過去投稿 2013.04.01 0 4/6(土)春の大会ご案内 対戦相手:門真西高校 試合会場:豊中ローズ球場 予定開始時刻:11:10 最寄駅は、阪急「豊中」です。 OBのみなさん、応援に行きましょう! この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野:事務局長(25回卒) 過去投稿 コメント: 3 早稲田摂稜高校戦観戦記 前の記事 再試合は14日です 次の記事 関連記事 過去投稿 2013.07.16 0 夏の大会2回戦対野崎高校戦観戦記 本日、夏の大会2回線対野崎高校戦の応援に万博救助に行って来ました。今日もスタンドには、たくさんのOBの方々、保護者の方々が駆けつけてこられスタンドは大いに盛り上がっており選手達には、励みになったと思います。試合は両軍投手の力投で息詰まるような接戦になりました。茨木の先発は山城投手。7回まで投げ散 過去投稿 2011.07.02 0 秋のリベンジ 生野工業にサヨナラ勝ち 夏の大会前最後の練習試合、応援に行ってきました。相手は秋の大会で苦杯をなめた生野工業。1試合目は、初回5番高橋君の右中間タイムリーで先制。同点に追いつかれた後、松井君のセンター前タイムリーで3対1と2点リードするも直後の守りで、内外野の連係ミスもあり同点に。その後お互い追加点を奪うも、同点で 過去投稿 2013.07.16 0 20日11:10vs星翔高校3回戦:万博球場 本日、vs野崎高校、3?1で勝利。本日は応援に行けませんでしたが、20日土曜に応援に行くことが出来ます。嬉しいことです。本日の戦評お待ちしております。3回戦突破に向けOBの皆さん、駆けつけてください。 過去投稿 2012.05.17 0 堀井さん応援会 (第6回? 名古屋会) 堀井さんが7月に転勤されますので応援会を有留さんと私の3人で開催しました。堀井さん、有留さんお疲れ様でした。会を重ねても、高校野球時代の思い出話はいつも盛り上がります。コアの部分に茨高野球部があるというのはいいものだなといつも思います。次回は、ぜひ夏のOB戦でお会いしましょう。同期 過去投稿 2012.06.03 0 西宮甲山高校練習試合観戦記 本日西宮甲山高校との練習試合に吉川応援団長(高校4回)、中江氏(高校30回)と私の3名で応援に行って来ました。第一試合は、山城投手(2年)と相手投手の息詰まるような投手戦になり、6回裏2アウト1・2塁のチャンスにピンチヒッター小田切選手(2年)がレフトセンター間を突破する2塁打を放って1点を 過去投稿 2013.07.21 0 福島監督・和田元監督ありがとう 今年は、3回戦まで我々OBは応援を楽しませてもらえました。両監督、コーチ、池永先生、お疲れ様、そしてありがとう。小野さん・中江さんの戦評、回想、OB代表として、その内容おおいに賛同できるものです。中でも、宇野主将をここまで育てあげた和田監督には頭が下ります。本人が全てではありますが、監督・先生とし コメント 3 コメント 0 トラックバック 保護者Y 2013.04.02 12:18am 返信 引用 いつも楽しく拝見させて頂いております!最寄り駅なんですが、『曽根』の間違いではないでしょうか?桐蔭とヤレルまで頑張って下さい!!! 吉川 彌(高4回) 2013.04.03 8:14pm 返信 引用 関野幹事長君、最寄り駅は阪急宝塚線の服部か曽根やと思うで、豊中で降りたらえらい目に合うで。 当日は必ず応援に行く予定です、好天を願っております。 部員諸君の健闘を祈ります。 高18回 泉勇策 2013.04.04 11:06pm 返信 引用 天気が心配ですが、楽しみにしております。 腰の調子が相変わらずよくないので車で行くつもりです。 桐蔭とやりたいね! トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2013.07.16 0 夏の大会2回戦対野崎高校戦観戦記 本日、夏の大会2回線対野崎高校戦の応援に万博救助に行って来ました。今日もスタンドには、たくさんのOBの方々、保護者の方々が駆けつけてこられスタンドは大いに盛り上がっており選手達には、励みになったと思います。試合は両軍投手の力投で息詰まるような接戦になりました。茨木の先発は山城投手。7回まで投げ散
過去投稿 2011.07.02 0 秋のリベンジ 生野工業にサヨナラ勝ち 夏の大会前最後の練習試合、応援に行ってきました。相手は秋の大会で苦杯をなめた生野工業。1試合目は、初回5番高橋君の右中間タイムリーで先制。同点に追いつかれた後、松井君のセンター前タイムリーで3対1と2点リードするも直後の守りで、内外野の連係ミスもあり同点に。その後お互い追加点を奪うも、同点で
過去投稿 2013.07.16 0 20日11:10vs星翔高校3回戦:万博球場 本日、vs野崎高校、3?1で勝利。本日は応援に行けませんでしたが、20日土曜に応援に行くことが出来ます。嬉しいことです。本日の戦評お待ちしております。3回戦突破に向けOBの皆さん、駆けつけてください。
過去投稿 2012.05.17 0 堀井さん応援会 (第6回? 名古屋会) 堀井さんが7月に転勤されますので応援会を有留さんと私の3人で開催しました。堀井さん、有留さんお疲れ様でした。会を重ねても、高校野球時代の思い出話はいつも盛り上がります。コアの部分に茨高野球部があるというのはいいものだなといつも思います。次回は、ぜひ夏のOB戦でお会いしましょう。同期
過去投稿 2012.06.03 0 西宮甲山高校練習試合観戦記 本日西宮甲山高校との練習試合に吉川応援団長(高校4回)、中江氏(高校30回)と私の3名で応援に行って来ました。第一試合は、山城投手(2年)と相手投手の息詰まるような投手戦になり、6回裏2アウト1・2塁のチャンスにピンチヒッター小田切選手(2年)がレフトセンター間を突破する2塁打を放って1点を
過去投稿 2013.07.21 0 福島監督・和田元監督ありがとう 今年は、3回戦まで我々OBは応援を楽しませてもらえました。両監督、コーチ、池永先生、お疲れ様、そしてありがとう。小野さん・中江さんの戦評、回想、OB代表として、その内容おおいに賛同できるものです。中でも、宇野主将をここまで育てあげた和田監督には頭が下ります。本人が全てではありますが、監督・先生とし
いつも楽しく拝見させて頂いております!最寄り駅なんですが、『曽根』の間違いではないでしょうか?桐蔭とヤレルまで頑張って下さい!!!
関野幹事長君、最寄り駅は阪急宝塚線の服部か曽根やと思うで、豊中で降りたらえらい目に合うで。
当日は必ず応援に行く予定です、好天を願っております。
部員諸君の健闘を祈ります。
天気が心配ですが、楽しみにしております。
腰の調子が相変わらずよくないので車で行くつもりです。
桐蔭とやりたいね!