なんとか2点に抑える力投を演じてくれました。攻撃の方は、3回先頭の大村君が右前打、杉田君がバントで送り3番の三又君が右中間を真っ二つに 過去投稿 2011.12.14 0 吉川先輩:野球部小史:米澤先輩投稿 感想 「茨木高校野球部小史(?)太平洋戦争敗戦後野球部再開時の主将米沢福徳氏(中49回)の投稿文」感慨深く、拝読させて頂いてます。吉川先輩のトピックに感想返信を記載・投稿するのは、大変おこがましいと思い、別途トピックにて失礼します。戦後生まれ(昭和29年)の高校25回生で戦後が少し残ってた年代。 過去投稿 2012.07.25 0 OB交流戦参加呼掛け:参戦者メールよろしく いよいよ、盛り上げ開始したいと思います!!日時:8月11日(土曜) 試合は15時くらいからの予定場所:茨高グランド恒例の交流戦開催します。選手として、また、よもやま話しに来る方、とにかく茨高グランドにきて下さい。当日、OB会キャップ12個販売予定です。3000円。参加者は、泉会長・池 過去投稿 2013.07.13 0 夏の大会1回戦対北淀高校戦観戦記 本日、夏の大会1回戦対北淀高校戦の応援に万博球場に行ってきました。会場にはたくさんのOBの方、保護者の方々が来られており大声援に支えられて選手達はプレーできた思います。試合の経過ですが、先発は山城投手。6回まで投げて散発4安打エラーがあって不運にも2点は奪われなしたが、よく抑えました。2番手は本間 コメント 1 コメント 0 トラックバック 吉川 彌(高4回) 2012.09.10 10:52am 返信 引用 1回目は見逃しましたが、後の4回は録画してでも観る予定です。 もう少し早く投稿してくれたら、1回目から見れたのに。残念。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2013.06.29 0 大阪教育大学付属池田高校戦観戦記 本日、大阪教育大学付属池田高校との練習試合に、吉川応援団長、中江君と私の3名で応援に行ってきました。第1試合は、先発山城投手。7回2死まで投げ無得点に抑える好投でした。2番手は本間投手。立ち上がり先頭打者に2塁打を浴び1点を許したもののその後はなんとか無失点に抑えました。両チームの投手の好投
過去投稿 2013.07.16 0 夏の大会2回戦対野崎高校戦観戦記 本日、夏の大会2回線対野崎高校戦の応援に万博救助に行って来ました。今日もスタンドには、たくさんのOBの方々、保護者の方々が駆けつけてこられスタンドは大いに盛り上がっており選手達には、励みになったと思います。試合は両軍投手の力投で息詰まるような接戦になりました。茨木の先発は山城投手。7回まで投げ散
過去投稿 2013.09.22 0 秋の大会2回戦観戦記 本日、秋の大会2回戦対常翔学園戦の応援に萩谷球場に行ってきました。先発は富永投手。制球難と見方の拙守に苦しみながらも4回まで1、2回に1点ずつ奪われましたが、なんとか2点に抑える力投を演じてくれました。攻撃の方は、3回先頭の大村君が右前打、杉田君がバントで送り3番の三又君が右中間を真っ二つに
過去投稿 2011.12.14 0 吉川先輩:野球部小史:米澤先輩投稿 感想 「茨木高校野球部小史(?)太平洋戦争敗戦後野球部再開時の主将米沢福徳氏(中49回)の投稿文」感慨深く、拝読させて頂いてます。吉川先輩のトピックに感想返信を記載・投稿するのは、大変おこがましいと思い、別途トピックにて失礼します。戦後生まれ(昭和29年)の高校25回生で戦後が少し残ってた年代。
過去投稿 2012.07.25 0 OB交流戦参加呼掛け:参戦者メールよろしく いよいよ、盛り上げ開始したいと思います!!日時:8月11日(土曜) 試合は15時くらいからの予定場所:茨高グランド恒例の交流戦開催します。選手として、また、よもやま話しに来る方、とにかく茨高グランドにきて下さい。当日、OB会キャップ12個販売予定です。3000円。参加者は、泉会長・池
過去投稿 2013.07.13 0 夏の大会1回戦対北淀高校戦観戦記 本日、夏の大会1回戦対北淀高校戦の応援に万博球場に行ってきました。会場にはたくさんのOBの方、保護者の方々が来られており大声援に支えられて選手達はプレーできた思います。試合の経過ですが、先発は山城投手。6回まで投げて散発4安打エラーがあって不運にも2点は奪われなしたが、よく抑えました。2番手は本間
1回目は見逃しましたが、後の4回は録画してでも観る予定です。
もう少し早く投稿してくれたら、1回目から見れたのに。残念。