過去投稿 2013.04.06 0 春の大会開催天候怪しい:速報 ローズ球場の最寄り駅、間違いご容赦! 本日の試合は、天候悪く実施が怪しいです。 ただ、第一試合はしているそうです。 ギリギリまで情報聞いて行きます。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野:事務局長(25回卒) 過去投稿 コメント: 4 再試合は14日です 前の記事 春の大会1回戦観戦記 次の記事 関連記事 過去投稿 2012.09.08 0 NHK土曜ドラマ「負けて勝つ」 高35柳川強君が演出をしています。皆さんよろしければ見てください。 過去投稿 2013.08.04 0 公立高校大会予選リーグ対豊中高校戦観戦記 本日、公立高校大会予選リーグ対豊中高校戦の応援に行ってきました。会場は茨木高校でした。2試合行われ、第1試合は公式戦。第2試合は、明日より当校が夏季合宿を行うため5回までの練習試合とまりました。注目の第1試合ですが、茨木の投打がうまくかみ合い、8対1の快勝でした。投手陣ですが、先発は富永投手。6 過去投稿 2009.08.17 0 8/16交流試合、40人が参加 OB会交流試合が予定通り16日に開かれました。現役の練習の後、真夏を感じさせる好天のもと、高校3回から今年卒業した61回まで3世代に渡って約40名の0B・OGが参加、久しぶりの白球を追いかけました。当初、軟球を使用予定であった50歳以上のグループも、硬式の快感を思い出し若手に混じって楽しみました 過去投稿 2010.09.06 0 練習試合 池田北戦観戦記 8月12日池田北高校との練習試合を高校15回上田先輩と観戦してきました。1試合目は、エース八木君の好投と7番大久保君、8番松井君の3安打猛打賞の活躍もあり14?3で勝利。2試合目も10?5で連勝しました。残暑厳しい中、夏休み中の疲れも心配しましたが、打撃陣は4番松田君を中心に良く振れて 過去投稿 2011.12.14 0 吉川先輩:野球部小史:米澤先輩投稿 感想 「茨木高校野球部小史(?)太平洋戦争敗戦後野球部再開時の主将米沢福徳氏(中49回)の投稿文」感慨深く、拝読させて頂いてます。吉川先輩のトピックに感想返信を記載・投稿するのは、大変おこがましいと思い、別途トピックにて失礼します。戦後生まれ(昭和29年)の高校25回生で戦後が少し残ってた年代。 過去投稿 2010.07.16 0 OB掲示板に皆で投稿しましょうよ 吉川先生、坂脇さん、私が一番乗りで投稿しちゃいました。吉川先輩のプレッシャーにより頑張りがききました。恐らく阪脇も一緒でしょう。でも、解説になってしまいましたね。お二人のコメントは情感が良く伝わってきて素敵です。もっと多くのOB/OGの方々からのコメントあれば、もっともっと楽しいOB掲示板にな コメント 4 コメント 0 トラックバック 関野:事務局長(25回卒) 2013.04.06 10:44am 返信 引用 雨の中、試合開始するようです。 コールドゲームでも勝利期待しましょう。 51期生OB 2013.04.06 2:43pm 返信 引用 結果はどうでしたか?? 関野:事務局長(25回卒) 2013.04.06 3:34pm 返信 引用 本日の試合結果 3回降雨コールドでノーゲームとなりました。 3回終了時点で12対0で5回コールド勝ちが 目の前でした。和田監督が残念がっていました。 OBは、吉川・上田・泉・関野が行きましたが、遅れて行き、 殆ど間に合わず経過を見ていません。 次回、再試合で本日のような強烈な勝利を期待します。 応援よろしくお願いします。試合予定を待ちましょう。 51期生OB 2013.04.06 7:00pm 返信 引用 連絡ありがとうございます。試合予定わかりましたら教えてください。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2013.08.04 0 公立高校大会予選リーグ対豊中高校戦観戦記 本日、公立高校大会予選リーグ対豊中高校戦の応援に行ってきました。会場は茨木高校でした。2試合行われ、第1試合は公式戦。第2試合は、明日より当校が夏季合宿を行うため5回までの練習試合とまりました。注目の第1試合ですが、茨木の投打がうまくかみ合い、8対1の快勝でした。投手陣ですが、先発は富永投手。6
過去投稿 2009.08.17 0 8/16交流試合、40人が参加 OB会交流試合が予定通り16日に開かれました。現役の練習の後、真夏を感じさせる好天のもと、高校3回から今年卒業した61回まで3世代に渡って約40名の0B・OGが参加、久しぶりの白球を追いかけました。当初、軟球を使用予定であった50歳以上のグループも、硬式の快感を思い出し若手に混じって楽しみました
過去投稿 2010.09.06 0 練習試合 池田北戦観戦記 8月12日池田北高校との練習試合を高校15回上田先輩と観戦してきました。1試合目は、エース八木君の好投と7番大久保君、8番松井君の3安打猛打賞の活躍もあり14?3で勝利。2試合目も10?5で連勝しました。残暑厳しい中、夏休み中の疲れも心配しましたが、打撃陣は4番松田君を中心に良く振れて
過去投稿 2011.12.14 0 吉川先輩:野球部小史:米澤先輩投稿 感想 「茨木高校野球部小史(?)太平洋戦争敗戦後野球部再開時の主将米沢福徳氏(中49回)の投稿文」感慨深く、拝読させて頂いてます。吉川先輩のトピックに感想返信を記載・投稿するのは、大変おこがましいと思い、別途トピックにて失礼します。戦後生まれ(昭和29年)の高校25回生で戦後が少し残ってた年代。
過去投稿 2010.07.16 0 OB掲示板に皆で投稿しましょうよ 吉川先生、坂脇さん、私が一番乗りで投稿しちゃいました。吉川先輩のプレッシャーにより頑張りがききました。恐らく阪脇も一緒でしょう。でも、解説になってしまいましたね。お二人のコメントは情感が良く伝わってきて素敵です。もっと多くのOB/OGの方々からのコメントあれば、もっともっと楽しいOB掲示板にな
雨の中、試合開始するようです。
コールドゲームでも勝利期待しましょう。
結果はどうでしたか??
本日の試合結果
3回降雨コールドでノーゲームとなりました。
3回終了時点で12対0で5回コールド勝ちが
目の前でした。和田監督が残念がっていました。
OBは、吉川・上田・泉・関野が行きましたが、遅れて行き、
殆ど間に合わず経過を見ていません。
次回、再試合で本日のような強烈な勝利を期待します。
応援よろしくお願いします。試合予定を待ちましょう。
連絡ありがとうございます。試合予定わかりましたら教えてください。