過去投稿 2013.04.01 0 4/6(土)春の大会ご案内 対戦相手:門真西高校 試合会場:豊中ローズ球場 予定開始時刻:11:10 最寄駅は、阪急「豊中」です。 OBのみなさん、応援に行きましょう! この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野:事務局長(25回卒) 過去投稿 コメント: 3 早稲田摂稜高校戦観戦記 前の記事 再試合は14日です 次の記事 関連記事 過去投稿 2013.06.24 0 大津高校観戦記 昨日、当校のグランドで大津高校との練習試合が行われ応援に行ってきました。当日は試合後、夏の大会前の現役選手の激励会があることもありたくさんのOBの方が来られていました。また審判は当校の学生OBの方が務め、大津高校の監督は当校OBの澤田氏(高校35回)という非常に良い雰囲気の中で試合は行われました。 過去投稿 2013.09.22 0 秋の大会2回戦観戦記 本日、秋の大会2回戦対常翔学園戦の応援に萩谷球場に行ってきました。先発は富永投手。制球難と見方の拙守に苦しみながらも4回まで1、2回に1点ずつ奪われましたが、なんとか2点に抑える力投を演じてくれました。攻撃の方は、3回先頭の大村君が右前打、杉田君がバントで送り3番の三又君が右中間を真っ二つに 過去投稿 2012.06.02 0 夏合宿 いつもご支援ご声援ありがとうございます。いよいよ夏の大会も近づき選手共々今年こそという思いで練習に励んでおります。さて、この場をお借りして新チームの合宿についてお知らせいたします。 日程:8月6日(月)?9日(金) 活動場所:京都府京丹後市峰山町 市営峰山球場 宿舎:浜招月 〒6 過去投稿 2012.04.30 0 生野工業戦 勝利報告 生野工業戦、OB観戦者は、吉川・鎌田大先輩、中江、OG高校32回寺井さんの4名でした。ゴールデンウィークで皆さんお忙しいようですね。さて、観戦報告をいたします。1試合目生野工業 020 020 002 :6茨 木 004 110 01x :7 1 友 野 7 3年2 旭 8 過去投稿 2013.05.12 0 交野高校戦観戦記 本日、上田先輩(高校15回)と私の2名で交野高校との練習試合の応援に行ってきました。本日は我がチームはえた、異常にエラーが多く大敗を喫しましたが、エラーがなければ、ほとんど無得点に抑えていただろうと思います。まず第1試合先発は山城投手、6回から本間投手の継投です。2回表1点を先制されましたが、そ 過去投稿 2013.09.23 0 2013年度秋期大会を見て 昨日、秋季大会2回戦を萩谷球場に応援に行きました。暑かったので日陰で観戦しておりましたところ、野球部とは無関係のOB(9回生)2名と現在1年生に御子息が在学中の父母そして現在野球部1年生の祖母の方たちと観戦する機会に恵まれました。小生はかなり大量にリードされておりましたので半ばあきらめの境地で見て コメント 3 コメント 0 トラックバック 保護者Y 2013.04.02 12:18am 返信 引用 いつも楽しく拝見させて頂いております!最寄り駅なんですが、『曽根』の間違いではないでしょうか?桐蔭とヤレルまで頑張って下さい!!! 吉川 彌(高4回) 2013.04.03 8:14pm 返信 引用 関野幹事長君、最寄り駅は阪急宝塚線の服部か曽根やと思うで、豊中で降りたらえらい目に合うで。 当日は必ず応援に行く予定です、好天を願っております。 部員諸君の健闘を祈ります。 高18回 泉勇策 2013.04.04 11:06pm 返信 引用 天気が心配ですが、楽しみにしております。 腰の調子が相変わらずよくないので車で行くつもりです。 桐蔭とやりたいね! トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2013.06.24 0 大津高校観戦記 昨日、当校のグランドで大津高校との練習試合が行われ応援に行ってきました。当日は試合後、夏の大会前の現役選手の激励会があることもありたくさんのOBの方が来られていました。また審判は当校の学生OBの方が務め、大津高校の監督は当校OBの澤田氏(高校35回)という非常に良い雰囲気の中で試合は行われました。
過去投稿 2013.09.22 0 秋の大会2回戦観戦記 本日、秋の大会2回戦対常翔学園戦の応援に萩谷球場に行ってきました。先発は富永投手。制球難と見方の拙守に苦しみながらも4回まで1、2回に1点ずつ奪われましたが、なんとか2点に抑える力投を演じてくれました。攻撃の方は、3回先頭の大村君が右前打、杉田君がバントで送り3番の三又君が右中間を真っ二つに
過去投稿 2012.06.02 0 夏合宿 いつもご支援ご声援ありがとうございます。いよいよ夏の大会も近づき選手共々今年こそという思いで練習に励んでおります。さて、この場をお借りして新チームの合宿についてお知らせいたします。 日程:8月6日(月)?9日(金) 活動場所:京都府京丹後市峰山町 市営峰山球場 宿舎:浜招月 〒6
過去投稿 2012.04.30 0 生野工業戦 勝利報告 生野工業戦、OB観戦者は、吉川・鎌田大先輩、中江、OG高校32回寺井さんの4名でした。ゴールデンウィークで皆さんお忙しいようですね。さて、観戦報告をいたします。1試合目生野工業 020 020 002 :6茨 木 004 110 01x :7 1 友 野 7 3年2 旭 8
過去投稿 2013.05.12 0 交野高校戦観戦記 本日、上田先輩(高校15回)と私の2名で交野高校との練習試合の応援に行ってきました。本日は我がチームはえた、異常にエラーが多く大敗を喫しましたが、エラーがなければ、ほとんど無得点に抑えていただろうと思います。まず第1試合先発は山城投手、6回から本間投手の継投です。2回表1点を先制されましたが、そ
過去投稿 2013.09.23 0 2013年度秋期大会を見て 昨日、秋季大会2回戦を萩谷球場に応援に行きました。暑かったので日陰で観戦しておりましたところ、野球部とは無関係のOB(9回生)2名と現在1年生に御子息が在学中の父母そして現在野球部1年生の祖母の方たちと観戦する機会に恵まれました。小生はかなり大量にリードされておりましたので半ばあきらめの境地で見て
いつも楽しく拝見させて頂いております!最寄り駅なんですが、『曽根』の間違いではないでしょうか?桐蔭とヤレルまで頑張って下さい!!!
関野幹事長君、最寄り駅は阪急宝塚線の服部か曽根やと思うで、豊中で降りたらえらい目に合うで。
当日は必ず応援に行く予定です、好天を願っております。
部員諸君の健闘を祈ります。
天気が心配ですが、楽しみにしております。
腰の調子が相変わらずよくないので車で行くつもりです。
桐蔭とやりたいね!