過去投稿 2013.04.06 0 春の大会開催天候怪しい:速報 ローズ球場の最寄り駅、間違いご容赦! 本日の試合は、天候悪く実施が怪しいです。 ただ、第一試合はしているそうです。 ギリギリまで情報聞いて行きます。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野:事務局長(25回卒) 過去投稿 コメント: 4 再試合は14日です 前の記事 春の大会1回戦観戦記 次の記事 関連記事 過去投稿 2013.07.20 0 夏の大会3回戦対星翔高校戦観戦記 本日、夏の大会3回戦対星翔高校戦の応援に万博球場に行って来ました。本日もたくさんのOBの方々、保護者の方々が駆けつけてこられスタンドは熱気に包まれていました。選手達もその声援に応えようと頑張っていました。先発は山城投手。8回まで散発4安打与四球2。1回と7回に1点ずつ与え2失点と好投しました。 過去投稿 2012.08.11 0 OB交流戦&懇親会 のべ27名の参加頂きました。ありがとう!!3部構成になっちゃいました。1部:現役との顔合わせと激励 選手19名 マネージャヤー 2年 3名 1年1名(新入部)辻さん?2部:プレイヤーで練習:シートノック・マシン打撃・よもやま話3部:有志21名で「がんこ阪急茨木店」で懇親会プレイ 過去投稿 2011.06.19 0 学生コーチ&審判 今日の練習試合は12時30分に変更されていますので、皆さんご注意ください。試合後には恒例の現役激励会、OB交流会が予定されていますので、たくさんの皆さんの参加をお願いします。昨日6月18日は3年生が北摂つばさ高校で同校との練習試合、2・1年生は茨高で練習。私は、茨高の居残り組の練習に行っ 過去投稿 2011.06.25 0 2011年度、茨高硬式野球部OB交流戦ご案内 ◆日時:8/14(日)14:30集合 15:00プレーボール予定◆場所:茨高グランド 多くの方々の参加をお願いします。声かけをお願いします。◆参加連絡: この投稿に返信投稿で表明下さい、或いは、 関野まで、メール或いは、FAXでお願いします。 この掲示板で参加者報告を随時実施していきます 過去投稿 2010.12.02 0 茨木高校野球部小史 茨木高校野球部小史(76頁)は1983年に高校4回生を主とした有志によって出版されました。 資料・文責 桑原一夫(高4回 1985年死去) 印刷 尾高昇(高7回 1994年死去)1983年以前のOB/OG諸氏には全員に配付したと記憶しております。 我が硬式野球部は創部が1 過去投稿 2012.07.22 0 2012夏 2回戦を終えて 7月18日舞洲球場で行われた金光大阪戦は残念ながら0:11で破れました。悔しい結果ですが、選手、ご父兄、和田監督、池永、福島先生そしてOBの皆さん、1年間お疲れ様でした。 当日私は社用で東京出張で現場には行くことが出来ませんでしたが、平日にもかかわらず。多くの方々が観戦されたと聞いています。 コメント 4 コメント 0 トラックバック 関野:事務局長(25回卒) 2013.04.06 10:44am 返信 引用 雨の中、試合開始するようです。 コールドゲームでも勝利期待しましょう。 51期生OB 2013.04.06 2:43pm 返信 引用 結果はどうでしたか?? 関野:事務局長(25回卒) 2013.04.06 3:34pm 返信 引用 本日の試合結果 3回降雨コールドでノーゲームとなりました。 3回終了時点で12対0で5回コールド勝ちが 目の前でした。和田監督が残念がっていました。 OBは、吉川・上田・泉・関野が行きましたが、遅れて行き、 殆ど間に合わず経過を見ていません。 次回、再試合で本日のような強烈な勝利を期待します。 応援よろしくお願いします。試合予定を待ちましょう。 51期生OB 2013.04.06 7:00pm 返信 引用 連絡ありがとうございます。試合予定わかりましたら教えてください。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2013.07.20 0 夏の大会3回戦対星翔高校戦観戦記 本日、夏の大会3回戦対星翔高校戦の応援に万博球場に行って来ました。本日もたくさんのOBの方々、保護者の方々が駆けつけてこられスタンドは熱気に包まれていました。選手達もその声援に応えようと頑張っていました。先発は山城投手。8回まで散発4安打与四球2。1回と7回に1点ずつ与え2失点と好投しました。
過去投稿 2012.08.11 0 OB交流戦&懇親会 のべ27名の参加頂きました。ありがとう!!3部構成になっちゃいました。1部:現役との顔合わせと激励 選手19名 マネージャヤー 2年 3名 1年1名(新入部)辻さん?2部:プレイヤーで練習:シートノック・マシン打撃・よもやま話3部:有志21名で「がんこ阪急茨木店」で懇親会プレイ
過去投稿 2011.06.19 0 学生コーチ&審判 今日の練習試合は12時30分に変更されていますので、皆さんご注意ください。試合後には恒例の現役激励会、OB交流会が予定されていますので、たくさんの皆さんの参加をお願いします。昨日6月18日は3年生が北摂つばさ高校で同校との練習試合、2・1年生は茨高で練習。私は、茨高の居残り組の練習に行っ
過去投稿 2011.06.25 0 2011年度、茨高硬式野球部OB交流戦ご案内 ◆日時:8/14(日)14:30集合 15:00プレーボール予定◆場所:茨高グランド 多くの方々の参加をお願いします。声かけをお願いします。◆参加連絡: この投稿に返信投稿で表明下さい、或いは、 関野まで、メール或いは、FAXでお願いします。 この掲示板で参加者報告を随時実施していきます
過去投稿 2010.12.02 0 茨木高校野球部小史 茨木高校野球部小史(76頁)は1983年に高校4回生を主とした有志によって出版されました。 資料・文責 桑原一夫(高4回 1985年死去) 印刷 尾高昇(高7回 1994年死去)1983年以前のOB/OG諸氏には全員に配付したと記憶しております。 我が硬式野球部は創部が1
過去投稿 2012.07.22 0 2012夏 2回戦を終えて 7月18日舞洲球場で行われた金光大阪戦は残念ながら0:11で破れました。悔しい結果ですが、選手、ご父兄、和田監督、池永、福島先生そしてOBの皆さん、1年間お疲れ様でした。 当日私は社用で東京出張で現場には行くことが出来ませんでしたが、平日にもかかわらず。多くの方々が観戦されたと聞いています。
雨の中、試合開始するようです。
コールドゲームでも勝利期待しましょう。
結果はどうでしたか??
本日の試合結果
3回降雨コールドでノーゲームとなりました。
3回終了時点で12対0で5回コールド勝ちが
目の前でした。和田監督が残念がっていました。
OBは、吉川・上田・泉・関野が行きましたが、遅れて行き、
殆ど間に合わず経過を見ていません。
次回、再試合で本日のような強烈な勝利を期待します。
応援よろしくお願いします。試合予定を待ちましょう。
連絡ありがとうございます。試合予定わかりましたら教えてください。