過去投稿 2013.04.06 0 春の大会開催天候怪しい:速報 ローズ球場の最寄り駅、間違いご容赦! 本日の試合は、天候悪く実施が怪しいです。 ただ、第一試合はしているそうです。 ギリギリまで情報聞いて行きます。 この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野:事務局長(25回卒) 過去投稿 コメント: 4 再試合は14日です 前の記事 春の大会1回戦観戦記 次の記事 関連記事 過去投稿 2012.08.18 0 現役管理人さんへ有り難う 先ずは8/17日連勝おめでとう。素早い結果報告ありがとう、今後もよろしくお願いします。8/20は観戦に行く予定です、好結果を期待しています。 過去投稿 2011.07.02 0 秋のリベンジ 生野工業にサヨナラ勝ち 夏の大会前最後の練習試合、応援に行ってきました。相手は秋の大会で苦杯をなめた生野工業。1試合目は、初回5番高橋君の右中間タイムリーで先制。同点に追いつかれた後、松井君のセンター前タイムリーで3対1と2点リードするも直後の守りで、内外野の連係ミスもあり同点に。その後お互い追加点を奪うも、同点で 過去投稿 2012.09.02 0 2012 秋季大会 岸和田高校戦 一回戦 岸和田高校戦 9/9 12:10 大商大高校グランドにて 新チームの公式戦初戦です。 お時間のある方は応援に行きましょう。 過去投稿 2011.08.20 0 知ってますか?:茨木高校硬式野球部資料館PR こんにちわ、関野です。最近、掲示板も活気が出てきて喜んでいます。掲示板の4P前に表題の資料館があります。松枝さんが開設してくれました。改めて見ていただきたいですし、投稿もお願いします。松枝さんへ:近況お知らせ下さい。また、この資料館の維持・継続についてご意見をお願いします。阪脇さんへ:資 過去投稿 2011.08.01 0 2011年新チーム初戦の件 本日8/1日新チームの初戦を鎌田(高5回)上田(高15回)の両君と観戦してきました、2試合とも敗戦にお終わりましたがさすが和田監督(高30回)大変期待の持てるチームを作ってくれています、また1年間今までのチームと同様に期待を込めて成長を見守ってゆきましょうや。 過去投稿 2012.11.03 0 公立大会決勝トーナメント対山田高校戦観戦記 本日、大会公立決勝トーナメント対山田高校戦の応援に槻の木高校へ応援団長吉川先輩(高校4回)と行ってきました。又、高校62回の池上君と谷垣君が審判員として試合を見守ってくれました。そして、池永部長が僕達の隣に座って解説をしてくださいましたので非常にわかり易く勉強になりまた。さて、試合のほうですが、先 コメント 4 コメント 0 トラックバック 関野:事務局長(25回卒) 2013.04.06 10:44am 返信 引用 雨の中、試合開始するようです。 コールドゲームでも勝利期待しましょう。 51期生OB 2013.04.06 2:43pm 返信 引用 結果はどうでしたか?? 関野:事務局長(25回卒) 2013.04.06 3:34pm 返信 引用 本日の試合結果 3回降雨コールドでノーゲームとなりました。 3回終了時点で12対0で5回コールド勝ちが 目の前でした。和田監督が残念がっていました。 OBは、吉川・上田・泉・関野が行きましたが、遅れて行き、 殆ど間に合わず経過を見ていません。 次回、再試合で本日のような強烈な勝利を期待します。 応援よろしくお願いします。試合予定を待ちましょう。 51期生OB 2013.04.06 7:00pm 返信 引用 連絡ありがとうございます。試合予定わかりましたら教えてください。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2012.08.18 0 現役管理人さんへ有り難う 先ずは8/17日連勝おめでとう。素早い結果報告ありがとう、今後もよろしくお願いします。8/20は観戦に行く予定です、好結果を期待しています。
過去投稿 2011.07.02 0 秋のリベンジ 生野工業にサヨナラ勝ち 夏の大会前最後の練習試合、応援に行ってきました。相手は秋の大会で苦杯をなめた生野工業。1試合目は、初回5番高橋君の右中間タイムリーで先制。同点に追いつかれた後、松井君のセンター前タイムリーで3対1と2点リードするも直後の守りで、内外野の連係ミスもあり同点に。その後お互い追加点を奪うも、同点で
過去投稿 2011.08.20 0 知ってますか?:茨木高校硬式野球部資料館PR こんにちわ、関野です。最近、掲示板も活気が出てきて喜んでいます。掲示板の4P前に表題の資料館があります。松枝さんが開設してくれました。改めて見ていただきたいですし、投稿もお願いします。松枝さんへ:近況お知らせ下さい。また、この資料館の維持・継続についてご意見をお願いします。阪脇さんへ:資
過去投稿 2011.08.01 0 2011年新チーム初戦の件 本日8/1日新チームの初戦を鎌田(高5回)上田(高15回)の両君と観戦してきました、2試合とも敗戦にお終わりましたがさすが和田監督(高30回)大変期待の持てるチームを作ってくれています、また1年間今までのチームと同様に期待を込めて成長を見守ってゆきましょうや。
過去投稿 2012.11.03 0 公立大会決勝トーナメント対山田高校戦観戦記 本日、大会公立決勝トーナメント対山田高校戦の応援に槻の木高校へ応援団長吉川先輩(高校4回)と行ってきました。又、高校62回の池上君と谷垣君が審判員として試合を見守ってくれました。そして、池永部長が僕達の隣に座って解説をしてくださいましたので非常にわかり易く勉強になりまた。さて、試合のほうですが、先
雨の中、試合開始するようです。
コールドゲームでも勝利期待しましょう。
結果はどうでしたか??
本日の試合結果
3回降雨コールドでノーゲームとなりました。
3回終了時点で12対0で5回コールド勝ちが
目の前でした。和田監督が残念がっていました。
OBは、吉川・上田・泉・関野が行きましたが、遅れて行き、
殆ど間に合わず経過を見ていません。
次回、再試合で本日のような強烈な勝利を期待します。
応援よろしくお願いします。試合予定を待ちましょう。
連絡ありがとうございます。試合予定わかりましたら教えてください。