過去投稿 2013.04.06 0 春の大会開催天候怪しい:速報 ローズ球場の最寄り駅、間違いご容赦! 本日の試合は、天候悪く実施が怪しいです。 ただ、第一試合はしているそうです。 ギリギリまで情報聞いて行きます。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野:事務局長(25回卒) 過去投稿 コメント: 4 再試合は14日です 前の記事 春の大会1回戦観戦記 次の記事 関連記事 過去投稿 2012.05.26 0 本年のOB交流戦日程 まずは、現役諸君の夏の大会応援に集中しましょう。とりあえず、日程のご案内です。日時:8月11日(土曜) 試合は15時くらいからの予定当日は、現役諸君は朝から練習しています。練習試合も検討中との事。多くの方々の参加を待っています。参加の表明をお願いします。チーム編成に必要ですので。ま 過去投稿 2010.01.15 0 OB交流戦レポートその1 朝曇り後酷暑、茨高グランドでもこの暑さ。半端じゃない!和田監督、澤田コーチ、中江コーチがノックで現役選手を鍛えていました。ホンマにようやる!松枝は選手に混じってノックを受けたりボールカバーやったり。さすがに30歳台は元気だ。関野・阪脇は日なたで素振りするだけでヒーハー。その後、試合開始に向けて三々五 過去投稿 2014.02.09 0 Facebookグループの作成 大変遅くなりましたが、本日(2014/02/09)Facebookグループを作成しました。まだ「秘密」設定ですので私と寺井先輩以外のどなたも見て頂く事はできません。当面、寺井先輩と参加承認の仕方や、本ホームページの更新リンクなどをシェアする手法などを確認・試行錯誤した上で「非公開」設定(投稿内容 過去投稿 2012.09.09 0 2012 秋季大会 岸和田高校戦結果 9/9 大商大高校グランド 12:10?岸和田校041 002 210: 10茨木高校000 220 002: 6夏の2年生バッテリーが残っているので楽しみに試合を見に行きました。新チームは1年生も何人か加わりフレッシュなチームになっていました。試合は序盤の不運な失点もありコールド負けも 過去投稿 2012.04.08 0 2012 春1回戦快勝! 八尾翠翔戦 4/8 北摂つばさ高にて八尾翠翔020 003 0 :5 茨木高校012 071 1x;12 7回コールド ナイスゲーム! 勝つときはこんなものかというのが素直な感想です。 あれだけ貧打に泣いたチームは15安打。 逆転でコールド勝ちしました。勝因は山城君の変化球のコントロールが良くなり、 過去投稿 2011.07.07 0 第3回 名古屋会 11.07.06 野添です。半年ぶりに第3回 名古屋会を開催しました。参加していただのは、堀井さん、有留さんの3名です。今日の合意事項は、次の3点。 1.可能なかぎり、夏の大会の応援と、OB会に行こう。 2.メキシコ在住の森田監督に、同期の近況を報告しよう。 3、福本さん、吉田さん、私の代で、同期会( コメント 4 コメント 0 トラックバック 関野:事務局長(25回卒) 2013.04.06 10:44am 返信 引用 雨の中、試合開始するようです。 コールドゲームでも勝利期待しましょう。 51期生OB 2013.04.06 2:43pm 返信 引用 結果はどうでしたか?? 関野:事務局長(25回卒) 2013.04.06 3:34pm 返信 引用 本日の試合結果 3回降雨コールドでノーゲームとなりました。 3回終了時点で12対0で5回コールド勝ちが 目の前でした。和田監督が残念がっていました。 OBは、吉川・上田・泉・関野が行きましたが、遅れて行き、 殆ど間に合わず経過を見ていません。 次回、再試合で本日のような強烈な勝利を期待します。 応援よろしくお願いします。試合予定を待ちましょう。 51期生OB 2013.04.06 7:00pm 返信 引用 連絡ありがとうございます。試合予定わかりましたら教えてください。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2012.05.26 0 本年のOB交流戦日程 まずは、現役諸君の夏の大会応援に集中しましょう。とりあえず、日程のご案内です。日時:8月11日(土曜) 試合は15時くらいからの予定当日は、現役諸君は朝から練習しています。練習試合も検討中との事。多くの方々の参加を待っています。参加の表明をお願いします。チーム編成に必要ですので。ま
過去投稿 2010.01.15 0 OB交流戦レポートその1 朝曇り後酷暑、茨高グランドでもこの暑さ。半端じゃない!和田監督、澤田コーチ、中江コーチがノックで現役選手を鍛えていました。ホンマにようやる!松枝は選手に混じってノックを受けたりボールカバーやったり。さすがに30歳台は元気だ。関野・阪脇は日なたで素振りするだけでヒーハー。その後、試合開始に向けて三々五
過去投稿 2014.02.09 0 Facebookグループの作成 大変遅くなりましたが、本日(2014/02/09)Facebookグループを作成しました。まだ「秘密」設定ですので私と寺井先輩以外のどなたも見て頂く事はできません。当面、寺井先輩と参加承認の仕方や、本ホームページの更新リンクなどをシェアする手法などを確認・試行錯誤した上で「非公開」設定(投稿内容
過去投稿 2012.09.09 0 2012 秋季大会 岸和田高校戦結果 9/9 大商大高校グランド 12:10?岸和田校041 002 210: 10茨木高校000 220 002: 6夏の2年生バッテリーが残っているので楽しみに試合を見に行きました。新チームは1年生も何人か加わりフレッシュなチームになっていました。試合は序盤の不運な失点もありコールド負けも
過去投稿 2012.04.08 0 2012 春1回戦快勝! 八尾翠翔戦 4/8 北摂つばさ高にて八尾翠翔020 003 0 :5 茨木高校012 071 1x;12 7回コールド ナイスゲーム! 勝つときはこんなものかというのが素直な感想です。 あれだけ貧打に泣いたチームは15安打。 逆転でコールド勝ちしました。勝因は山城君の変化球のコントロールが良くなり、
過去投稿 2011.07.07 0 第3回 名古屋会 11.07.06 野添です。半年ぶりに第3回 名古屋会を開催しました。参加していただのは、堀井さん、有留さんの3名です。今日の合意事項は、次の3点。 1.可能なかぎり、夏の大会の応援と、OB会に行こう。 2.メキシコ在住の森田監督に、同期の近況を報告しよう。 3、福本さん、吉田さん、私の代で、同期会(
雨の中、試合開始するようです。
コールドゲームでも勝利期待しましょう。
結果はどうでしたか??
本日の試合結果
3回降雨コールドでノーゲームとなりました。
3回終了時点で12対0で5回コールド勝ちが
目の前でした。和田監督が残念がっていました。
OBは、吉川・上田・泉・関野が行きましたが、遅れて行き、
殆ど間に合わず経過を見ていません。
次回、再試合で本日のような強烈な勝利を期待します。
応援よろしくお願いします。試合予定を待ちましょう。
連絡ありがとうございます。試合予定わかりましたら教えてください。