過去投稿 2013.04.01 0 4/6(土)春の大会ご案内 対戦相手:門真西高校 試合会場:豊中ローズ球場 予定開始時刻:11:10 最寄駅は、阪急「豊中」です。 OBのみなさん、応援に行きましょう! この記事はいかがでしたか? 良かったら下記のボタンで教えてください。 0 投稿者: 関野:事務局長(25回卒) 過去投稿 コメント: 3 早稲田摂稜高校戦観戦記 前の記事 再試合は14日です 次の記事 関連記事 過去投稿 2009.08.03 0 8/16OB交流試合開催! 大阪代表も決まり、2日から阪神電車各駅で「栄冠は君に輝く」が流れています。熱く燃えた今年の府大会も終わり、新チームも始動しました。お知らせしておりますように8月16日(日)現役の練習終了後、3時頃からOB会交流試合を行います。万博球場では多くのOB、OGから参加するむね返事をいただいておりますが、 過去投稿 2013.06.24 0 大津高校観戦記 昨日、当校のグランドで大津高校との練習試合が行われ応援に行ってきました。当日は試合後、夏の大会前の現役選手の激励会があることもありたくさんのOBの方が来られていました。また審判は当校の学生OBの方が務め、大津高校の監督は当校OBの澤田氏(高校35回)という非常に良い雰囲気の中で試合は行われました。 過去投稿 2012.07.08 0 入場式リハーサルの件 7/7の読売新聞に入場式のリハーサルの様子が掲載されていました。あの写真に写っている女性は、Tさん、FさんそれともYさんですか。選手諸君にお願いがあります、3人のマネージャーさんのためにも最低2回は勝って下さい、それ以上何回勝ってもOKですよ。1回戦応援に行きます健闘を祈ります。 過去投稿 2011.11.23 0 11/23 三島高校戦 11/23(祝) 三島高校にて三島 100 302 000:6茨木 000 300 000:3雨予測でしたが、なんとか1試合は出来ると思い、出かけました。13:00試合開始でしたが171号線の渋滞で5分ほど遅刻しました。 すでに試合は開始しており、吉川先輩は到着済みでした。 多くの父兄も観戦さ 過去投稿 2014.01.13 0 2014年新年総会盛況開催報告 12日、午後5時より新年総会開催いたしました。一般24名、学生12名合計36名の参加でした。参加された方々から、本年のOB会費や寄付を頂戴しました。当日参加会費の残金は、OB会寄付金とさせて頂きます。総会においては、小野会計の急逝により会計報告・新年度会計予算は今後の作成となり、内容に関し 過去投稿 2012.03.11 0 3/11 春初戦 関西大倉戦 茨木001 000 000:1 関倉300 020 01x:6 3/10の桜塚戦が中止となり、この日、関西大倉、野崎の連戦(ダブルヘッダー)が春の初戦となりました。 相手(関西大倉)投手は右の本格派、この新チームを試合を何試合か観戦しましたが、一番力があったように思います。 打線も9人中、5 コメント 3 コメント 0 トラックバック 保護者Y 2013.04.02 12:18am 返信 引用 いつも楽しく拝見させて頂いております!最寄り駅なんですが、『曽根』の間違いではないでしょうか?桐蔭とヤレルまで頑張って下さい!!! 吉川 彌(高4回) 2013.04.03 8:14pm 返信 引用 関野幹事長君、最寄り駅は阪急宝塚線の服部か曽根やと思うで、豊中で降りたらえらい目に合うで。 当日は必ず応援に行く予定です、好天を願っております。 部員諸君の健闘を祈ります。 高18回 泉勇策 2013.04.04 11:06pm 返信 引用 天気が心配ですが、楽しみにしております。 腰の調子が相変わらずよくないので車で行くつもりです。 桐蔭とやりたいね! トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
過去投稿 2009.08.03 0 8/16OB交流試合開催! 大阪代表も決まり、2日から阪神電車各駅で「栄冠は君に輝く」が流れています。熱く燃えた今年の府大会も終わり、新チームも始動しました。お知らせしておりますように8月16日(日)現役の練習終了後、3時頃からOB会交流試合を行います。万博球場では多くのOB、OGから参加するむね返事をいただいておりますが、
過去投稿 2013.06.24 0 大津高校観戦記 昨日、当校のグランドで大津高校との練習試合が行われ応援に行ってきました。当日は試合後、夏の大会前の現役選手の激励会があることもありたくさんのOBの方が来られていました。また審判は当校の学生OBの方が務め、大津高校の監督は当校OBの澤田氏(高校35回)という非常に良い雰囲気の中で試合は行われました。
過去投稿 2012.07.08 0 入場式リハーサルの件 7/7の読売新聞に入場式のリハーサルの様子が掲載されていました。あの写真に写っている女性は、Tさん、FさんそれともYさんですか。選手諸君にお願いがあります、3人のマネージャーさんのためにも最低2回は勝って下さい、それ以上何回勝ってもOKですよ。1回戦応援に行きます健闘を祈ります。
過去投稿 2011.11.23 0 11/23 三島高校戦 11/23(祝) 三島高校にて三島 100 302 000:6茨木 000 300 000:3雨予測でしたが、なんとか1試合は出来ると思い、出かけました。13:00試合開始でしたが171号線の渋滞で5分ほど遅刻しました。 すでに試合は開始しており、吉川先輩は到着済みでした。 多くの父兄も観戦さ
過去投稿 2014.01.13 0 2014年新年総会盛況開催報告 12日、午後5時より新年総会開催いたしました。一般24名、学生12名合計36名の参加でした。参加された方々から、本年のOB会費や寄付を頂戴しました。当日参加会費の残金は、OB会寄付金とさせて頂きます。総会においては、小野会計の急逝により会計報告・新年度会計予算は今後の作成となり、内容に関し
過去投稿 2012.03.11 0 3/11 春初戦 関西大倉戦 茨木001 000 000:1 関倉300 020 01x:6 3/10の桜塚戦が中止となり、この日、関西大倉、野崎の連戦(ダブルヘッダー)が春の初戦となりました。 相手(関西大倉)投手は右の本格派、この新チームを試合を何試合か観戦しましたが、一番力があったように思います。 打線も9人中、5
いつも楽しく拝見させて頂いております!最寄り駅なんですが、『曽根』の間違いではないでしょうか?桐蔭とヤレルまで頑張って下さい!!!
関野幹事長君、最寄り駅は阪急宝塚線の服部か曽根やと思うで、豊中で降りたらえらい目に合うで。
当日は必ず応援に行く予定です、好天を願っております。
部員諸君の健闘を祈ります。
天気が心配ですが、楽しみにしております。
腰の調子が相変わらずよくないので車で行くつもりです。
桐蔭とやりたいね!